マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6052件(2025年08月現在)
〜
全3337件中871〜885件表示中
いろいろな不動産会社から投資の勧誘があったが、会社の知名度があるリノシーに決めた。安心感がある投資をしたいと思っていた。 プランが明快でわかりやすいところがこれから不動産投資を行いたい人にもおすすめできるポイントである。
2023年05月18日
30代前半 / 年収700万円台 / ニプロ株式会社
ペーパーアセットは既にある程度保有しており、リスク分散の観点で不動産に関心を持った。いろいろこちらから条件を提示させてもらい、いくつか物件を紹介してもらったが、自分の合わないと感じたところは辞退することに特段のストレスは感じず、また、担当者も断りにくい雰囲気を作らないようにしていることを感じた。
2023年05月17日
30代前半 / 年収1200万円台 / 住友商事株式会社
管理プランが複数あり、個人の選択によってリノベーション費用や退去時の原状回復などの金銭的リスクを最小限に抑えることができます。また、営業担当者は熱心かつ理論的にメリット・デメリットを提示し、決して押し売りはなく好印象でした。
20代後半 / 年収600万円台 / 積水ハウス株式会社
疑問点や初歩的な内容について、営業担当の方が、納得がいくまでご説明いただきました。特に、押し売りするような事も一切なかったことが非常に好印象でした。 リスクについても詳しく教えてもらい、理解した上で始めることができました。
30代前半 / 年収600万円台 / 三菱電機株式会社
資産運用の一貫としてお話を聞いてみようと思ったのが、正直な理由ですが、面談を通して湧いてきた疑問を一つ一つ解決して貰い、始めてみようという気になりました。他社と比較してませんが、聞いてもしょうがないと思うくらいに、安心が出来た。1、2回位の飲み代で不動産運用が出来るので、現物資産の所有、税金対策として有効と感じますのでおすすめ致します。 提供地域の拡大をされたら、もっと選択肢が増えて良いと思います。
2023年05月16日
50代前半 / 年収800万円台 / 川田工業株式会社
・初めての不動産投資で漠然とマンション投資のリスクの大きさに不安を持っていましたが、データ等に基づく説明が分かりやすく、リスクが許容範囲であると判断出来ました。 ・一般的なサブリース契約とは異なるRenosyの賃貸管理プランは、運用リスクに対しての安心材料になりました。 ・担当チーム(複数名)がついてくれたので、時間外のやり取りが迅速に進められたり、不明点について納得が行くまで手厚く説明をしていただけたのが良かったです。 紹介された翌日の物件申し込みでも、他の方と申し込みが重なって抑えられないことが何度かありました。 中には実際の物件の状態や建物管理状況を確認せず、即決している顧客がいらっしゃるのかと推測しますが、 大きな金額ですので、通常は物件の検討にはこちらも工数と時間がそれなりかかると思います。案内翌日の申し込み不可が何度か続くと徒労感を感じましたので、 今後改善を検討いただけたらと思います。 他社の営業の例ですが、営業担当者が担当物件を最初の数日間確保して優先的に担当顧客に紹介・申し込みを受ける方式があり、安心して物件の検討ができました。システム改善の参考にしていただけましたら。
2023年05月15日
40代後半 / 年収1100万円台 / 第一三共株式会社
メリットだけでなく、リスクをきちんと説明してもらったのが、良かったです。 また、最初の面談のあとに、希望の条件にあった物件を4件提示していただき、それぞれの特徴を丁寧に説明してもらい、考える材料をいただけたことです。 管理プランの料金がもう少し安いといいなと思います。
40代後半 / 年収1100万円台 / 学校法人浅野学園
ペーパーアセットだけではリスクの分散や資産形成に不安を感じたことから不動産投資を検討した。 また、自信の信用力と長期という時間を使えるうちにチャレンジしたかった。 決め手としては、長期的、かつ、様々な場合をみすえたシミュレーションがしっかりできること。
2023年05月14日
40代前半 / 年収1800万円台 / アクセンチュア株式会社
知人の紹介で不動産投資のことを知りました。当初は、リスキーな投資と思っていましたが、お話を聞くうちにできるかもしれないという考えになってきました。たまたま良い物件に出会えたので決めました。 購入を検討されている方は、急がずにいい物件を探すのが良いかと思います。 プランニングの資料でわかりづらい所があります。細かいバージョンと、シンプルで見やすいバージョンがあれば良いですね。
50代後半 / 年収700万円台 / 日本ビジネスロジスティクス株式会社
不動産投資は興味が以前から興味があったが、どのように進めていいか分からず行動に移すことができずにいたが、リノシー担当者と出会い、私が持っていた疑問点を丁寧に回答していただけたことから、不動産投資をお願いした。 契約後の対応もスムーズにしていただけており、安心して利用できると思います。
30代前半 / 年収500万円台 / 三菱電機株式会社
1件目の投資としてはやってみる価値はあるのではないかと思います。理由はやってみようと思うリスクと月々の支払いだったから。もともと将来の備えのためにやろうと思っていた投資でもあり、その考え方がご担当者の説明と合致したんだと思います。
40代前半 / 年収800万円台 / 日産自動車株式会社
◆知人からの紹介だった為、安心感があった ◆物件の要望に対して、適宜柔軟に対応して提案してくださる為、乖離が少なかった ◆お薦めのポイントを明示してくださる為、判断しやすかった ◆不動産投資する上での、メリット、デメリットを事前に明示してくださる為、安心感があった 思ったよりも提案物件が多くなかったです
2023年05月13日
40代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社ジェイエイシーリクルートメント
・きっかけ → すでにリノシーで契約している友人からの紹介 ・決めた理由 → 担当営業の方が、自信を持っておすすめといっていただけたから。 親切にご対応いただけたから。 経験として、やってみたいと感じたから。
2023年05月12日
20代後半 / 年収900万円台 / 株式会社キーエンス
株式とは動きが異なる資産を持ちたくて不動産に興味を持ちました。今は死ぬ事ではなく長生きすることがリスクになっているので、ある程度安定して収入が見込める不動産投資で、将来の老人ホーム代の足しにしようと思いました。 アプリからの連絡だけでなく同様の内容をメールしてほしい。
2023年05月11日
50代後半 / 年収800万円台 / 景旺電子日本株式会社
生命保険代わりということで、軽い気持ちで検討を始めたが、初回面談から1ヶ月以上のお時間を頂き、家族と一緒に考える時間が十分にあった。また、リスクに関するご説明や節税に関する情報も頂き、非常に満足しています!
40代前半 / 年収1100万円台 / JSR株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。