マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5731件(2025年05月現在)
〜
全972件中316〜330件表示中
空室リスクがなく、無理がない投資プランであ り、税金対策にもなると考えました。また、損益分岐が比較的短期でキャピタルゲインが確保できる可能性がある点も、安心材料となりました。 AIのスコアリングされたデータに基づき、物件をご紹介いただけたことも、判断基準のひとつです。
2022年11月27日
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社バンダイナムコネットワークサービス
現在の生命保険代わりに有効。父が不動産投資を行っていた。営業担当者のスピーディーな対応は真摯な印象を受けました。物件の選定も迷いなく勧めて頂きましたのでこちらも迷わずに済みました。家賃が入らないリスクをカバー出来る点が決め手です 固定資産税や税金の控除額も込みでシュミレーションが見れるともっと良いと思いました
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社LIXIL
老後の資産、年金がわりになればと思い不動産投資を始めた。 元々 不安な点は空室になった際の返済リスクのみであったので、保証プランがあるRenosyにして良かったと思う。 エリア、家賃相場、月々の支払いなどについて質問したことには全て答えていただけたので、よかった。 アプリで物件の管理、確定申告書類が出来る点も高評価。
2022年11月26日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社NTTデータグローバルソリューションズ
空室保証、広告費、管理等おまかせしておけばやってもらえる手軽感が良かったです。 不動産投資は初めてですが、担当の営業の方が不明な点を分かりやすく説明して頂けたので不安を解消しつつ購入まで至ることが出来ました。
30代後半 / 年収800万円台 / 株式会社フジドリームエアラインズ
当初、保険の代わりになる金融商品を探しており、広告等で気になり電話をさせて貰いました。そして、営業マンの方とお話しさせていただき、不動産投資の仕組みを1から教えてもらうことで自分の考えと合っていると感じたため
20代後半 / 年収600万円台 / 岡三証券株式会社
アプリで管理できるところが非常に良いと思いました。そこが購入の決め手です。また、担当者の方と馬が合ったのも決め手の一つとなります。AIで不動産物件を査定して選ばれてるのも経験と勘に頼りがちな、不動産選定においてかなり信頼ができると思い、契約に至りました。
2022年11月25日
40代前半 / 年収700万円台 / NOK株式会社
ほぼ知識がなくても説明を受けて不安に思う点はなく、やらない理由がなかったので、もっと早期に検討していればよかったと思いました。ご担当者のサポート体制も役割が、明確でしたし、ご対応の印象も良く、このサービスなら、この担当者なら、信頼してお任せできそう、と即座に実感しました。
40代前半 / 年収800万円台 / 行政外郭団体
今年に入って株等のテーパリング資産が不調だったので、将来的に安定的な収入が欲しくて、資料請求をした。面談にて担当してくれた営業が優秀で、説明が大変分かりやすかった。更に他社と物件を比較したが、とても魅力的だった為、RENOCYに決める事にした。 他の理由としてはテーパリング商品とのリスク分散、また万が一の為の生命保険の代わりにもなるから契約を決めた。
2022年11月24日
40代前半 / 年収600万円台 / 株式会社協和製作所
他人資本(=物件に住んでいる人の資本)で物件のローンが返せる(=勝手に自分の資産が増えていく)というのが魅力的でした。常識なのかもしれませんが物件購入後発生する固定資産税や火災保険など、サインする段階まで特に話題に出なかったので、事前に話していて下されば「物件購入に伴う費用の全体像」がクリアになってよかったと思います。
30代前半 / 年収800万円台 / 大和証券
掛け捨ての生命保険よりもものが残るという点で優れていると思ったこと。少額の投資で将来的に安定したリターンが得られること。営業の方の強いプッシュ。実際に契約すると決まったあと、契約担当など複数の社員の方が対応してくださいましたが、どの社員の方も迅速で素晴らしい対応でした。 1.物件紹介から契約までの時間をもう少しほしいです。2.住んでいる地域に担当の方がいらっしゃるといいと思いました。印鑑などを預かっていただき、東京から返却されるまでの間、不安でした。
40代前半 / 年収600万円台 / 公立小学校
国内外の株式投資、仮想通貨、FXと一通り資産運用をしてきており、リスク分散、新たな運用方法の模索をしていたら不動産投資に行きつきました。リノシーの不動産とテクノロジーを掛け合わせる考え方にも非常に共感しました。不動産と聞くと少し怖い印象でしたか、話を聞いてみると意外とリスクが少ないことも分かったのが決めてでした。 面談の時、水ではなくてコーヒーが飲みたかった
2022年11月22日
30代後半 / 年収700万円台 /
不動産投資というと面倒な手続きや管理が1番に思いつくマイナス面てましたが、Renosy さんではそれらが全て解消され、始めるハードルが低かったことが選んだ理由でした。担当の方のしつこい勧誘もなく、説明が丁寧だったところも決め手の一つです。ただ、どんな物件があるのかCMでやっているように手軽にネットで確認できるようになるとより良いのではないかと思っています。買い足しも考えているので、良い物件条件に合う物件があるとすぐにアラートを出してほしいです。
2022年11月20日
30代後半 / 年収1500万円台 / アクセンチュア株式会社
ワンルームマンション投資に興味を持ち、調べた際に貴社を知りました。 取り扱われている物件の質の良さや管理体制の先進性やAmazonギフト券のプレゼントも魅力的に感じました。 担当頂いている鈴木様、坂本様の迅速なフォローや情報提供も信頼しています。 定期的なセミナーやオーナー成功事例などなど、オーナーの知識向上に役立つオンラインイベントを希望します。
2022年11月19日
40代前半 / 年収1200万円台 /
元々不動産に興味があり、自分で勉強しようと思っていた時にちょうど、GA社員の高校の友人から勧められました。信頼もあり、内容も納得できたので、即購入に至りました。手続き中、ほとんどリモートだったので、移動が無く楽でした。私の仕事柄に合わせ、夜中に対応してくれたので、助かりました。
30代前半 / 年収900万円台 / 株式会社奥村組
成長企業であること AIやアプリを使った最先端の運用 セールスの方が誠実な対応 柔軟な提案 幅広い物件のラインナップ ローンの説明も明確 昼夜問わずタイムリーな対応 税務の知識豊富 アパート等のアプリ活用にもどんどん対応して欲しいです。
2022年11月18日
40代前半 / 年収2200万円台 / アーンスト・アンド・ヤング
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。