マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5731件(2025年05月現在)
〜
全950件中811〜825件表示中
会社の同僚が不動産投資に取り組んでいて興味を持った。担当の方の丁寧な説明と対応に信頼を感じたので購入を決めました。
2021年06月04日
40代後半 / 年収800万円台 /
若い方には生命保険代わりに是非検討してみてほしい。 マスタープランの家賃に対する割合が変わるのは、大きなリスク。理由はなんとでも付けられるので。
40代後半 / 年収700万円台 /
現在の状況、リスクも含めてしっかり腹落ちするまで説明頂き信頼だから会社と判断できた点 無駄なcmをなくす。
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社テプコシステムズ
職場で不動産投資をしている人がいて始めた。 RENOSYでの購入を決めた理由は他社に比べて経費が安かったことと、社員のコンプライアンスや会社の将来性がよかったから。 あまりにも物件を売りたい気持ちがあって契約を急かすところがあったので、お客様の要望や考えについてもっと話をきき、どっしりとしたスタンスで構えてくれた方が安心できる。
2021年06月03日
40代前半 / 年収700万円台 /
すべて任せられて税金の支払いと確定申告だけやればいいのが素晴らしい。 セールスからの電話きっかけで物件を買ったのでおそらく実施していたキャンペーンの対象になってないし、説明もなかったのでキャンペーンの内容も知らない。自動エントリーにすればいいのでは?
2021年06月02日
購入に至る説明が明確だったことと、自分なりに検討して納得したこと。 やや急ぎすぎと感じる場面がなきにしもあらず。契約関係の説明はもう少し時間をかけても良いのては。
40代後半 / 年収2400万円台 /
不動産投資のリスクを整理して、リスクへの対応や備えがリノシーの管理プランにあることをわかりやすく説明してもらえた。初心者なので安心できる体制面。 物件の抽出条件やエリア相場を明示してほしい。
2021年06月01日
40代前半 / 年収1600万円台 /
友人からの紹介で、手元現金を運用するためにマンション投資を始めました。 中古マンション、かつ、首都圏内というコンセプトに共感しました。また、出口戦略[売却方法等]も分かりやすかったです。
40代前半 / 年収1000万円台 /
説明を聞いてリスクが許容できたため決断した。 物件の紹介の仕方については、若干気になる点があるが、それらも考慮して自身で判断が必要。 他の方にも勧めてみたいが、勧められそうな知り合いがいない。 リスクの説明も一通りいただき疑問点については、しっかり説明していただけた。
2021年05月30日
40代後半 / 年収2000万円台 /
アプリでの管理は魅力的です。現在他社とは比較にならない価値だと思います。 他の投資信託と提携して一元管理するアプリなどあると資産管理でまたアタマひとつ抜けると思います。
2021年05月29日
40代前半 / 年収1100万円台 / アボットジャパン合同会社
高額の投資商品であること、慎重な性格のため、細かな点まで何度もしつこく質問しましたが、毎回、迅速かつ誠実に答えていただきました。営業担当者の対応が本当に素晴らしいと思います。購入後の管理体制、ランニングコストの低さも魅力的でした。 最後は営業担当者を信頼して決断したため、今後のフォローも期待しています。 空室リスク、設備修繕費用発生リスクを抑えながら、ランニングコストも低く運用できることが大きなメリットと感じています。 現条件の維持に留まらず、テクノロジーを駆使した効率化と収益源の多様化で、更なるコストダウンと管理体制の品質向上をお願いいたします。 貴社の強みが更に強化され、他社に真似できない圧倒的な低コストと管理体制が築かれることを楽しみにしております。
2021年05月27日
40代後半 / 年収1000万円台 /
ローン=借金のイメージが強かったのですが、丁寧に説明いただき、サラリーマンの信用を活かした資産運用なのだと腑に落ちたので決断しました。セールスの方が質問するといつもすぐに返事をくださる点もとても安心出来ます。
2021年05月25日
40代前半 / 年収1100万円台 /
説明が丁寧で、信頼が置けるものでした。 まだわかりません
40代後半 / 年収1000万円台 / スズキ株式会社
現在の収入を考えたときに不動産投資は選択肢としてありだと考え、どちらで行うか考えたとき、川崎フロンターレのユニフォームをみた上で、RENOSYの業界評判やシェアやアプリ管理が出来る部分ではじめるならこちらで行いたいと思いました 連絡などLINEを活用しているのは今のメッセージアプリシェアを考えると妥当だと思いますが今後はセキュリティ面も考え別の手段で密なコミュニケーションをとる方法を検討しておいた方がよいと思います
2021年05月24日
紹介される物件の質が高く、会社の体制が信用できるから。 紹介される物件の質が高く、会社の体制が信用できるから。
40代前半 / 年収2500万円台 / リフィニティブ・ジャパン株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。