マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5740件(2025年05月現在)
〜
全1264件中121〜135件表示中
会社員である自分の与信を活用する点に魅力を感じた。また、現在入っている生命保険との比較で、ほぼ同等の保障内容でより資産性の高めることができたことが魅力。営業担当の方が親身になって物件選びをサポートしてくれたことも後押しになった。また、いわゆる不動産会社というよりは、ITの会社であり、不動産テック企業としての将来性も感じた。 物件選びから契約までITを駆使しており、アプリも充実しているが、口座登録など、ところどころでGoogleフォームを使っているところが意外であった。
2022年11月28日
40代前半 / 年収1300万円台 /
私自身、購入に向けて何となく考えていた部分があったが親身に対話してくれる中で当方のニーズを汲み取ってもらいながらスピーディーな提案をしてもらった点が嬉しかった。また、デメリットや注意点も本音で話してくれた点がありがたかった。
2022年11月23日
40代前半 / 年収1700万円台 / 損害保険会社
不動産投資というと面倒な手続きや管理が1番に思いつくマイナス面てましたが、Renosy さんではそれらが全て解消され、始めるハードルが低かったことが選んだ理由でした。担当の方のしつこい勧誘もなく、説明が丁寧だったところも決め手の一つです。ただ、どんな物件があるのかCMでやっているように手軽にネットで確認できるようになるとより良いのではないかと思っています。買い足しも考えているので、良い物件条件に合う物件があるとすぐにアラートを出してほしいです。
2022年11月20日
30代後半 / 年収1500万円台 / アクセンチュア株式会社
AIによる選定された物件ということで安心感がありましたし、実際紹介された物件も良いと感じました。担当者の方にはたくさん物件をご紹介頂き、また融資付けも頑張って頂き感謝しています。不動産取引は銀行等に何度も足を運ばないといけないイメージでしたが全てリモートで完了して驚きです。
2022年11月19日
30代前半 / 年収1100万円台 / 住友不動産販売株式会社
元々不動産に興味があり、自分で勉強しようと思っていた時にちょうど、GA社員の高校の友人から勧められました。信頼もあり、内容も納得できたので、即購入に至りました。手続き中、ほとんどリモートだったので、移動が無く楽でした。私の仕事柄に合わせ、夜中に対応してくれたので、助かりました。
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社奥村組
資産運用のポートフォリオを見直したいと思い不動産投資に着目しました。 不動産投資には空室や家賃・不動産価格の値下がりリスクに不安がありました。 RENOSYは数あるサービスの中でも物件の仕入、管理、売却のソリューションがトータルで提供されており感じていたリスクに対する不安感は軽減できました。 また、担当営業の方からも気になる点を重点的にご説明頂けた部分も大きかったです。 契約後は3名体制でサポート頂けたので、手続きがスムーズかつ安心して進められる点もよかったです。 商談を音声・映像ともにWebMeetingシステムで完結できれば良いと思います。
2022年11月18日
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
Renosyは友人紹介で友人が満足していておすすめしたことで、安心でした。投資するきっかけは自分の親は投資で生きていることで、投資は便利で、よくできるとその後の人生が楽になるのは小さいごろからよくわかっていたことでした。やることに対してはそこまで不安が大きくなかったのですが、いい物件選ぶ、いい不動産選ぶのはいろいろ不安で、たくさん迷ってて、大変でした。 担当者と対面会う程度増やすこと。 いつも電話だと信頼感を作りにくいです。 チャットは3人グループになるので質問しづらいです。メイン担当のみで1対1の方が話が楽緊張感少なくなります。
2022年11月12日
30代後半 / 年収900万円台 /
元々3件持ってました。ここ最近年収が上がったので、もう一件購入を検討しました。 今回色んな会社の話を聞きましたが、物件、管理、IT化の観点でリノシーさんが良いと判断しました。担当営業の方の説明も分かりやすく、時間にも正確で、懸念点もしっかりと説明してくださった点で、信頼できると感じました。
40代後半 / 年収1800万円台 /
・きっかけは税金対策を行いたかったことからです。 ・不動産投資は税金対策だけでなく、老後の年金対策にもなることなど、資産運用の選択肢として魅力的なものであると理解ができたことで購入を決意しました。 ・不安な点は中長期的にローンを組むことになるので、その点が不安要素ではあります。 ・RENOSYに決めたのは、物件の探索から購入後のリフォームなどアフターフォローまでの、不動産を所有する上でのバリューチェーンを企業グループ内で形成しており、充実していることと、セールスの安田さんの対応に好感が持てたことです。 RENOSYさんを知って不動産投資のイメージがいい意味で変わりました。 業界的にまだ手続きが煩雑な点が多いと思うので、これからも是非業界の変革者としてよくしていただければと思います。
2022年11月10日
40代前半 / 年収1400万円台 / アクセンチュア株式会社
投資物件の管理を行うアプリや不動産投資に関連する様々なことをインハウスで行っているところに企業努力と共感を得ました。また、アプリで契約内容や物件情報、収支など確認できるので、予想とどれくらいズレるのか、どれくらいの利益になるのか簡単に見れるのが便利だと思いました。また、不動産投資のリスクを丁寧にご説明いただけたことが大きかったです。
30代前半 / 年収1300万円台 /
物件の立地や質がよく、一番気になる空室リスクも無くしてくれるプランがあるので安定した資産運用ができる点。 考えられるリスクについてしっかり答えてくれた点。 契約までがあまり負担がなくスムーズに契約できた点。 アプリがデザインもよくわかりやすく、資産管理や確定申告のサポートもある電話。
2022年11月08日
40代前半 / 年収900万円台 /
・担当者が信頼できた事 ・物件の質が高い事 ・会社生活の残りの時間と信用を活用したいと考えたこと ・65歳以上の収入、就労が厳しいと感じた事 ・生命保険代わりと認識出来たこと など
2022年11月06日
50代前半 / 年収1000万円台 /
何かしらの現金運用しようと考えた時、色々調べている中で不動産投資は年金対策にもなると知り始めました。また、RENOSYは不動産業界の中でもAIなど先進感を感じましたので選ばせていただきました。営業の方のリアクションも適切で分かりやすく、選んでよかったと思います。
2022年11月04日
不動産投資…特にワンルームマンション投資は必ず頭金が必要だと思っていたので、今まで興味があっても敬遠していましたが、リノシーではフルローンでスタートできる物件もあったので始まるにあたってのハードルも下がり良かったと思います。 お客様が欲しい地域の物件も任意で良いと思うのでAIの検索にかけて探してもらえるサービスがあると良い。※例えば沖縄とか
2022年10月30日
40代後半 / 年収900万円台 /
商談開始から契約開始までの圧倒的なスピード感とプロセスの短縮は素晴らしかったです。担当営業の方も押し売り感がなく、親身に契約オペレーションを対処していただきましたのでスムーズにオーナーとしてスタートすることができました。 どちらかというと国や法の対応範囲てすが、全てがデジタルに完結して不動産の流動性が高まる様な働きかけを期待しております。オーナーアプリで物件の条件毎に金利や売却リスクのシミュレーション、その時々で判断すべき方針を AI がアドバイスしてくれるような仕組みが出来ると良いかなと思いました。
2022年10月25日
30代後半 / 年収2300万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。