マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6019件(2025年08月現在)
〜
全2247件中1981〜1995件表示中
投資不動産についてリスクがどのようにあるか?という点について、全てのリスクを洗い出し説明いただけたので購入後のメリット、デメリットを把握した上で意思決定ができました。 自分で調べながら不明な点はプロの担当者に質問ができレスポンス良く回答いただけたので、購入まで進める事ができました。
2021年01月28日
30代後半 / 年収1800万円台 /
1件目の購入でしたので、不動産投資の見えないコストや空室リスク等に心配はありました。ですが、担当者が懇切丁寧に過去のデータに基づいて不安の払拭に努めてくれたので、納得して物件の購入ができたと思います。物件の購入までをサポートするのではなくて、購入後の管理まで手厚くケアしてる点を重視して物件の購入に至りました。融資を受ける銀行の選定も頑張ってもらえたので、非常に良い条件で融資を受けることができたと思います。 銀行面談の調整が終わったら急に連絡が疎遠になるのはどうかと思いました。銀行融資審査の結果が明確に伝えられていない中で決済日を迎えるのはかなり不安でした。
2021年01月27日
30代後半 / 年収900万円台 /
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための自粛期間が将来を見据えた投資について考えるきっかけになりました。納得がいくまで不動産投資のメリットとリスクについてご説明いただき、良い物件にご縁があったので購入に至りました。
20代後半 / 年収500万円台 /
リスクがあるのではないかと不安でしたが、長期のローリスクローリターンだと分かり、貯金するよりは増えるなと思い購入しました。知人が元GAクライアントからのGAの社員であることが何より信用できました。サポートメンバーの3人の方のレスポンスが非常に早く、チームワークの良さもすごく良かったです。 RENOSYのことではないのですが、もっと書類が電子化すればいいのにと思いました。普通より格段に少ないとは思いますが、書くものが本当に多いと、、、。
2021年01月25日
30代後半 / 年収800万円台 /
1.不動産投資についての理解がなく、リスクとリターンを適切に把握していない 2.コロナ影響による首都圏不動産需要低下 3.与信枠の活用 4.現金、管理工数が少ない 5.物件を決めてから契約条件や手続が明かされた。納得いかない条項もあり、手続を進めるかとても迷った。 ・集金代行、ワイドプラン利用時の契約解除違約金の削除。契約時にGAさんはきっと利益を確保しているのだから、不動産売却時に違約金のような取り方をするのはやめてほしい。人に勧められないと思った。 ・初心者としては物件決めたのちの手続が膨大。先に明かしておく方が理解差異が少なく良いと思う。
2021年01月23日
30代後半 / 年収700万円台 / 株式会社日立製作所
保険代わりにもなり、資産形成にもなり、将来の年金対策にもなるため キャッシュフローシュミレーションを所得税控除後で表示していただきたいです。
2021年01月20日
50代前半 / 年収1800万円台 /
全く経験が無い人にとってもリスクの判断がきちんとできるよう、材料も十分提供されています。不動産投資と一言で言ってもどのような観点で投資したいかによって、 « 良い、悪い »は180度異なりますので、自分自身がどう不動産投資と向き合いたいかを明確にする良い機会にもなりました。 サービスで他社に引けを取る事はまず無いと思うので、その良さを充分にプロセスの中で実感していただけるよう、あえて実感してもらうくらいの押しの強さがむしろあっても良いかなと思いました。
30代後半 / 年収4700万円台 /
コロナの影響が不安ではあったが、単身中古マンションにおいてはその影響をほとんど受けていないことを、入居率から丁寧に説明いただき、後押しとなった。
不動産投資と聞くとリスクが大きいものと思いがちですが、リノシーさんではそのリスクを非常に明確に説明してくれます。話を聞いてみると、たしかにリスクはあるのですが、合わせてリスク低減の方法、リスクを踏まえた上でも確かなリターンが得られること等の説明もしていただけるので安心感がありました。
2021年01月19日
20代後半 / 年収700万円台 /
空室リスクが心配だったが、そこの保障もあり安心だった。元々老後の資産形成を考えていたので長期で安定的に運用するスタイルには共感が持てた。 関西の物件も並行して紹介してほしい。
30代前半 / 年収600万円台 /
とにかくまずやってみたかったです。
2021年01月18日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社アドウェイズ
友人の紹介から不動産投資に興味を持ったのがきっかけでした。多額の投資であり不安はありましたが長期の資産運用が出来ると思い決めました。契約の手続きに関してはスムーズに完了したので非常に助かりました。 今のところありません。
2021年01月17日
40代前半 / 年収900万円台 / 官公庁
貯金が苦手だったのと、金融商品への投資は難しそうと思う中、説明を聞いてると、低コストで始められるところが私にピッタリでしたので、今回購入に至りました。
2021年01月16日
30代前半 / 年収700万円台 /
資産運用のひとつとして、レバレッジをかけられる不動産投資を検討していたものの、物件の選び方や、管理、運用に不安があったが、担当の方が疑問については全て答えて頂いて、納得行く物件を選ぶことができた。 アプリで情報が見れるのも魅力を感じてます。 投資としての結果が出るのはまだまだ先ですが、今のところ満足してます。 アプリに購入した物件情報が出るまで時間がかかるのと、情報が出る前にアンケートが届いたのは少し微妙に感じた。 確定申告や不動産を持った後の資産運用のアドバイスも充実していくと更に良いと思いました。
2021年01月13日
40代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資に自分から興味を持って問い合わせたものの、不動産業界に対してあまり良い印象を持っていなかったので不安でした。しかし、こちらの会社では丁寧にリスクの説明をしていただいて安心できました。 契約までのサポートはありがたかったのですが、もう少し事前に必要な書類など知らせておいていただけるとよりスムーズだったかと思います。
2021年01月12日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。