マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6049件(2025年08月現在)
〜
全1510件中676〜690件表示中
他の会社さんとも比較しましたが、こちらの質問に対してしっかり回答頂けたことがお願いしようと決めた決め手です。リスクが怖かったので、何度もお話を重ねていくうちに、リスクも理解した上で納得することができました。 成約後に何をしなければならないのか、しっかり説明いただけるとなお安心です。追加の書類だったり、振り込み口座の開設のタイミングがうまくいかなかったので、いつ頃何が必要なのか、教えて頂くと安心です。
2023年01月30日
40代前半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株式会社
ほかの金融商品と比べて実際目に見える安心感があり、また、長期投資の観点で安定的な利回りが期待できました。また、RENOSYとは以前から長年渡り信頼関係を築いたから担当営業からの提案を積極的に検討をしました。立地の良い物件という条件に対して、理想な場所の物件の提案がありましたのですぐに契約をしようと思いました。
2023年01月28日
40代前半 / 年収1000万円台 / アクセンチュア株式会社
始める前はリスクが大きく不安要素が多かったが、担当営業の方の説明が丁寧で、デメリット含めしっかりご説明いただき、信頼できたため契約した。また、想定していたよりも手続きが煩雑ではなかった点が良かったと感じる。
20代後半 / 年収900万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
不動産投資を始めたきっかけは資産運用。 RENOSYを選んだのは ・Amazonギフト券の配分があったことと ・月々の手数料が他と比べると安そうだったこと ・物件のエリアや駅からの距離など資産価値が低下しにくそうなものだったこと から。
30代後半 / 年収1800万円台 / 野村総合研究所
サービスの内容とコストのバランスに企業努力を感じました。また、契約前に物件に対する当方の疑問点を担当者がきちんと調べて対応してくれ、信頼して良いと判断しました。 この投資におけるリスクが自分にとって許容範囲であると分かったことで、契約することに決めました。
2023年01月27日
40代前半 / 年収900万円台 / 三菱重工業株式会社
会社や国任せでは、今後老後の経済的状況は悪くなるばかりで、健康寿命の長期化にともなって、経済的な収入の長期安定化を自身の現状に合わせて考えていかなければ、いけないとかんじた。 また、多くの経済的な対策には、預貯金、株式と、あるなかで、不動産は手続きが大変なものの、安定した財産であるため、この度購入することを決めました。
40代後半 / 年収1300万円台 /
・不動産投資を始めるに当たってのきっかけ:この歳になって子を授かり、育児資金や老後資金に不安を覚え、リスクが少なく資産を増やすことができる不動産投資に興味が沸いたこと。 ・始めることができた決め手:妻の不安によるあまり根拠のない反対にもあったが、担当営業の方に引き合わすことができてからは担当営業が不安の一つ一つに対して過去実績に基づく数字等でわかりやすく説明をいただき、不安解消につなげたれたため。 RENOSY自体は説明を聞いていたりする限り悪い印象もないが、決め手は第三者の声だったりする。また、中には書籍等から入る人もいるようでRENOSYの中の人やお客様の声などをまとめた書籍などがあると良いかもしれない。(これだけInternet上に情報があるのだから書籍にする意味は無いのではないかと言われるかもしれないが、多くのデマ情報も蔓延するInternet上の情報よりも書籍の方が安心感を生むと考える)また、生の声としてアンバサダー制度があるようなのでこちらをより活用できると良いかもしれない。
2023年01月26日
40代後半 / 年収900万円台 / エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
前回からの繋がりを信頼して決定した。あとはまだ手探りで始めたが、これからの関係性も期待して最終決定したので、この期待感を継続できるようにお願いできればと思います。 これから拡張して行くには現時点では難しい状況ですが、拡張出来る様に頑張ります。
40代後半 / 年収1400万円台 /
収支見通しがリスクも勘案しながら具体的に提示される点と、節税効果などのデータも示される点が良かったです。要望に見合った物件を探し出してくれる点は信頼できました。リスクのない管理おまかせプランで手数料が比較的安いのも決め手になりました。
50代前半 / 年収1700万円台 / 株式会社テレビ朝日
今回2件目の購入でした。他社と比較し物件価格・金利面で優っており、担当者のご説明にも納得のいく内容であったことから即日即決しました。現金は他のリスク商品で運用しており、信用を生かした手堅い資産形成に有効であることから余力の許す限りで今後も購入を考えています。営業の方もこちらの属性を加味し、最も有利となる提案を継続して頂けており、不動産投資のような長期のお付き合いでも安心して信頼できる点が良いと感じています。 アプリから検索できる物件情報の量を増やしていただけるとより良いと感じています。
2023年01月25日
40代後半 / 年収900万円台 / 日本電気通信システム株式会社
不動産投資は安定収入、信用力を活かしたローン活用できる点が他の投資と比べて魅力的でした。RENOSYはワンルーム投資の管理面などをカバーするアプリ活用などテクノロジーを活用した取り組み姿勢に期待しています。 エリアごとの今後の将来性などを数値化し、期待投資効率なども提案に加味するなど
2023年01月24日
40代前半 / 年収1200万円台 /
他社で既に物件を購入しており、これ以上物件を持つことに不安を感じていました。御社のご担当は非常に説明が上手く、不安を取り除いていただけました。また、物件管理のためのアプリが充実しており、魅力に感じました手続きについても分かりやすく説明いただけ、とても早くスムーズで、迷うことなくできました。
40代前半 / 年収900万円台 / NOK株式会社
一番は、テクノロジーベースの企業である点が決め手になりました。技術を100%信頼しているわけではありませんが、不動産業界全体がその点において遅れているイメージがあったので、RENOSYのようなサービスはまさに探していた条件にピッタリでした。 まだ使い始めて間もないので、何か要望が出てきたらご報告させていただきます。
2023年01月23日
30代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社博報堂
将来に不安があり、投資を検討していたところ、RENOSYがネット広告で出てきたので連絡。 空室などのリスクをきちんと説明してくださり、許容範囲内と判断して購入をきめました。 アプリでの管理はわかりやすく、とても良いと思います。
30代前半 / 年収1100万円台 / 九州病院
自己資金10万円で実施可能な投資手段として魅力を感じました。また、ワンルームマンションの相場は景気に左右されにくい点もあるので、他の投資法と比べてもリスクが低い点も魅力です。その中でもRenosyはアプリで全ての案件を一元管理できる点が魅力ですね。
2023年01月22日
40代前半 / 年収2000万円台 / アーサーディリトルジャパン株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。