REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「年収 800万円台/アプリで管理ができる」の検索結果
サラリーマンの信用を活用
3軒目の投資になりますが、信頼する担当の方の勧めもあり購入にいたりました。非常に条件の良い物件を紹介していただきました。サラリーマンの身ですのでほぼ手間なく運用できることが魅力です。購入〜出口戦略までトータルでサポートしていただける点が素晴らしいです。
2023年05月25日
30代前半 / 年収800万円台 / 前田建設工業株式会社
納得するまで丁寧に説明してくれる
投資を始めた主な理由は老後の生活のためどんな方法があるのか悩んでいた時、ネットで目にした不動産投資の言葉である。 色んな不安を抱きながら、半信半疑でRENOSYにアクセス、今の担当者とのやりとりを経て購入を決める事に。 購入を検討している方に言いたいのは、やらない理由がないと言うこと。
2023年05月23日
40代後半 / 年収800万円台 / イオンリテール株式会社
時間を味方につけてリスクが、低減
商品説明が、よかった。他の金融商品の比較や円安へのリスクヘッジ。相続への対処など気になるポイントを丁寧に解説していただきました。
2023年05月04日
40代前半 / 年収800万円台 / 丸千千代田水産株式会社
せっかくの信用を活かさないともったいない
不動産投資は借金をしたり(ローンを組む)、空室や設備故障というコントロールできないリスクがあるなど、ハイリスクな投資だと思っていました。 お話を聞いたことで、ローンは信用を活用するというポジティブな解釈であることや、空室等も割合で考えると決してハイリスクではないことRENOSYではそこを補償するプランもあるということが分かりました。 また不動産テックを積極的に推進しようとしている企業方針にも将来性を感じたこともあり、最終的にRENOSYに決定しました。 まだ始めたばかりなので特に無いですが、ローンに含まれていなかった火災保険の金額も、アプリでトータル収支として管理できるとありがたいです。
2023年04月20日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社NTTドコモ
高いコンプライアンス意識が信頼できた
・ニーサやイデコ、株等色々な投資をしてみてそろそろという時に不動産投資の話を伺い、意外にも身近なものと感じて購入を決めた。 ・正直に言うと他社さんの方がよい物件があるなと感じることは多々ある。 ・リノシーの良い点はコンプライアンスの遵守や実際に社員さんも投資をやっていることの信頼にあると思う。
2023年03月26日
30代後半 / 年収800万円台 / 東日本旅客鉄道株式会社
今やってる預貯金の延長線で老後の安心感が得られる。
●不動産投資と言う名前の勧誘は過去何度も電話を受けているが、その都度興味ない、詐欺だなどで断ってきたが、老後の心配でネット検索していた時にRENOSYのHPに出会い、色々と資料を取り寄せ確認したところ東証上場企業であるので、信頼度が高い点から投資を決心。 ●不動産投資の知識がなくてもセールスの丁寧な説明が分かりやすく安心できる。 ●投資と言う言葉に抵抗があるけど、分かればやらない理由がないくらい魅力的。 ●担当者の説明がとてもわかりやすく、且つ丁寧で信頼できる。 ●魅力的なプランがある事はとてもお勧め! 今はまだ契約したばかりで分からないけれども、口コミサイトで見ると契約後の担当者のフォローが急になくなるなど不安な口コミがあるので契約後のフォローもしっかりしてほしい。 そうしてもらえると信じている。
2023年02月17日
40代後半 / 年収800万円台 / イオンリテール株式会社