マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全406件中391〜405件表示中
レスポンスが良かった。 物件の地区ごとの相場、リスクを事前に説明受けていれば物件をすぐ評価しやすいと思う?
2020年09月03日
30代後半 / 年収1100万円台 /
営業担当とのやりとりで、こちらの質問や要望に対してのやり取りがぎこちなかった。 上司の方の反応と営業は早かったが、(あえてそういうスタイルなのかもしれないが)部下へのフォローはしきれていない印象だった。良い物件が出たときの連絡は早かったのでこちらも勢いで決めた。 契約の流れについては、説明があったが、契約手続きの全体の流れが見えづらく言われたままにやるのが平気な人なら大丈夫だと思うが、はじめての高い買い物で不安なこちらの身からすると後の残タスクが何なのかわからないのが毎回不安だった。 契約までは非常に親身に対応頂いたが、契約成立後や引渡し日など高い買い物をした買い手側として重要な日を過ぎても、いまだに何も連絡が無いのが非常に残念。 サービスやアプリなどの仕組みなどコスパなどを考えて購入を決めたが、機械的に割り切って買える人には良いのかもしれない。 営業対応。顧客の気持ちを汲み取るように動いてください。
2020年08月24日
30代後半 / 年収1300万円台 /
物件購入を焦らすセールスが多々あった 物件の質向上
40代後半 / 年収1300万円台 /
保険の詳細内容をもっと具体的に知りたかった。 団体信用保険目的で購入される方が多いと感じた。保険の詳細内容についてパンフレットのみではなく、具体的な説明資料が有れば安心できると思う。
2020年08月17日
50代前半 / 年収1300万円台 /
エージェントは熱心で、対応は良かったが、リスクケースについては、こちらから突っ込むまで十分な説明はなかった。聞かれたら対応するというスタンス。リスクケースを織り込んでも購入に値する状況だったので購入しましたが、最初のバラ色のシミュレーションはミスリードではないかと思います。 不動産投資の知識のない方には、リスクケースについても十分に説明すべきと思います。
2020年07月20日
40代前半 / 年収1000万円台 /
途中でエージェントが変わりましたが、対応に差があります。以前の担当者の方とは信頼関係を築けていただけに残念です。 エージェントが変わったのですが、新しい担当者へこちらの要望を一から説明しないといけないので、きちんと顧客情報を引き継いでおいていただきたいです。
2020年07月03日
40代前半 / 年収1500万円台 /
対応が早い
2020年06月25日
40代前半 / 年収900万円台 /
投資用不動産の購入については、複数の不動産会社が存在し、どこが良いのか、何を参考にして良いのかわからない点があるが、従来の不動産のイメージと違い、ITを駆使して管理する、不動産の利回り計算の際も最悪の場合を想定してシミュレーションを見せてくれるなど、曖昧な点を残すことなく詳細に説明をしてくれる点が非常に良かったと思う。 アプリについて、思ったよりも自分でカスタマイズできる部分が少ないなと思った。慣れの問題かもしれないが、保有物件については実際の数字等も含め自分である程度動かせるようにできるとより良くなると思った。
2020年06月22日
30代前半 / 年収1400万円台 /
自分の信用力を担保に、レバレッジをきかせて投資ができるという点を分かりやすく丁寧に説明していただいたのが、しっかりと本業でやって来たことが評価されているようで、投資出来ることのステータスも感じ、購入するに至りました。 やはり、購入する前と購入した後の温度感は、差が出る気がするので、カスタマーサクセスチームからの定期的なフォローはあってもいい気がします。2物件目の決済日は、銀行からの決済連絡はありましたが、御社からの連絡はなかったと記憶しています。
30代前半 / 年収1100万円台 /
物件の紹介は積極的でした。事務は多少の手戻りはあったものの、総じて円滑だったと思います。 もっとお客様の資産の状況など、顧客プロファイリングを強化しれば、より良いサービスが提供出来るものと思います。
2020年06月13日
30代後半 / 年収1300万円台 / エヌエヌ生命保険株式会社
担当から契約から書類面のサポート全てに案内があり、それにそっていけば手間もなく契約ができる簡便さが非常によいです。また自分で調べた内容を質問してもしっかりと回答して頂き、税金関係も丁寧に教えていただけました。 特になし
2020年06月02日
20代後半 / 年収1500万円台 / 医療法人社団誠音会
シミュレーションもリスクを含めた内容で、加えていろいろなパターンのシミュレーションがあり、決断しやすかったのが決め手。 担当の知識向上を求めます。
2020年05月28日
40代後半 / 年収900万円台 / レキットベンキーザー▪ジャパン株式会社
イメージを掴めていない状態で面談に伺いましたがメリットやリスクについて説明してもらい、それらを把握した上で購入の判断ができました。物件の値付けなどRenosy側がどこで利益を出しているかの話もあったので判断材料を多く説明いただけました。 契約時の書類もIT化を進めてほしい。記載する量が多い。
2020年05月27日
30代前半 / 年収1000万円台 /
初めての賃貸経営において空室管理や入退去をRENOSYが一括で行ってくれることは大変心強かった。管理費が他社と比べて割安(その分が物件の購入代金に上乗せされている)である点を営業員から素直に仰って頂けたことで納得して物件購入へ踏み切ることができた(良い点だけではなく、ネガティブなところをしっかりと説明してくれ)。 物件購入価格の割引。
2020年05月20日
30代前半 / 年収1200万円台 /
まだ契約したばかりで、評価できるところまで至っていない。他人に薦めるとすれば、これからの担当の対応次第。 今回は会社の設立のサポートなども含めたトータルサポートを依頼した。 物件のやり取り以外のサポートについては不慣れな感じはあったが、一生懸命対応はしてくれている。 ただ、税関係の疑問にはレスポンスが遅く不安や不満を感じることがあった。 トータルサポートをするなら、こちらに不安を持たせないような対応をしてほしい。
2020年05月19日
40代後半 / 年収2200万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。