マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5740件(2025年05月現在)
〜
全1450件中931〜945件表示中
不動産投資は手続きや管理が大変そうと二の足を踏んでいましたが、Renosyは運営を任せきりに出来る上にアプリでいつでも確認出来る利便性があり、気に入りました。事前のリスクやシミュレーション提示も透明性があり、税金対策もしっかり説明頂けて決め手になりました。成約手続きも丁寧で好印象でした。
2022年03月28日
40代後半 / 年収4300万円台 /
年金だけでは老後の豊かな生活は望めないと思ったこと、そして生命保険の代わりにもなり支出を抑えることができるところから、不動産投資に興味を持ちました。 株式のように一喜一憂することなく、長期スパンとなる投資スタイルも安心できると感じて不動産投資をはじめました。 銀行の選定において、ローンの繰越返済の時の手数料の説明もあると良かったです。 (繰越返済時に手数料がかかることを契約後に知ったので)
2022年03月26日
40代後半 / 年収3100万円台 /
不動産投資は以前から少し興味があったのですがなかなか踏み出せずにいました。不動産投資全般についても「怖い」「怪しい」「騙されそう」というネガティブイメージがありましたが、RENOSYの担当の方と何度か面談を重ねて、「やってみたい」と思うようになりました。 検討段階と購入を決めた後で担当者の対応のきめ細かさに明らかに差がある気がしました。購入が決まってからは対応が雑になった気がして残念でした。団信保険などについて予め全く説明がなかったのが残念で、銀行面談時に不安になりました。成約後もちゃんとサポートしてほしいです。
30代後半 / 年収900万円台 /
まずは 営業マンの方が丁寧にしっかりと説明してくれたこと、アフターケアもしっかりしていること、さらにDXにて物件を選別してくれ、そこから経験値にて選択してくれたことなど、何から何まで対応していただいたため決定しました
2022年03月25日
30代後半 / 年収1200万円台 /
老後の年金対策に様々な金融商品を試していましたがハイリスクかローリスクの2極になってしまい、ミドルリスクミドルリターンを探しておりました。不動産投資は何故か敷居が高く感じていましたが、丁寧にメリットデメリット説明頂き、納得して購入できました。
2022年03月23日
たまたま私に付いてくださった方が良かった可能性もありますが、営業担当の方が誠実で説明が非常に丁寧で分かりやすく、納得出来るまで真摯に疑問に答えていただけるため、初心者であっても興味を持って始めやすく、かつ自分でも勉強してみようというモチベーションに繋がる。 サービスの網羅性と完成度が高い。 物件ラインナップが豊富であること。 今のところは特にない。候補物件などがアプリのプッシュ通知などでレコメンドされるサービスがあると良い。
2022年03月19日
40代前半 / 年収1100万円台 /
将来の資産として考えました。そのなかでリノシーが一番サービス含めてよかったためです。契約までもスムーズです、担当の方にはいつもお世話になっております。今後ともよろしくお願い申し上げます。また今後も購入を考えて開きます
2022年03月18日
30代後半 / 年収1400万円台 / 中外製薬株式会社
他社で既に一物件購入済でしたので、不動産投資の「いろは」はわかっているつもりでしたが、改めて自分の目的から再確認する形でイチから教えていただき、再認識することが多々ありました。また、物件については複数ご紹介いただく中で、納得感が得られるまでご紹介いただくとともに、他社に負けないサービスも実施していただいたと感じています。更に、ローンについては時間がギリギリとなった中で、自宅近くまで足を運んでいただき、間に合うように手続きを進めていただきました。以上の通り、入り口から満足して取引をすることが出来たと思っています。不動産投資はこれからが本番ですので、引き続いての万全な体制でのフォローをお願いしたいと思っております。よろしくお願いいたします。 購入前と比べると、購入後のフォローが乏しいように感じますので、そこは充実させて欲しいです。
40代後半 / 年収1000万円台 /
不動産投資におけるリスクがかなり軽減できるような物件が多い(空室、物件価格下落、災害リスクなど)。 シミュレーション上でも家賃や物件の値下がりや突発的な設備の修繕費などをしっかり想定に含んでいて楽天的な数字ではないと感じた。
2022年03月15日
40代前半 / 年収3000万円台 /
・場所、築年数など質の良い物件が多かった ・シミュレーションが正確でわかりやすかった ・担当者が親身になって説明してくれ、真剣にサポートしていただいている熱意が伝わって来た。 ・今回の購入は生命保険の代わりで購入 ・妻にも紹介して購入検討してます
2022年03月12日
40代後半 / 年収1200万円台 /
もともとはアプリでの管理で安心してできると思ったから。他社だとアプリなどがなく、不安があったが最新のシステムを導入しているので、安心感もあり前向きに考えることができた。最後まで営業の方のサポートもあり、手続きを進めることができた。
30代後半 / 年収1000万円台 / アボットジャパン合同会社
AI、アプリなど、ITが多く使われていて、利便性が良いこと。効率化されてい。 物件の入居率が高いことなど、不動産、資産としての価値も良いこと。 押し売りがないことから、自分で検討できること。など、全体的に良かったです。 Renosy登録物件を自分で探せる。
2022年03月11日
40代後半 / 年収1100万円台 / 富士通株式会社
担当営業マンが丁寧にひとつずつ疑問点を解消してくれたため、よく理解できました。AIを活用して購入不動産を絞り込んでいるので安心できました。また、購入後のメンテナンスについても充実していると説明を受けました。 購入した後の流れについてももう少ししっかり説明いただければよくなると感じました。
50代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資素人に対して説明をわかりやすく担当者の方からしていただきました。疑問や質問に丁寧かつすぐに回答いただけたので、信頼できるとかんじました。マスタープランのサポート内容によって、安心して投資を始める事ができました。
2022年03月10日
30代後半 / 年収900万円台 / MSD株式会社
不動産投資には興味があったものの、なかなか踏ん切りがつかない状況が続いていましたが、説明を聞いて納得ができました。節税や保険がわりになることを期待しておりましたが、それだけではないこともわかりやすく説明いただきました。どの物件も相場より高いことが気になりましたが、今後の管理やフォローについて、期待が出来ると思いました。スタッフの方々も生き生きと仕事をされており、これから成長していく企業だと感じたところも決断のきっかけです。ただ、契約した顧客への満足を高めるための取り組みやフォロー体制が甘く感じるので、そこを強化していけば、さらなる業績の向上につながると考えます。 決済が終わると全く連絡がなくなるので、顧客に寄り添ったフォローが欲しい。サービス内容はよいので、顧客満足度向上の取り組みが強化できれば、オーナー受注やクチコミ受注が増えると思います。貴社のワンストップサービスをもっとアピールすると良いと思います。 インスタなどで、購入者の実例を投稿していくと、若年層の受注が増えるのではないかと考えます。
2022年03月08日
50代前半 / 年収1400万円台 / 住友林業株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。