マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5725件(2025年05月現在)
〜
全245件中196〜210件表示中
不安な点、リスクなど質問に対して丁寧に回答してくれた。 リモートの画質、レスポンスか悪いので話が途切れることがあった。
2021年05月07日
50代前半 / 年収1000万円台 /
全ては担当者さんとの相性でした。不安な点を一つ一つ丁寧に解決してくださいました。 担当者さん以外の方を会社で見かけた時、無愛想だなと思う人が多かったのが残念です。
2021年05月04日
40代前半 / 年収1000万円台 /
不動産投資を始めた理由は使える与信枠を放っておくのがもったいなかったから。基本的に入居者の支払いで資産が形成されていくのでやらない理由が無かった。その中でリノシーにしたのは上場企業としての信頼と、セールス担当(飯田氏)の人柄、隙のないスキーム説明に惹かれたから。 相場観、他社比較があれば高い物件を掴まされてないと安心して買える。即ち同エリア、同面積、同築年の他社物件と比較し、特に高いわけではないことを示すとよいと思う。なぜなら面談だけで数万のアマゾンギフトを出したり、タクシー代を出したり、一等地の高層オフィスビルがあったりという背景を考えると、その分物件も割高なのでは、と勘ぐってしまうため。
2021年04月20日
30代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
友人から不動産投資の説明を受け、興味を持った。実際に貴社セールスの方の話を聞き、ワイドプラン、マスタープランの魅力、不動産投資のリスクとメリットなど幅広く解説頂き、納得感を持って購入できた。
2021年04月16日
20代後半 / 年収1000万円台 /
マイナス点の説明をしてもらえたこと マスタープランにおいての見直し毎に下限を設けることで更なる安心に繋がると思う
2021年04月05日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社百五銀行
素晴らしい物件を最高のセールスに紹介してもらった点
2021年04月03日
他社から営業があり、都内でのワンルーム投資を検討しました。当初はセカンド・オピニオンのつもりでしたが、いい物件なので購入しました。
2021年03月30日
追加購入にあたる。運用考える上でキャッシュフローの出る物件を探していた中で、良い条件のものだったので購入に至った。
2021年03月28日
30代後半 / 年収1000万円台 /
一つ一つ丁寧に説明してくれた アフターフォローのコレポンには改良の余地あり
2021年03月25日
50代前半 / 年収1000万円台 / 興和株式会社
初年度から収支がプラスにならない点、赤字にならないか不安 リスクの説明
2021年03月14日
30代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
入居者や天災のリスクに不安があったが 許容できる範囲のリスクサービスが充実していると感じて購入を決めた
2021年03月13日
50代前半 / 年収1000万円台 / ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社
シミュレーションできる点が、 イメージをより具体化しやすかった
2021年03月03日
見た目の収入が増える事によって所得税が上がったり、不動産関連の税で苦しくならないかが不安だった。 物件の金額、手数料の金額がもう少し下がれば
2021年03月01日
40代後半 / 年収1000万円台 / 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
不動産の価値が、何らかの理由で暴落したりしないか不安 他社との比較をした上で案内して欲しかった
2021年02月15日
本当にローン返済後に賃貸物件としての価値があるのかや物件価格が適正なのか不安でした 人により知識面などに大きな差異があると思われます。
2021年02月09日
30代前半 / 年収1000万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。