REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「男性/他社比較して一番だった/初回購入」の検索結果
アプリでの管理と手厚い管理プランが決め手
不動産投資は全くの初心者で、自分なりに勉強したり、数社との面談を実施していく中で、RENOSYの特徴であるアプリで管理できること、そして、管理プランが手厚いという点が気に入り、購入することを決めました。
2022年12月01日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社祥ファクトリ
他社と比較することでRENOSYの凄さを知れます
私の場合、まず他社さんとの面談から入り、不動産投資を始める意思が固まった段階で、「ネット不動産」の広告で度々目にし話題になっていたRENOSYさんの話も一応比較材料として聞いておこうという軽めの気持ちで問い合わせしました。ただ、いざ面談してみると、他社さんから説明されていたプランの穴に気づかせてもらったり、他社さんでは紹介してもらえなかった私の理想的な物件をRENOSYさんは紹介してくれたり、融資条件等も他社さんより全然優れていたりと、RENOSYさんにしない理由がありませんでした。これは、他社さんと比較できたからこそわかる凄さなので、購入を検討されていてお悩みの方は、ぜひ他社さんの話も聞いてみることをお勧めしたいです。その方が、RENOSY一本で決断するより、悔いなくスッキリした気持ちで前に進めると思います。
2022年11月26日
30代後半 / 年収500万円台 / 株式会社アルケ通信社
決め手は他社を大きく引き離すIT化!
他社と比べてサポートの充実度が段違いでした。 システムのIT化が進んでおり、営業さんによって対応が異なるという心配もなさそうでした。 他社は確定申告も税理士相談料がかかると言われましたが、Renosyさんはアプリで簡単に出来そうです。 手続きは大変そうだな、、と思ってましたが、契約の時のみ時間かかりましたが、それ以外はスムーズでした。 営業さんは落ち着きがあり、話が分かりやすく、安心してお任せできそうと思えました。 この方にお任せして次の物件も検討したいと思いました。 収支シミュレーションをもう少し細かくみせてくれたら嬉しいなと思いました。 何年ぐらいしたら節税効果がこれだけになってとか。 複数物件持った時はどうなるとか。
2022年11月17日
40代前半 / 年収700万円台 / 株式会社翻訳センター
いつやるの?今でしょ
不動産投資を始めるなら、RENOSYが1番良いと思います! 業界最大手であることやITを活用して、より気軽かつ便利にオペレーションを回せることは、とてもユーザーフレンドリーな仕組みだと思います。
2022年11月16日
30代前半 / 年収700万円台 / 日本たばこ産業株式会社