マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全10件中1〜10件表示中
個別株や投資信託は元々やっておりましたが、元本が足りないことで大きな利益を生むことが現時点では難しいことを歯痒く思っておりました。不動産投資であれば、ローンを組めるため若年でもレバレッジを効かせられることに関心を持ち、投資を決意しました。
2024年08月23日
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社博報堂
投資や資産運用に興味はモテなかったが、所得が増えても一定まで来ると、その実感は弱まり、同時に出費も増える。また、仕事にもよるが、その分楽にはならず、業務負荷は増える。そんな中で投資や資産運用には興味があっても忙殺されてきた、また工数が増える事も負荷と捉えていた。管理面、また将来設計とわかりやすく対応頂いた。また、アプリなどで一限管理が魅力的だと思いました。
2023年09月24日
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社博報堂プロダクツ
不動産投資は数千万円のローンを組むことになるので始める時には漠然とした不安がありました。しかし、賃料収入で返済可能なのでキャッシュフローとしては負担が少ないですし、1ヶ月の空室も長期目線では大目に見れるため始めるに至りました。その他にも不安な点がありましたが、RENOSYのご担当の方に都度不安を解消してくださる丁寧で迅速な対応をしていただきました。気軽に聞きやすい親しみやすさもあり、今でも私の不安に向き合ってくださっています。
2023年05月26日
30代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
一番は、テクノロジーベースの企業である点が決め手になりました。技術を100%信頼しているわけではありませんが、不動産業界全体がその点において遅れているイメージがあったので、RENOSYのようなサービスはまさに探していた条件にピッタリでした。 まだ使い始めて間もないので、何か要望が出てきたらご報告させていただきます。
2023年01月23日
30代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社博報堂
サービスが充実している。特にアプリが使いやすい点と担当者が丁寧な対応してくれるのはRENOSYならではの魅力。また、不動産投資は株価のように普段値動きしないため基本的には「ほったらかし運用」ができ精神面でのストレスが少ない点、家賃収入をローン返済に充てられるため投資対効果を大きく得られる点も魅力。
2022年03月03日
20代後半 / 年収800万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
初年度から収支がプラスにならない点、赤字にならないか不安 リスクの説明
2021年03月14日
30代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
有価証券や生命保険の比べて多額の取引である点
2021年03月07日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
不動産の価値が、何らかの理由で暴落したりしないか不安 他社との比較をした上で案内して欲しかった
2021年02月15日
負債を背負うことが不安だった
2021年02月14日
損をしないか、万が一のことがあって資産価値がなくならないかなど、ネガティブ面やデメリット面での説明、シミュレーションが欲しかった 損をしないか、万が一のことがあって資産価値がなくならないかなど、ネガティブ面やデメリット面での説明、シミュレーションが欲しかった
2021年02月04日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。