マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全430件中31〜45件表示中
貴社の担当者の話を聞き、始めて見ようと思った。①決め手はサッカーチームのスポンサー②上場企業③成長性④ネットで大概の事は済む様なシステムの導入⑤不動産業界の中でも革新的 に思えた。とりあえず儲かっても儲からなくても、株式投資の感覚の気持ちで始めた。
2024年10月11日
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社伊藤園
保険としての投資、老後としての投資両意味合いを込めて物件購入しました。既にRENOSYでお願いしていたのもあり、物件管理も一元的にお願いできるのもあり、この購入を決めています。金利上昇が特に心配なところはありますが、まだまだ物価上昇するし、物件価値も基本的に下がらないので今のタイミングがベスト(正確に言うともっと早くでしたが)でした
2024年10月04日
30代後半 / 年収1000万円台 / アクセンチュア株式会社
多額の融資を受けることに不安はありましたが、ほぼほったらかしで資産形成できることはメリットがあると思い、物件の購入を決断しました。リノシーではサポートが手厚く、アプリでできることが多いため手軽に始められることもポイントでした。 細かいところの説明が不足しているように思いました。例えば、融資銀行によってリノシーから直接口座への入金が必要で送金手数料を負担しなければならないことなど。悩んでいることです。
2024年09月21日
50代前半 / 年収1000万円台 / ダイハツディーゼル株式会社
不動産投資をやろうと思ってもまず、怪しいとかリスクが頭に浮かぶと思います。 しっかり運用しないと失敗するかもと、不安ばかり想像しますが、RENOSYはそこをクリア出来ます。 不動産投資のリスクは空室リスクですが、空室の場合も家賃保証をしてくるプランもあります。また、修繕や設備もRENOSYがカバーしてくれるので不動産投資の不安なリスクを回避して資産運用が可能だと思います。 まずは話を聞いて判断してみてはどうでしょうか? 契約上仕方ないですが、不動産を購入するため、説明や契約までに色々な方が登場してきて逆に不安でした。オンラインで契約が可能になったなど、法律の部分も素人は知らない。LINEグループ作成で、フォロー体制を作るする事も事前に説明があれば良いと思います。 あとは可能なら現在利用している人にランダムで質問できるなどの仕組みがあれば、良いと思います。
2024年09月16日
30代後半 / 年収800万円台 / 東急株式会社
・知り合いで不動産投資をしている方がおり、資産形成の一つの選択肢として不動産投資を経験しておきたかったため ・納得するまで担当者が説明してくれたため ・購入後のサービスに重きを置いており、アプリが充実していたため ・
2024年09月13日
30代後半 / 年収1300万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
長く投資を行って来ましたが、レバレッジがあり且つ税制メリットかまある不動産投資を今年に入り検討してきました。並行してアパート一軒の不動産投資を検討しましたが、キャッシュ・フローの観点で御社のメリットが1番だったため、最終的に利用させて頂きました。
2024年08月11日
50代後半 / 年収1200万円台 / ボッシュ株式会社
上場企業としての信頼感とアプリでの利便性が良かったです。また、営業担当の説明は丁寧でした、わからないことが詳しく説明を受けて、不安や疑問などは成約の前に殆どクリアしましたのが大きな理由です。アフターサービスについてはまだそんなに経過してないので、引き続きよろしくお願いします。
2024年08月03日
50代前半 / 年収1300万円台 / エフシースタンダードロジックス株式会社
友人のすすめにより、検討を開始。 対応された方が細かく何度も説明をしてくださり、信用ができたことがリノシーで購入をした一番の理由となります。 あとは、リスク的にも許容範囲であった点も購入した理由です。 色々と自分の知識も増え、こちらも勉強になりました。
2024年07月14日
40代前半 / 年収1200万円台 / アビームコンサルティング株式会社
いくつかの不動産投資の会社からのオンラインの説明を聞いて、一番強制的な誘導を感じなかったこと。不動産投資としての会社が、日本でも数えるくらいの有名で信頼できる会社だと感じたため。
2024年07月13日
40代前半 / 年収900万円台 / 公立小学校
新築物件は所持していのですが、それよりも利回りがよい中古物件を探しておりました。 リノシーは大手で信頼性が高いと感じ、また良い案件に巡り会えたので、購入することにしました。 1年以上前から面談は何度かしていたのですが、今回担当頂いた方は良く、購入する事にしました。
2024年07月12日
40代前半 / 年収1200万円台 / 清水建設株式会社
会社がしっかりしているので安心できました。老後の年金対策としていいと思ったので契約しました。長期間投資ではありますが今後のことを考えるとおすすめできると思います。是非、考えてみる価値はあると思います! 契約後の自宅での書類提出が多いので一気に済ませられるようにして欲しい
2024年07月06日
30代前半 / 年収600万円台 / 京都府立医科大学附属病院
老後の備え、また投資目的で始めました。 日本全国様々な物件を紹介頂き、自分に合った物件を幅広い中からチョイスできるので安心かと思います。自分の目的、老後資金、投資等に合わせて幅広く物件を選ばせていただけるので良いと思います。
2024年07月02日
40代後半 / 年収900万円台 / 株式会社ベントラー・オートモーティブ
老後の資金調達のために始めました。最初のきっかけは、Appの広告でAmazonギフトに釣られました、三件目なので、今更違う業者も面倒ですし、現時点で問題ないので、リノシーにしました どこの会社も同じと思いますが、きちんとフォローもありいいと思います 沢山の物件を提示してもらったほうがよかったです
2024年06月16日
40代後半 / 年収800万円台 / 川崎重工業
大手であるためか、他社と比較しても、説明資料やアプリ管理など、全体が行き届いている点はよいと思う また、担当の方が、どのような細かいことにも答えてくれて、ひとつひとつの疑問を解消しながら、理解を進めることができる 他社に比べると、総じて物件価格が高いように感じるところもある また、保証サービス、管理委託の費用も総じて高いと思った
2024年06月11日
40代後半 / 年収1600万円台 / NTTグループ
義理の弟が投資を始めていて信用があった。 また業界No.1の取引ということが信用に繋がった。投資ローンと住宅ローンの違いやマンション投資のカラクリを分かりやすく学べた。 老後の資金確保や現在の支出の見直しに繋がった 六本木の本社ビルに伺ってビックリしました。 本社の場所とか雰囲気を見れば、より信用度がますと思います。リモートでの相談は気軽で良かったのですが、営業の方の背景が本社ですとより信用度が増しました
40代後半 / 年収800万円台 / 航空会社勤務
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。