マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5980件(2025年08月現在)
〜
全32件中1〜15件表示中
老後に備え、忙しい今、手間暇かけずに管理して十五年後、二十年後にやってよかったと思える選択肢はなんだろうと考えた時に、リノシーに行きつきました。とにかくデジタル、オンライン最大限活用、アプリやアフターケアも充実というのが大きかったです。 私のような投資初心者であれば、このような大きな買い物を前に、本当に大丈夫かな、と二の足を踏むタイミングというのが必ずあるので、間髪入れず次々と連絡をくれるのが頼もしかったです。実感がないままオーナーになり、本当にこれで良かったのだろうかと思うことがこれからもあると思うので、アフターケアも大事だと思います。よろしくお願いします。
2025年07月30日
40代後半 / 年収800万円台 / 国家公務員
1. Easy for foreigners 2. Very effective method for tax deduction 3. High efficiency, no need to spend a lot of time The Amazon gift card 紹介礼金 takes like a century long. Always need to push.
2025年07月15日
40代後半 / 年収2100万円台 / フォルクスワーゲンジャパン
同僚からの紹介。RSU対策に物件を増やしたかったところ、東京以外に魅力的な物件がちょうどあったため購入。 物件のバリエーションを増やしたいが、既に取引のある不動産のラインナップが少ない場合、幅が広がるのでおすすめしたい。 また、アプリで非常に分かりやすく確認できる点もとても良い
2025年06月30日
40代後半 / 年収2300万円台 / アクセンチュア株式会社
分散投資したかったので挑戦してみました。まだ不安もあるのですが、何事もなく続けていけたらと思っています。不動産投資ははじめてなので規模の大きそうなところで選びました。初回電話のあとすぐリモートで話せたのもよかったかもしれません。 素人に話をするときは、ゼロベースで話した方がよいのではと思います。 契約時の時間がないのであれば、生命保険の資料などあらかじめ見せておいていただけたら嬉しいと感じた。あの場ではゆっくり見て考える時間が持てないため。
2025年04月30日
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社アーキビジョンホールディングス
Very efficient and easy, its good choice for busy people or those who are not familiar with japanese. Income tax deduction simulation is very clear and helpful
2025年02月22日
40代後半 / 年収1100万円台 / Volkswagen Group Japan
20年来スポーツチームのサポーターをしており、貴社がスポンサーだったこともあり、話を聞いてみようと思い問い合わせしました。 正直、不動産投資と言うと心配な面もあったのですが、たまたまマンションのローンが終わったタイミングで何か新しいことをしてみようと思ったためです。 営業の方の説明も大変わかりやすく、メリットデメリット、リスク、疑問点にもすぐに答えていただけました。 初めは大きなローンを組んで大丈夫か?と思いましたが、サラリーマンの信用度を利用したこの仕組みに、節税という意味でも、もっと早くからやっていればよかったなと感じました。 最終的には夫婦でそれぞれ契約することになり、これからも長くお付き合いをいただけたらと思います。 私達世代は年金はもらえないと思っていますので、不動産含め分散しながら、将来に備えていきたいと思います。 メールだと見逃してしまう事もあるので、今保険の契約依頼をメールからしています等のLINEやり取りがあるとなお良いです。 まあ、営業の方も忙しいと思いますので、私が気をつければいいだけなんですけど。 迷惑メールが多くて、その中に3室契約があったため、結構な頻度でメールが来ていました。
2024年12月21日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社NTTPC コミュニケーションズ
私は年収が2000万円以上あるので、節税としても良いと思いました。4-5年で売却して、売却益が出ればナオヨシだと思います。また自分が好きな地域に物件を持てるのは、もし売らなかったとしても、資産として残ることは、安心ですし、老後資金になるので、良い投資だと思います。
