マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5902件(2025年07月現在)
〜
全688件中226〜240件表示中
地村さんの紹介 元々株式や海外ETF、投資信託等で資産運用していたが、現物資産でポートフォリオを組むのもありだと考え、話を聞いてみた流れ。 CM放映等で有明で企業としての安定感もある。 リスクを把握した上で投資を決めました。
2023年05月19日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社リクルート
・不動産投資を始めたきっかけとしては、友人の紹介がきっかけで、営業の方と面談する運びとなりました。 ・営業の方が親切に不動産投資について説明してくださり、そのご説明に納得感があったため、購入を決断しました。
20代後半 / 年収500万円台 / 三井住友トラスト・システム&サービス株式会社
・長期の資産運用 ・生命保険代用 ・担当者の方の丁寧な説明、誠実な対応、圧倒的な営業力 ・納得行くまで説明してもらえる ・不動産投資のメリットとデメリットの詳しい説明 ・会社規模の大きさと安心感 ・データに基づいた物件紹介
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
人生で最も大きな金額の買い物になる方が大半かと思います。 不安な方も多いと思いますが、知識の豊富な営業担当の方が不安の種を一つずつ消してくれます。100%利益が出る保証はないですが、投資商品の一つとしては確実に優良な商品だと思ってます。Renosyはその手助けをしてくれるNo.1パートナーです。
2023年05月18日
20代後半 / 年収500万円台 / JFE商事株式会社
持株なども出資しているものの老後の貯蓄を考えるとふと不安になったことがきっかけ。大当たりは求めていなかったが、地道に貯めていき将来の資産となるのであればやってもいいのではないかと思う。リスク面に関しても説明があり分かりやすかった
20代後半 / 年収700万円台 / 第一三共株式会社
管理プランが複数あり、個人の選択によってリノベーション費用や退去時の原状回復などの金銭的リスクを最小限に抑えることができます。また、営業担当者は熱心かつ理論的にメリット・デメリットを提示し、決して押し売りはなく好印象でした。
2023年05月17日
20代後半 / 年収600万円台 / 積水ハウス株式会社
・きっかけ → すでにリノシーで契約している友人からの紹介 ・決めた理由 → 担当営業の方が、自信を持っておすすめといっていただけたから。 親切にご対応いただけたから。 経験として、やってみたいと感じたから。
2023年05月12日
20代後半 / 年収900万円台 / 株式会社キーエンス
日本円の価値が下がっている昨今、自分の資産として現金以外の物を持っておくべきなのではと思い、あまり深く考えずに説明を聞くところからのスタートでした。 私にとって不動産投資は大きな買い物だったのですが、投資を始めるにあたって、実際にかかる金額を明確に教えてくださったことで、1番ネックであった資金に対する不安は無くなったかと思います。 担当の方も話しやすく、初歩的なことから教えてくださった為、何も知らなかった初心者の私でも不動産投資の仕組みを理解することが出来ました。 管理についてもアプリで行えるので今後の負担も少なく、働きながら気軽に不動産投資を行えるのが良いと思います。 特にありません。
20代後半 / 年収500万円台 / 花王株式会社
こちら側の工数が比較的少なくアプリで簡単に管理できるため。また、会社としてもITエンジニアも多く、不動産会社としての側面だけでなくIT企業としての側面も強く、DX化も進んでいるため。営業担当の方もメリットとデメリットを丁寧に説明いただき、リスクも許容範囲内であったため。
2023年05月08日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社リクルート
職場の同僚の紹介で説明を受けました。 初めは不動産投資に対してあまり良い印象がありませんでした。 しかし、担当者の下記点から「信頼できる方だ」「不動産投資は自分にとってメリットのあることだ」と思ったため購入を決意しました。 ・不動産投資初心者にも分かりやすい説明 ・不安に感じる点をしっかりと確認、回答してくれる ・ふとした質問でもレスポンスが速い 特にありません
2023年05月07日
20代後半 / 年収1000万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
不動産投資の様々なリスクについては承知していたが、担当の方がリスクへの対応とリノシーの強みについて丁寧に説明してくれたので、始めてみようという気持ちになることができた。 営業は押し売り感が無く、本気でサポートしてくれようとする姿勢が伝わってきて良かった。 アプリを用いた物件の管理や、充実した管理プラン、サポート体制が気に入った。
20代後半 / 年収700万円台 / 自衛官
意識せずとも貯金が少しずつ増えていくようになったなかで、これをこのまま貯め続けても30年後にほぼ同じ額で残る、もしくは物価が上がれば価値が下がる一方と考えた時に、少しでも増やせる方法があれば是非トライしたいと思ったため、説明を受けてみました。 すると、それほどリスクをとることなく、少なくとも銀行口座にそのまま置いておくよりはメリットを選られると感じたため、始めてみようと思いました。 皆さん実施されてるのかもしれないですが、何回かに説明を分けて各トピックを深掘りして理解できたのが非常に助かりました。
2023年05月05日
20代後半 / 年収700万円台 / デロイトトーマツコンサルティング合同会社
以前から気になっていたが信頼できるところでないと不動産投資を始めにくいと思っていました。今回、説明もわかりやすく物件も良かったため契約に至りました。リスク分散やこれから資産形成として、前向きに検討することができました。
2023年05月04日
20代後半 / 年収500万円台 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
資産運用に興味があり、自身で実践している物もあったが、不動産投資については金額も大きく不安があった。面談を通して、不安が解消されたため思い切って購入に至りました。 また、実際の契約まではリモートでの打ち合わせのため、スピーディーかつ円滑に対応していただけたことが決め手となりました。
20代後半 / 年収600万円台 / 東京海上日動火災保険
不動産投資とは何か、全く知りませんでしたが、説明も丁寧にして頂き、心配していたリスクもしっかりカバーできる仕組みで、始めない理由は無いと思い、始めました!質問など、分からない点は連絡すると返信も早く、直ぐに不安点は解決できる所もいいと思います。 出来れば紙媒体でも説明して下さるともっとわかりやすいと思う
2023年05月02日
20代後半 / 年収500万円台 / 京都市内病院
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。