マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全230件中166〜180件表示中
システムを駆使して運用コストを抑えているので、手数料が安い。複数チャネルを活用して、顧客への訴求力が強いので、空室率が低く、投資リスクを抑えられる。最後に営業担当の方が、節税多作という私の要望を理解した上で最適な物件の提案してくれた。 購入直後にアプリ内で情報が確認できると良い。タイムラグが2週間以上ある理由がよく分からない
2022年03月11日
40代後半 / 年収3000万円台 /
RENOSYのサービススキームがとても魅力的に感じました。特に管理コストがほぼ無くリスクも許容だった点が決め手として大きいです。また、担当営業の方ご自身がRENOSYで投資されていて運用イメージがクリアになり、とても丁寧な対応に信頼感も持てました。 物件紹介頂いてから決定までの検討期間に余裕がない点はちょっと不安に思いました。「すぐに決めないと他で決まってしまう」ということでしたが、高い買い物にはなるので、仮抑え期間など、せめて1週間くらいはゆとり持って検討できると良いなと思います。
2022年03月01日
30代後半 / 年収900万円台 /
物件が厳選されているように感じる。都内沿線に属している物件が多く、今後の価値の増減が少ないものを選んでいる。契約前後の質問にも丁寧にご説明頂けた。リスクやこちらが調べて来た内容に対し、その場で社内で調べた事、インターネットで調べた事を基に差別なく情報を頂けていたと判断します。 物件の紹介後、数日は物件や周辺の事を調べる時間を頂けたら良いと思います。
2022年02月28日
30代前半 / 年収600万円台 / 三菱商事テクノス株式会社
2017年に四室、2018年に1室、そして今回FIREをするために不動産投資は必須だと考え3室追加購入をしました。 不動産投資を4年ほどしていますが今のところトラブルもなく、とても満足しています。不動産投資は銀行が融資をする唯一の投資なので安心している。 購入件数によるプレミアム制度
2022年02月15日
40代前半 / 年収1200万円台 / 損害保険ジャパン株式会社
今回、追加物件の購入で立地や予算などの希望条件を担当営業の方へ伝え、ご紹介頂きました。厳しい条件にも関わらず、真摯にご対応頂けたことが唯一、良かったと感じます。以降については、不便さを多く感じる対応があり、特にカスタマーサクセスには不信感を抱いてます。DX推進を掲げられていること自体は大変、素晴らしいと思いますが、例えば電子化においては中途半端な印象がありますし、カスタマーサクセスの対応がプロ意識に欠けると感じることがありました。 複数所有の場合、管理代行委託手数料を割り引いて頂くなどの料金プランがあると有難く思います。
2022年02月08日
40代後半 / 年収1500万円台 /
・不動産投資のメリットとリスクを素人目線で解りやすく説明して頂いた ・担当者が高スキルであり、常にお客様目線で対応頂けるので、常に安心して話を進める事が出来た ・立派で清潔なオフィスでのお話合いだったので、毎度心地良かった。 他社で不動産を購入した方々に対しマスタープランを販売したら如何でしょうか?
2022年01月31日
50代前半 / 年収1000万円台 /
別のところではじめて不動産を買ったときはわからない資料とかたくさんで、デジタルではなく全て紙だったのでいざという時何が必要なのか、何を見ればいいのかが全くわからなくてものすごく時間を使っていました。 今回RENOSYではそう言った不満な点をアプリでスッキリと管理できるようにアシストしてくれたり、一つ見に行けばわ全て分かりやすくなっているのでとても便利で助かっています。 部屋をあらかじめバーチャルで観れるとよい
2022年01月25日
30代後半 / 年収1300万円台 / アドビ株式会社
営業担当者自身が不動産投資の経験があり、それを踏まえたアドバイスは信頼感が持てたし、営業としての実績豊富な方だったので今後もお付き合いしていきたいと思った。 また、リノシーの契約は他社に比べてリスクを限定できるプランの用意があるので、不動産投資初心者にとっては取り組みやすかった。 最後に、自宅マンションを購入した時と比べて、不動産購入手続きの手間が極めて小さく済んだのには驚きだった。 紙のやりとりが多い不動産売買のデジタル化に引き続き注力いただきたい。
2022年01月06日
30代前半 / 年収900万円台 / 三井物産オルタナティブインベストメンツ株式会社
・丁寧な説明 ・考えられるリスクの開示 ・最後はエイヤ" 株価の向上思います
2021年12月31日
40代後半 / 年収1800万円台 /
最初はポイントサイトのアンケートの1つでポイント獲得のために答えたのですが、最初にお電話をくださった山岸さんになんとなく人柄の良さを覚え、またセールス担当でお話くださった谷さんも、どんな質問でも丁寧に返してくださったため、信用して購入することとしました。 他の不動産会社と比較してないもののRENOSYさんは信用できるところだと思うので、そこはまず知人にも伝えています。 ポイントサイトで知るまでGA technologysおよびRENOSYという会社を知らなかったため、もっともっと周知される必要があるとは思いました。
2021年12月21日
30代前半 / 年収1600万円台 /
魅力的な商品だと感じたため
20代後半 / 年収500万円台 /
元々興味あったがキッカケがなかったところにFacebookで見かけた広告の訴求に興味を持って申し込んだ。 よかったのは手数料などを隠さないところ、M&Aなどで周辺領域を買収しサービスの質にコミットしているところ、 会社の一貫した物件の方針に信頼感が増して購入しました。 手続きが多く煩雑なところ(どちらかというと銀行の問題?) あれはこっち、これはこっちと書類の種類が多く同じことを何度もやることになるのでもう情報持ってるんだからやっといて欲しいなと思うことはある(ローンの引き落とし口座と管理手数料の引き落とし口座とか一緒でいいからとか)
2021年12月18日
30代後半 / 年収3500万円台 /
不動産投資だけ経験がなく、リスクが許容できる範囲でなら失敗してもよいからやってみたいと考えていた。気に入った物件さえあればやると決めていたが、営業の方の丁寧な説明と対応、ステキな物件を紹介して頂いたので、RENOSYさんとお取引しようと決心しました。
2021年11月10日
40代前半 / 年収1100万円台 /
会社の信頼性と営業の方の思慮深さと誠実さ
2021年10月04日
50代後半 / 年収1200万円台 / 富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
サービスメニューの豊富さは安心感をかんじました。
2021年09月25日
40代前半 / 年収700万円台 / シスコシステムズ合同会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。