マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6061件(2025年08月現在)
〜
全3408件中2656〜2670件表示中
不動産投資の不明点が聞けて、不動産投資の面倒なところやハードルが高いところをサポートしてもらえるので楽
2021年06月14日
40代後半 / 年収700万円台 /
手間がかからないので、働きながら投資ができる。 物件価格を抑える。
50代前半 / 年収1500万円台 /
不動産投資、リスクについて丁寧に説明してもらった 特になかった
30代前半 / 年収500万円台 /
一気通貫の管理体制が整っており、初めて不動産投資するにあたっての安心感があった
20代後半 / 年収600万円台 /
始めるにあたって不安だった点は、空室や家賃下落のリスクがあったこと。購入に至ったのは、リスクを考慮したプランの提案、キャッシュフローの提示があった為。他の投資商品と比べて感じた良かった点は、ほぼ放ったらかしでもいいところ。また、老後の年金対策としてはリターンがもっとも大きい点。契約までの手続きで感じた良かった点は、営業担当の方がこちらの立場で考えてくれたところが良かった。また対応も早く信頼が出来た。 購入までの工程が思ったよりも長かったので、事前に説明があるともっと良かったと思う。
2021年06月13日
40代前半 / 年収800万円台 / SCSK株式会社
不動産投資は、資産運用の選択肢の1つとして考えていました。インフレの時代の今、資産を現金ではなく物件や金などで保有しておくほうがいいと考えています。 RENOSYで購入を決めた理由としては、物件条件や管理プランが、私が比較した他社(4社)と比較して優位と判断したからです。不動産投資を考えるうえで重要な項目として考えていた管理プラン(時間を物件にほとんど割けないため)が他社と比較しても選択肢が多いと思いました。また、担当の方もリスクなどについて真摯に応えてくれる点にも魅力を感じました。購入を検討している方々の参考になれば幸いです。
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社LIXIL
不動産投資の素人ですが、担当の方に親切に詳しく説明していただいた上に、良い物件を紹介していただいて、素早く購入することに決まりました。また追加で2件目を検討したいと思います。
30代後半 / 年収800万円台 /
マスタープランで管理の手間がかからなくなる リスクが読める
30代後半 / 年収1200万円台 /
始めるきっかけは占いでした。たまたまポイントサイトに出ていたリナシーを見つけて、とりあえず話を聞いてみようと思いました。話がわかりやすかったのと、説得力や信頼感も感じたので即決でした。後悔もしていないし、直感を信じてはじめてよかったと思っています。
2021年06月12日
40代後半 / 年収1100万円台 / 教員
営業の方の対応がスピーディーで良かった 契約手続き開始~完了までのステップの進捗を可視化できる仕組みが欲しい。
20代後半 / 年収700万円台 /
説明の段階からこちらの疑問点にも誠実に対応いただいた。ローンでの購入で不安もあったが丁寧な対応で出来るだけ不安が少なくなったと思う。
20代後半 / 年収500万円台 / 関西電力株式会社
説明が合理的、リスクが明確。 大阪物件の特別扱い(Master Planの料率など)を止めて欲しい
50代前半 / 年収2200万円台 /
会社の信用力を活かせる。 他不動産会社と比較して非礼な圧力などが少ない。 若い方が多いので、年配者の方によるビジネスマナーなどの徹底。
2021年06月11日
40代後半 / 年収1600万円台 /
持っている物件がよかった。同業他社と比べて物件の金額が安いと思った(相場価格との差が平均して一番小さいと思った)。管理費用等の運用コストが一番安いと思った。 購入後のコンサル(売却タイミングのコンサル等)を密に行っていただけるとものすごく良い。
40代後半 / 年収800万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。