マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5731件(2025年05月現在)
〜
全1437件中151〜165件表示中
物件に対する内容の説明がよく理解できた点。 他の知り合いもRENOSYで不動産投資をやっていたので、安心して話を聞く事が出来たと思います。関心がある人は多いと思うので、他の人にもまずは話を聞く事の協力をしたいと思います。 もう少し手続きの簡素化と手続きに必要な書類を入手し、面談する時間的な猶予があると良いです。
2024年10月02日
50代前半 / 年収1100万円台 / レノボエンタープライズソリューションズ合同会社
元々興味はあったが、手続きの難しさにハードルがあり、手を出していなかった。 知り合いに紹介され、書類作成など細かいところまで教えてくれるところや、オンラインで対応してもらえるところなどから決めた。 物件についても、無理に利回りが高い物を勧めるではなく、安定したものを勧められたので安心しました。 契約後の手続きについても教えて細かく教えて頂けるとさらに安心かと思います。 管理費は別口座からの引き落としになる件 保険の支払いでカード引き落としになる件 いつどのタイミングでローンの支払い以外の引き落としが発生するのか等
2024年09月29日
50代前半 / 年収1400万円台 / アクセンチュア株式会社
最初は不動産投資のメリットなどがよくわからない状態であったが、面談が複数回に渡ってセットされ様々なポイントを順番にご説明いただいたことで理解が深まり購入に至った。恐らく一回の面談で盛りだくさんの話を詰め込まれても理解が追いつかなかったと思うが、一回1時間きっちりで各回ごとにポイントを押さえた説明を簡潔にしていただけたことが良かったと思う。毎回の面談に臨む間にインターバルも数日あることで面談中には思い浮かばなかった疑問を次の面談で聞くことも出来たし、担当者からは質問にも丁寧に答えていただいたことで購入に踏み切れた。
2024年09月28日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社SBI証券
この先々の物価高、保有預金価値の縮小を考えるとリスクは許容範囲だと思いました。団信加入もありましたので万が一の時も家族に残せる物ができるので、お勧めです。現金を寝かしている人にはおすすめです。プランや物件によっては面倒な管理もお任せできるのでズボラな人にも良いと思いました。 手続き量、時間が減ればもっとお手軽感が上がると思いました。
50代前半 / 年収1000万円台 / 日本ピュアフード株式会社
保険以外にも資産形成について学ぼうとしていたときに、NISAやiDeCoと平行して不動産投資についても色々業者さんから情報提供いただきましたが、セールスご担当が丁寧かつスピーディーにご対応いただき、アプリなどシステム面なども充実している点、会社としての信用度も高い点を判断しリノシーさんにお願いしました。
2024年09月26日
40代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社住友倉庫
会社の同期と話したときに、不動産投資をしていることが分かり、色々聞くことが出来た。 また、営業担当の方がとても誠実で信頼の出来る方であった。 その結果、自分でも住んでみたいと思えるような物件を見つけることができ、安心して購入に至ることが出来た。 フォームに入力させて、後で電話して確認するぐらいなら、最初から源泉徴収票と身分証明書を提出させても良いように感じた。(どちらにせよキャンペーンで提出が求められるため)
2024年09月24日
30代前半 / 年収1000万円台 / アクサ生命保険株式会社
今回購入した物件が圧倒的に良かった。 不動産投資は他社含めてやっているが、現状の家賃なども満足いくものだった。リノシーの物件はリノシーから買うので、物件の安全性という意味では担保された状態になっている。 ただ、相場との値段のバランスについては物件ごとに変わる印象であり、今回それが全てよい物件を見つけたので即決であった。
2024年09月23日
30代前半 / 年収1200万円台 / 三菱地所株式会社
・担当営業の方がいつも丁寧に迅速に対応してくれるため、スピード感のある判断が求められる場面でも安心して相談でき頼りになりました。 ・知識が及ぶにはハードルが高く、一方で提案内容に対してあまり迷う暇がない場合でも、こちらの事情に寄り添いながらアドバイスがもらえることが良いと感じています。
2024年09月22日
30代後半 / 年収1000万円台 / 西日本旅客鉄道株式会社
多額の融資を受けることに不安はありましたが、ほぼほったらかしで資産形成できることはメリットがあると思い、物件の購入を決断しました。リノシーではサポートが手厚く、アプリでできることが多いため手軽に始められることもポイントでした。 細かいところの説明が不足しているように思いました。例えば、融資銀行によってリノシーから直接口座への入金が必要で送金手数料を負担しなければならないことなど。悩んでいることです。
2024年09月21日
50代前半 / 年収1000万円台 / ダイハツディーゼル株式会社
もともと同僚が不動産投資を行っていたのと、節税に興味を持ったのがきっかけで不動産投資に興味を持ちました。 不動産投資に対して漠然といい印象は持っていなかったのですが、話を聞くうちに不動産投資に対する印象も変わってきました。 不動産投資をやらない理由はありませんでした。 まだ始まったばかりなので、これからに期待です。 オーナーズアプリで物件の読み込みが遅い。体感5秒ほど。
40代前半 / 年収1300万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
元々、定年以降の生活に不安を抱えていましたが、なかなか何をすれば良いかきめかねていました。 その時、たまたまRENOSYを知って、先ずはどういった内容かを確認しようと思い連絡した事が、始まりです。 投資🟰リスクと思っていた考えが、説明を聞くことで、リスクがどれくらいかを知る事ができ、株と比較しても、リスクが小さいと感じた点がポイントになりました。
2024年09月20日
50代前半 / 年収1500万円台 / 富士通株式会社
10年以上前から不動産投資について気になっていた。インターネットで調べてリノシーに相談しようと思った。打ち合わせで毎回不安や不明点を解消しながら進めてもらえ、良いと思える物件を紹介してもらえたので納得して購入まで進めた。
2024年09月19日
40代後半 / 年収1200万円台 / AIG損害保険
不動産投資に興味があり、ネットで調べてテックベンチャーとしても面白そうだったため興味本位で問い合わせてみたのがきっかけです。サービスの説明を受けた際に、空室率が圧倒的に低いことに魅力を感じて購入を決めました。
2024年09月18日
40代前半 / 年収1200万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産価値が上昇し続けている状況で、最適(最大)のプランを提案いただけ、疑問点など、丁寧に、継続的に対応してもらえました。 また、物件についても、最適なものを提案いただけたと思います。 また、はじめたばかりですが、機会があれば、追加で投資を検討してみたい。 節税(確定申告)の効果、他のリスクなど、疑問点別の資料を提供してもらいたい。
50代後半 / 年収1000万円台 / パナソニックコネクト株式会社
節税のために不動産投資を検討始めました。アプリで管理できること、タカテンサポートなどに諸々の対応をお願いできることが非常にメリットに感じます。 日々仕事に忙殺されているサラリーマンにとって最適な購入だと思います。
30代後半 / 年収1100万円台 / レーザーテック 株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。