マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5980件(2025年08月現在)
〜
全1263件中1〜15件表示中
これまで複数物件をRenosyで購入していて、別の優良地域で物件を購入したいと考え再度Renosyでお願いしました。購入後の管理がし易いし物件の選定もしっかりしている印象があり、Renosyで再度購入することに至りました。
2025年07月26日
40代後半 / 年収1100万円台 / コンチネンタル・オートモーティブ
私は、御社のサービスを利用することに決めた理由は、いくつかあります。まず第一に、提供されているサービスの質が非常に高く、多くの利用者から高評価を得ていることを知りました。インターネットの口コミやレビュー、実際に利用された方々の意見などを調べた結果、信頼できる企業であると感じました。また、対応が丁寧で、顧客のニーズをしっかりと理解しようとする姿勢に好感を持ちました。さらに、料金設定も明確で納得できるものであり、コストパフォーマンスの面でも優れていると判断しました。総合的に見て、安心して任せられると判断し、御社のサービスを選びました。 特に大きな不満はございませんが、今後さらにサービス向上を目指すのであれば、定期的な情報提供や進捗状況の共有をよりこまめにしていただけると、より安心して利用できると感じます。引き続き、丁寧で信頼できる対応を期待しております。
2025年07月12日
40代後半 / 年収1400万円台 / NA
既にRENOSYで二件購入していて、運用に満足していたことから追加の購入を考えていました。今回、良い条件の物件をご提案頂いたことに加え、担当さんの後押しもあり購入に踏み切りました。他社と比較し、自分の理想に近い物件を多く扱っていること、AIやアプリなどテクノロジーを駆使して効率化を図られていることが優れている点と考えます。 アプリで購入可能な物件が検索出来ますが、公開されている物件は限定的なため、営業さんを通した紹介と同程度にタイムリーに公開頂けるとより良いと思います。
2025年07月11日
40代後半 / 年収1000万円台 / 日本電気通信システム株式会社
・きっかけは、投資について学ぶ過程で、不動産投資が、有効な投資手段であることを、知ったため。 ・リノシーを選んだ理由は、管理の手間が省けることに加え、キャピタルを狙える物件を紹介していただけたため。 ・リノシーをおすすめしたい理由は、初心者にも丁寧に不動産投資の仕組みやリスクをご説明していただける点です。 候補の物件を、もっとたくさん提示してもらえると、よりよくなると思います。 ※知り合いに紹介した方から、物件の選択肢が少ないとの意見を聞いています。
2025年07月09日
40代前半 / 年収1200万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
オーナーズパーティーで同じテーブルになった方の購入方針を聞き、とても魅力に感じ、当日同席された担当者さんに同様の物件があったら案内いただくよう依頼。実際に提案いただいた物件はとても魅力で即決。購入までもスムーズで安心して任せることができた。
2025年07月06日
40代前半 / 年収900万円台 / 日本郵便㈱
老後のことを考え始めて資産運用について検討を始めた。 最初は、NISAやiDeCo等を利用して株での資産運用を考えていたが、複数のセミナーに参加し、ワンルームマンションの不動産投資の話があったので、不動産投資について興味がでた。 その中でRENOSYさんのプランが1番リスクが低く、手間がかからず任せることができると判断し購入しました。
2025年07月04日
40代後半 / 年収1100万円台 / 富士ソフト株式会社
税金対策を考える中で不動産投資を検討していた。いくつかの企業を比較した中で、押し売り感が少ない一方で説明が丁寧なリノシーを選択。納得感のある投資プランも作成頂いたのが特に良かった。また、仕事上がりの打ち合わせに大幅に遅れてしまった際にも、柔軟にご対応いただけた。 不動産投資そのものだけでなく、サービスの説明がもっとあると良かった。
2025年07月01日
40代後半 / 年収2200万円台 / ServiceNow Japan合同会社
管理が簡単で節税にもなるが1番なポイントです。担当の方も良い物件を積極的に紹介してくださるのでとても助かります。 それでいて押し売りはないのでちょうどいい距離感です。さらに購入者のパーティーなどが多く開催されるのでとても楽しいです。
2025年06月23日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社バンダイ
節税目的で検討を始めたところ、ご担当の方が丁寧かつ急かすことなく対応くださり、信頼できると感じて購入を決めました。 また、上場されていることの安心感も決め手になりました。 ワンストップで速やかかつスムーズに対応くださり、安心しておまかせしています。
2025年06月20日
40代前半 / 年収2100万円台 / 株式会社Re-grit Partners
過去に新築マンションへの投資を行ったことがあり、マンション投資の価値は理解していた。 しかし、以前取引していた会社では継続的なサポートやアプリで簡単に物件の状況などを把握するようなツールは用意されていなかった。また、リスクの説明や運用に対するサポートが不十分で、想像以上に持ち出しが多く数年前に清算した経験があった。 RENOSYは利便性、会社としてのおよび担当者への信頼がおけたため、リスクも正しく理解した上で不動産投資を開始することができた。物件についてもこちらの状況を理解して投資対効果の高い物件を運用や出口戦略も含めて説明いただけたので、安心して不動産投資を再開することができた。
2025年06月18日
40代後半 / 年収1400万円台 / Sprinklr Japan株式会社
投資というよりも、借主様からの家賃収入でマンションローンを返済していく感覚で、借主様のお金で貯蓄をしているイメージです。リスクを抑えながら長期を経てリターンを得られる投資手法と捉えています。 物件検索、契約、決済、物件管理、税務管理といった関連サービスとシステムが豊富に揃っており、ワンストップに近い形で取引を行うことができます。 また、営業の担当の方が仕組みやリスクや心配している点について丁寧に説明していただきました。 法的なハードル等があることは承知しておりますが、印鑑や手書きの文書が減ると尚良いと考えます。
2025年06月14日
40代後半 / 年収1900万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産投資の理解や知識がなく興味で他社さんの説明を聞いて購入を決めました。 リノシーさんのお話も聞いてみたいと思い更に追加購入を決めました。 不動産業界はアナログなイメージでしたが全ての書類が電子化されており見える化しております。契約のスムーズさも流石だと思いました。
2025年06月11日
40代前半 / 年収900万円台 / セコム 株式会社
多少のリスクは理解しながらも勧める理由は節税です 給与所得者として今まで何の知識もなく世の中の常識で税金支払い等を行ってきましたが、不動産投資における節税効果を理解し、今では3物件所有しています 確定申告や税制に関する知識が付くのはもちろんで、不動産投資以外の節税についても対応が出来るようになり御社(担当者様)と出会えたことが良かったです。
2025年06月09日
40代後半 / 年収1200万円台 / アサヒグローバルホーム株式会社
資産形成を考えていたところに知人からのしょうかいによる。 節税効果が高い。 自己資本を投入せず信用をか活用して資産形成ができる。 管理の手間がなく、基本放置で問題ない。 プランの選択によっては個人のリスクが低くなる。
40代前半 / 年収1000万円台 / 関西電力株式会社
今まで契約をしてきた中で、担当営業の方の迅速さのほか、信頼があったことが一番の決め手です。 また出口戦略として老後の安定した収入として、最終版に2物件を購入できるようにしたいと考えています。 検討中の方にはFP視点で、老後資金対策やキャリアプランとしての選択肢の1つにできる旨を説明したいです。
2025年06月07日
40代後半 / 年収2100万円台 / シスコシステムズ合同会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。