マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全354件中211〜225件表示中
DXが進んでいるため セミナーの実施
2021年08月14日
50代後半 / 年収900万円台 / 市役所
友人の勧めもあり、また定年まで7年となり資産形成について真剣に考えたいタイミングで、セールスの方の話に納得が出来たのでからやろうと決意しました ある程度知識もあるので、短時間で具体的な提案に入ってもらえると時間短縮、効率化に繋がると思います。
2021年07月05日
50代前半 / 年収1300万円台 /
説明が合理的、リスクが明確。 大阪物件の特別扱い(Master Planの料率など)を止めて欲しい
2021年06月12日
50代前半 / 年収2200万円台 /
私はローンは使いませんでしたが、ローン利用のメリットの他に、デメリットやリスクを一層丁寧に説明されたらと思います。 中古物件の価値遷移見込みも、悪いけー、良いケースで説明されたら、不安が解消されると思います。 上記を参考にしてください。
2021年05月08日
60代前半 / 年収1300万円台 /
複数の物件をもつとは思ってもいませんでしたが、複数もつことでリスクを分散できたり今後の選択肢に広がりが持てることがわかった 電話の音声があまりよくない。盗聴対策なのかもしれないがネットで音声クリアな状態で商談できるとよい
2021年05月06日
50代前半 / 年収900万円台 /
・退職後の資金運用の一つとして、マンション経営を選択した。・希望した物件を紹介してもらった。
2021年04月14日
70代前半 /
AIを活用した分析での信用があったこと。 手数料入金の締め切るまでの設定が短すぎる
2021年04月06日
50代前半 / 年収1800万円台 /
一つ一つ丁寧に説明してくれた アフターフォローのコレポンには改良の余地あり
2021年03月25日
50代前半 / 年収1000万円台 / 興和株式会社
リスクを回避するプランが三種類選べるのが良かった
2021年03月08日
50代前半 / 年収1500万円台 / アクセンチュア株式会社
担当者とのコミュニケーション、ツール含めてわかりやすくて良かった。特に物件について良い点、悪い点を整理して紹介してくれるので、優先順位を整理しながら検討できた。 10ー20件の物件情報へ常時アクセスできるようにすることでのTransparency向上
2021年03月07日
50代前半 / 年収1700万円台 /
投資マンションのためローンが通るのか心配だったが、セールスが交渉してくれたので簡単に通った 毎月の持ち出しが不要な物件を紹介してもらえ、管理もアプリでできるので手間がかからず投資を始められた アプリの収支は固定資産税なども管理できるようになると楽で良い マネーフォワードと連携して欲しい
2021年02月08日
50代前半 / 年収1100万円台 /
他社で1物件購入したが物件価格や管理費用などトータルコストが安かったので決めました。 又、金融機関も金利の安いところを紹介してもらい助かった。
2020年12月17日
50代後半 / 年収1500万円台 /
老後の収入源と緊急時の財源の確保 物件の耐震構造に関する情報提供
2020年12月06日
50代前半 / 年収700万円台 /
基本に見合った物件が見つかったから 物件の数だけではなく、信憑性のある提案力や重みのある説得力があればより良いと思う
2020年11月30日
50代前半 / 年収1000万円台 /
数字によるリスクの管理、説明が判り易かったから。 スタッフ間の連絡の確認
2020年11月11日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。