マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6064件(2025年08月現在)
〜
全5445件中961〜975件表示中
管理が非常に楽なので、満足しています。 エージェントさんのご対応も丁寧でした。 引き落とし日や引き落とし口座もアプリで見れると嬉しい。 また、口座変更もアプリ上でできると。
2020年05月21日
20代後半 / 年収500万円台 /
初めての賃貸経営において空室管理や入退去をRENOSYが一括で行ってくれることは大変心強かった。管理費が他社と比べて割安(その分が物件の購入代金に上乗せされている)である点を営業員から素直に仰って頂けたことで納得して物件購入へ踏み切ることができた(良い点だけではなく、ネガティブなところをしっかりと説明してくれ)。 物件購入価格の割引。
2020年05月20日
30代前半 / 年収1200万円台 /
まだ契約したばかりで、評価できるところまで至っていない。他人に薦めるとすれば、これからの担当の対応次第。 今回は会社の設立のサポートなども含めたトータルサポートを依頼した。 物件のやり取り以外のサポートについては不慣れな感じはあったが、一生懸命対応はしてくれている。 ただ、税関係の疑問にはレスポンスが遅く不安や不満を感じることがあった。 トータルサポートをするなら、こちらに不安を持たせないような対応をしてほしい。
2020年05月19日
40代後半 / 年収2200万円台 /
入居率が高い理由が明確にあり、それが他社の不動産投資会社との差別化になっている!
2020年05月18日
20代後半 / 年収700万円台 /
知識が豊富で誠実なので信頼できる セミナーを適宜各所で展開する
2020年05月11日
ローンの活用、つまりは今無い資金で運用できることが大きな利点と感じました。 税金面のデメリットについてもっと説明すべきです。
2020年05月07日
担当エージェントの方が、確認したい項目を察して深掘りして説明いただけた。 アプリでの確定申告
2020年04月23日
30代前半 / 年収500万円台 /
営業担当者は良かったです。 手数料等が割引されるといわれましたが、結局仕訳が不明で、わからないままでした。
2020年04月21日
30代前半 / 年収600万円台 /
ある程度の収入があればアタリを引く可能性がでます
40代前半 / 年収700万円台 /
想定しうる全てのリスクを説明してくれた。
営業担当の方にはこちらの状況にいろいろとご配慮いただきありがたく思っています。
40代後半 / 年収800万円台 /
契約内容、手続き申し分ありません。
40代前半 / 年収800万円台 /
中古マンション投資のメリット、デメリットをしっかり説明してくれたので、納得して購入出来た。
30代前半 / 年収700万円台 / 住友重機械搬送システム株式会社
・保険の利回りよりこちらの方が良い ・保険で利益が出る年数より不動産投資の方が早く利益が出る可能性を感じたから。 ・月々の支払いを抑えつつ、無理のない範囲で投資ができると感じたから ・リスクは少なからずあるが保証などでらカバーできると感じたから
2025年08月28日
30代後半 / 年収700万円台 / 株式会社フィリップス・ジャパン
担当者:小川泰紀さんがいるからリノシーで不動産投資による税金対策を講じれた。 不動産投資により今まで払っていたどの税金がどのように抑えられ、払わなければならないもの、還付金について説明することが必須。
2025年08月27日
20代後半 / 年収900万円台 / 株式会社安藤・間
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。