マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全262件中61〜75件表示中
リスク分散を考え不動産投資を始めました。担当の方は、多くの顧客を持たれていますが、私の基礎的な質問にもしっかりと何度も答えて頂けた点は非常に良い点でした。追加購入も引き続き検討していきたいと思っています。
2023年06月16日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ストライク
株式投資などは一通りしているので他の投資先を検討していた。投資(リスクリターン)の仕組みはきちんと説明を聞けば納得できるものだったのだ、まず一物件からスタートした。投資ローンも含めて一定の資産があるのならば、検討に値するものだと思う。 物件申し込みから引き渡しまでの間に、銀行や保証会社とのやりとりがあるが、申し込んだ内容(金額、ローン予定金額、返済計画、月々のキャッシュフローなど)をアプリで見れるようにしてもらいたい (火災保険の金額を確認するのに、手元にCFの資料がなかったために記憶を元に決めてしまった)
2023年06月13日
40代前半 / 年収700万円台 / ヤフー株式会社
年金対策と、働くことに捉われない為にも不労所得が欲しいと考え始めていた所で、ローンを使って家賃収入を得られる不動産投資に出会いました。自己資金も少なく大きな収入を数十年後に得られるのが魅力的だと思いました。
20代後半 / 年収700万円台 / 楽天株式会社
担当の気がきき、時間をこちらの都合に合わせてくれ、要望を聞いてくれるから。また、物件管理をアプリでできるので非常に便利。二件は、担当が変わったが、一件目と違った形でと提案をしていただき、こちらの要望を聞き入れてくれたから
2023年06月10日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社竹内製作所
営業の方の説明が非常に丁寧でわかりやすかったです。後々、説明にはない費用が出てくる、と言うのは不動産業界でよくある話で、私も経験したことありましたので警戒して面談に臨みました笑 ただ、実際そんなことなくて、私が指摘せずとも、全ての費用を含んだ見積もりを出して下さいました。上場もしていますし、信頼できる会社だと思います。
20代後半 / 年収500万円台 / ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
今後の資産形成に遅ればせながら不動産を取り入れたいと思い、検討を始めた時にいくつかネット検索し、こちらに話を聞くことにしました。申込みして直ぐに電話かかってきたのにはびっくりしましたが、いろいろと疑問に思ったところや分からないことを数回の打ち合わせで丁寧に教えて頂き、納得することが出来ました。これから不動産投資を始める方は疑問、懸念、不安な点を聞くことから関わって見てはいかがですか?
2023年06月09日
50代後半 / 年収900万円台 / ベニックソリューション株式会社
もともと不動投資に興味があって情報収集はしていた。同じ会社で先に不動産投資を始めた同僚からリノシーを紹介して頂いて不動産投資について説明を受けて、物件の購入から管理を含めてトータルで管理してくれるリノシーでの購入を決定した。 若い社員の言葉使い。
40代後半 / 年収900万円台 / アボット ジャパン合同会社
既に別の物件を保有していて、追加での購入。 Renosyの取り扱う不動産の量や質は他社と比較して、素晴らしい水準と感じた。 殆どの取引が、ウェブ上を含むリモートで完結する点も魅力。 購入後の物件データをアプリで確認できるのも、管理を円滑に進める上で良いシステム。 裁く人数が多いのはわかるが、こちらもタイトなスケジュールの中で購入に向けた対応をしており、複数の追加タスクが発生するのはストレス。 必要な手続きや書類を定型化すると共に上位者の管理負荷をもう少し増やしてもいいのではないか。
2023年06月06日
30代前半 / 年収1500万円台 / EYストラテジーアンドコンサルティング
税金対策。ほぼお任せしっぱなしで運用できる点に魅力を感じました。確定申告が唯一労力がかかる仕事ですが、すでにふるさと納税や医療費控除など申告されている方は、不動産投資に関わる部分については説明動画なども充実していますので、あまり抵抗なく実施できるかと思います。
2023年06月01日
40代前半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
不動産投資に経験ない人には親切です。E2Eの体制があるので、不動産投資に必要な要素がすべて揃っています 自分ですと手間がかからないことに惹かれたんです。 また、人生一つの体験としても楽しみました。 物件をもう少し分類したほうがいいと思います。 家賃が安定、長持ちがいい 不動産の値上げが期待 など
2023年05月29日
30代後半 / 年収800万円台 / エリクソン・ジャパン株式会社
To have better tax returns and safe investment with less risk. Good to get the details via zoom and convenient time.
40代前半 / 年収1400万円台 / Western Union
他の会社で新築マンションの営業があり、中古マンションの話を聞いてみたく応募した。 以下の2点が決め手です。 ・家賃を勝手に下げることはなくオーナーが決めれること。 ・これから物件価格は下がるより上がるらしい ちなみに新築マンションも購入しました。 新築マンションの会社は管理プランは3,500円で家賃保証や修繕回復などもろもろついていたことや、その管理プランを付けても月々の収支がプラスで働く物件だったからです。 ただ、新築マンションは空室時に家賃相場に合わせて変動となることがあるため、収支が今後マイナスになるリスクもありそうです。 不動産投資をはじめようと申し込んだのに、他の投資をすすめられて印象が少し悪かった。
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社メディセレ
マイホームに加えて、すでに1戸目の投資マンションも所有済でしたので銀行の融資残枠が気になっていましたが、担当営業さんと提携先銀行の融資条件を随時確認・相談しながら2戸目の購入を進めることができました。
2023年05月28日
30代前半 / 年収1400万円台 / 株式会社リクルート
* 不動産投資を始めたきっかけ:ローンを活用したかった、株以外の投資もやってみたいです * RENOSYでの購入を決めた理由:GAさんは上場企業なので、ある程度信頼できると思いました。あと物件もよさそうです 地域の人口トレンドも見せたほうが良いと思います。老人と若い人の分布とか
2023年05月27日
30代後半 / 年収800万円台 / GROOVE X株式会社
何気なくマンションのモデルルームを見に行ったことからデベロッパーさんから投資用マンションの話を聞くことになり、興味を持ちました。本当に始めるなら、きちんと勉強してから、、と思い資料請求をした中の一社がRENOSYでした。 スピーディーな対応や初心者でわからないことの多い私へしっかりとチームでサポート頂いたことで、不安な気持ちが徐々に薄らいでこちらでマンション投資を始めてみることにしました。 長い付き合いになるからこそ、信頼できるエージェントに出会えて良かったと思っています。これからもよろしくお願いします!
40代前半 / 年収2000万円台 / 医療法人原三信病院
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。