マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5719件(2025年05月現在)
〜
全197件中121〜135件表示中
ウェブ広告で興味を持ち問い合わせ。老後資産の不安。リスクが比較的少ないと判断。手持ち資金なく始められるメリット。生命保険の代わりにもなる。営業担当に清潔感あり、質問に対するレスポンスが早く、かつ正確な回答が得られ安心感があった。
2022年03月09日
40代後半 / 年収700万円台 / 株式会社サイサン
将来をために資金運用を考えていたが知識が乏しく先ずは話を聞いてみようと思ったのがきっかけ。面談を通してある程度勉強になったが、実際不動産投資をスタートしたばかりなので正直まだ漠然とした不安もある。ただ担当の方が親身になって相談にのってくれるので、心強いと思った。
2022年03月08日
40代前半 / 年収700万円台 /
商品・プラン自体も良いものだと思ったが、整備された顧客フォロー体制も素晴らしい点の一つ。メイン担当が対応できない場面でも、別の人間から迅速にサポートが入るので、緊急の連絡が必要な場合でも非常に心強い。
20代後半 / 年収700万円台 /
・面倒な手続きはなく、スムーズに購入までができる点。 ・私の場合、他社の掲載商品と同じマンションを金額の比較にしてましたが、こちらが最上階、他社が中層階なのに100万程度こちらが安かったです。金額面で大変満足。 ワンルーム以外も対応してほしい。
2022年03月07日
30代後半 / 年収700万円台 /
区分所有の場合空室リスクや資産価値の面からお薦めできない投資との見方があるが、RENOSYであればそれらの不安やマイナス面を軽減できると判断した。もちろん将来的な賃料収入や不動産価格の減少リスクなどは存在するが、それらを一般のサラリーマンでも許容範囲なレベルにしている。老後の年金対策になり得る資産形成の手段である。 区分所有の場合複数の物件を所有することでリスク分散が可能であるため、それに向けたアドバイスも頂きたい。
2022年03月06日
40代後半 / 年収700万円台 /
管理をお任せできる点に魅力を感じて購入することにしました。気に入る物件が見つかるまで複数案件紹介していただけたのはよかった点です。まだ実際に運用を開始していないため不安に感じる部分はありますが、セールスの方からのサポートもしっかり実施いただけるようなので期待したいと思います。
2022年02月25日
30代前半 / 年収700万円台 / キャタピラージャパン合同会社
最初はローンを組むことと空室の場合のリスクについて不安だったが、いろいろ説明を聞いて他の投資より長期的に渡って安定して収支が得られる点 営業担当が親切で丁寧に説明することとアプリで物件情報や管理状況がわかる点
2022年02月16日
以前から不動産投資に興味があった。株式投資を行なっていて、GAtechnology に将来性を感じ、会社情報を調べている時にRenosy に興味を持ち、登録した。その後営業担当者と面談する中で、リスクの少なさと、御社サービスの合理性を感じたため。 コロナが収束したら物件見学ツアーの様なものを企画してはいかがでしょうか? 手続きのオンライン化は素晴らしいですが、現物を営業担当者ち一緒に見たい客が多いと思います。
2022年02月09日
以前に二社から不動産投資について話を聞いたことがありましたが、どちらも実際に投資をするに踏み切るほどのメリットの提示と説得力に欠けていました。RENOSYは35年間の収支がどうなっていくのか提示し、また考えられるリスクを全て説明した上で、将来的な資産価値が十分あるであろう都内で駅近の物件を提案して頂いたので、投資しない理由が見つからなかった。
2022年02月01日
30代前半 / 年収700万円台 / 日本ヒューレット・パッカード合同会社
資産運用の観点からリスク分散として不動産を検討、購入に至った。 セールスの担当者が友達の大学同期ということが信頼出来た。 面談では、事前に依頼した不明点を丁寧に説明頂いたことで理解が深まった。 購入手続きにおいても、円滑な準備により必要最低限の時間で契約が出来たことも評価出来る。
2022年01月26日
20代後半 / 年収700万円台 / 三井物産株式会社
友人の紹介でRENOSYの営業担当の方を紹介していただきました。既に1軒他社で運用中でしたが、担当の方に2軒目を持つメリットを説明いただき、2軒目を持つ興味が湧きました。管理プランや購入後のサポートが充実していることも魅力に感じ、購入を決めました。 Amazonギフトの配布が遅い
2022年01月23日
会社の先輩からの勧めで不動産投資を始めました。ほかの不動産会社と比較して、セールスの人が懇切丁寧に全体像を説明してくれたのが購入の決め手となりました。不動産の購入、管理、売却までをサポート可能な点はほかの会社にはない良い点だと思いました。 銀行との面談で接続トラブルが発生したので、回線を契約すればよいと思いました。
2022年01月22日
30代前半 / 年収700万円台 /
最初は大きな買い物で不安があったが、友人の紹介で営業さんからの説明がとても分かりやすくて信用できると思った 月々の支払い額が予想していたよりも遥かに生活に影響がなかったこと 担当営業さんは質問に対して全てスムーズに解決してくれてとてもよかったです
2022年01月20日
投資する目的のヒアリングから目的達成に向けてワンルームマンション投資のメリットデメリットの説明が丁寧にあった。また、税金関係はもちろんのこと不動産投資に関しての質問に対して、非常に早くレスポンスいただけたことでやらない理由が1つ1つ解決したから。 ①投資回収の計算に関して、もっと長期のシュミレーションを見せてもいいと思う。節税メリットが短期で取れても長期のランニングコストで逆転すると思うが、逆転したとしてもレバレッジをかけて投資しているので、総額数百万円の手出しで大きな資産獲得につながると思う。 ②契約書に関しては、事前に雛形等見せれる形の方がいいと思う。
2022年01月09日
うまく簡単に儲かる話ではないというところに信頼をおいた。不動産投資は悪徳業者も多く、誰でもできるイメージがあったが、担当の方の良くも悪くも面白みはないが、将来の投資でできる人にしかできない投資というワードが信頼できた。
2021年12月27日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。