2024年11月28日
40代後半 / 年収2200万円台 / ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
不動産投資は怪しいというイメージがありましたが、担当営業の方のわかりやすい説明とこちらからの質問にも丁寧にご回答いただいたおかげで、不動産投資のメリットやリスクをきちんと理解できました。若干主人は懐疑的だったので、主人に対してもとことん説明いただきました。リスクを最小限に抑えるいろんなサービスや体制を組まれているので、他社と比べてRENOSYがベストチョイスだと思い、契約を決めました。
2024年11月13日
40代後半 / 年収800万円台 / 株式会社アシスト
知識ゼロからに対して説明が丁寧で,押し売り感がなく、すんなり検討を進められた。 リスクヘッジは常に気になっていたので、丁寧に教えてもらいよかった。 説明資料が整備されていてよかった。 具体的な事例を教えてもらえたのも後押しになった。 面談のツールをもう少し利便性のよいものにしていただけるとなおよい。
2023年11月29日
40代後半 / 年収900万円台 / 株式会社電通国際情報サービス
ポイ活が趣味なので、いろいろなアンケートを受けることが多く、そこからリノシーさんの面談へとつながりました。最初はアマギフかなんかをプレゼントされることに惹かれ、半分以上ひやかしでしたし、実際にわたしがマンションのオーナーになるなんてことは、想像もできませんでした。面談で担当してくださった方は、若いイケメンで、ノリもよく、お話はとても楽しかったです。そんなわけで、ノリに乗せられて、今の私が在ります。(というと、営業マンにそそのかされた人の話のようですが。)元銀行マンだった担当の方は、様々な投資や保険などの知識も豊富ですし、困ったことがあれば夜遅くでもすぐに連絡してくださるので、頼もしく思っています。また、迷っているうちは、「他の業者のお話をきいて比較してください」という強気姿勢なところもよかったです。オーナーになってからも仲良くさせていただいております。私より断然若いので、今後も長いお付き合いをさせていただけていると思いますが、これ以上、仕事ばっかりして体を壊さないでほしいです。 担当の方は他にもいらして、様々な視点で税金や資産についてサポートしていただけるのもありがたいです。
2023年10月08日
40代後半 / 年収700万円台 / 公立学校
他の会社がどういうものか知らない為比較はできませんが、説明を聞いて投資の方法の一つにこの方法を選びました。契約後も担当の方が丁寧に対応してくださっているので良かったと思いました。今後の確定申告などでも相談に乗っていただけると思うので、担当の方への信頼が購入の決め手の一つかと思います。
2023年08月16日
40代後半 / 年収700万円台 / 公務員
今回の購入はRENOSYで2回目でした。次の購入がもしあるのであれば予算はこのくらい、立地はこのあたりという希望を営業の方に事前にお伝えしていたのですが、その条件に合っている物件が出たとご連絡をいただき物件の内容が自分好みであったこと、また前回の経験から購入の不安はなかったのでスピーディーに決めることができました。ピッタリなご提案をいただけたのは、定期的に営業の方とコミュニケーションをとらせていただき、私の投資の意向を理解いただいていたからだと感じます。
2023年05月20日
40代後半 / 年収1800万円台 / アマゾンジャパン合同会社
東京だけに限定せず、地方都市を含めた幅広い商品から選択できたのがよかったです。 提案についても、なぜその物件を勧めてくれたのかの理由付けなども納得性のあるものであり、今後買い増しを進めるに当たってもまたお願いしたいと思います。
40代後半 / 年収700万円台 / 大和ハウスリアルエステート株式会社
以前から不動産投資は気にはしてましたが、面談を通して信頼できる会社だと感じ購入にいたりました。仕事しながらで手間がかかるとなかなか購入は難しいですが全部お任せできる点は非常に助かります。購入後もいろいろ相談させていただきます。
2023年05月17日
40代後半 / 年収700万円台 / 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
初めての不動産投資だったので、よく分からない状態で購入に至ったが、会社の規模や、進め方などが共感できた。他社を知らないので、何とも言えないところはあるが、これから、もっと良いサービスを提供して欲しい。
2023年05月09日
40代後半 / 年収500万円台 / 株式会社JCBエクセ
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。