マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6046件(2025年08月現在)
〜
全2250件中1561〜1575件表示中
他のところは見ていないが、AIテクノロジーや管理を全て任せられるところに魅力を感じた。まだ初めて間もないのでまだまだ安心はできていない部分もあるが、それはこれから解消できればと思っている。ネットを見ると購入金額が高いなどのデメリットも書いてあるが自分はインカムゲイン狙いなのと管理等を全て任せられることがメリットだったので安いほうがもちろんいいが許容範囲かなと感じた。 物件の内装ぐらいは写真で残しておいてほしいなと思う。住んでいる物件だと中の確認ができないのは残念。
2022年01月10日
30代後半 / 年収2100万円台 / ソニー生命保険株式会社
元々色々な投資に関して興味はあったもののきっかけが無かった。けれど、友人からの紹介もあり、色々話を聞く中で、不安等も解消され良さそうだったのと、何よりフロンターレのスポンサーということも相まって、購入に踏み切った。
30代後半 / 年収600万円台 /
当初は物件を見てからじゃないと決められないと思っており、遠く離れた物件の購入には不安がありました。担当営業の方が数ある物件の中から案件や検討ポイントを絞ってくださったので物件を見ることはなかったですが、納得して購入することができました。 物件管理のアプリで関連文書を照会できるが、自分でもアップロードできるようになるとより使い勝手が良くなると思いました。容量の問題はありますが、物件単位の制限容量を設けたり、外部サービスと連携したりしてもいいと思います。
30代後半 / 年収1000万円台 / SAPジャパン株式会社
投資する目的のヒアリングから目的達成に向けてワンルームマンション投資のメリットデメリットの説明が丁寧にあった。また、税金関係はもちろんのこと不動産投資に関しての質問に対して、非常に早くレスポンスいただけたことでやらない理由が1つ1つ解決したから。 ①投資回収の計算に関して、もっと長期のシュミレーションを見せてもいいと思う。節税メリットが短期で取れても長期のランニングコストで逆転すると思うが、逆転したとしてもレバレッジをかけて投資しているので、総額数百万円の手出しで大きな資産獲得につながると思う。 ②契約書に関しては、事前に雛形等見せれる形の方がいいと思う。
2022年01月09日
30代前半 / 年収700万円台 /
元々株や投資信託などはやっていましたが、不動産投資は敷居が高いイメージをしていました。ただ担当者さんなどから丁寧に説明を受けて、説明を聞くとリスクの部分がよくわかり、自分ができるかどうかがわかりました。
30代前半 / 年収500万円台 /
資産運用を考えていて人伝にたどり着きました。親切に説明いただき検討した結果の成約です。マスタープランのサービス内容が手厚いと思いました。おすすめです。 生命保険よりも将来への安心度が大きいです。今後もよろしくお願いします。
2022年01月08日
30代後半 / 年収700万円台 / 教員
ご担当の方に非常に丁寧で分かりやすくフォローしていただき、気になることをした際も、率直に答えていただけたので、安心出来ました。購入した物件の状況をアプリで管理出来るところもとても便利に感じます。様々な場面でITが導入されており、今後、さらにサービスが拡充されていく期待が持てました。
30代前半 / 年収600万円台 /
セールスがしつこくなかった。 株式投資と並行してやることを勧められた。 複雑な条件を希望したが、そちらに合う物件を見つけてくださり紹介していただいた。 駅徒歩1分の非常に良い物件を紹介していただけた。 Web面談(複数回)でセールスのプライベートな自己紹介を何度もされたが、物件購入にはあまり影響しないので自分としては不必要に感じた。
現実的な提案で、不安を潰していきながら話を聞くことができた。会社への魅力も感じることができたので一度話を聞くことはお勧めしたいと思う。いろんな話がでてくるので初心者の方は理解する為の時間がかかると思う。 契約前に一通りの説明資料が欲しい。
30代後半 / 年収800万円台 /
少し興味はあったが踏み切れないでいた。しつこい営業もなく、こちらの時間に合わせた説明会を行なってくれる。 必要書類もネットでアップできるので面倒ではなかった。 リスクも不安ではあったが、許容できる範囲かなと思い始めた。また、リスクについても何度も質問に答えてくれた。 不動産投資への悪い印象が大きいため、この辺りの払拭をする必要がある。
2022年01月07日
30代後半 / 年収800万円台 / シーメンスヘルスケア株式会社
投資に迷っていたところインターネットでリノシーさんを見つけました。他の会社はその日1日で最後まで話をしたがりますが、リノシーさんは段階を踏んで細かく説明してくれました。その中でやはり自社グループで一括管理できるところがリノシーの魅力かと思います。また、1番の不安である設備関係の不具合による急な出費などにも保険があり、安心できるところだなと思いました。 室内の写真
30代前半 / 年収700万円台 / 株式会社乃村工藝社
同業他社に比べ、リスクの説明が細かく丁寧で、分かりやすかったです。 生命保険やガン保険の代わりにもなるし、普通に貯金するのがバカバカしいと思えるぐらい、やらないともったいないと思いました。 もっと早く知りたかったです。 多くの友人にも勧めて、友人も契約しました。
30代後半 / 年収500万円台 /
株式投資をしている中で、不動産への分散投資として購入した。利点だけでなくリスクについて、しっかり説明してもらえて良かった。単純な販売だけでなく、その後の運用や万一の売却時まで考えられた体制が購入の決め手となった。
2022年01月06日
30代後半 / 年収700万円台 / 東京電力ホールディングス株式会社
営業担当者自身が不動産投資の経験があり、それを踏まえたアドバイスは信頼感が持てたし、営業としての実績豊富な方だったので今後もお付き合いしていきたいと思った。 また、リノシーの契約は他社に比べてリスクを限定できるプランの用意があるので、不動産投資初心者にとっては取り組みやすかった。 最後に、自宅マンションを購入した時と比べて、不動産購入手続きの手間が極めて小さく済んだのには驚きだった。 紙のやりとりが多い不動産売買のデジタル化に引き続き注力いただきたい。
30代前半 / 年収900万円台 / 三井物産オルタナティブインベストメンツ株式会社
日本はいずれデフレから脱却できると思いますので、金利が低いうちになるべく融資して不動産を投資したいです。その中御社のセールスからリスクの説明、反応の速さ、知識の豊富さに対して、満足して購入に至りました。
30代後半 / 年収700万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。