マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全705件中346〜360件表示中
どこの会社と話しても、なぜ不動産投資をやるべきなのかがわからなかった。 具体的には、賃貸収入で儲けるのか、キャピタルゲインを狙うのか、節税を狙うのかが曖昧でやる気が出なかった。 リノシーの営業さんは、あなたの年収ならこれを狙ってやるべきと目的を明確にしてくれ、どれくらいの金銭メリットがあるかをきちんと提示してくれた。 これが他者との明確な違いだと感じます。 不動産関連の営業さんなので、やや強引な感じを受ける方はいらっしゃるかと思いますが、個人的には許容範囲で、むしろ営業の鏡だなと思いました。
2023年02月06日
40代前半 / 年収2900万円台 / アリックスパートナーズ
ローン=借金と考えると不安になりましたが、商品の入居率やリノシーの体制、出口戦略など説明をセールスの方が丁寧に説明してくれたので安心して購入を決める事ができました。今回はリピート購入ですが、購入後も不安な事や良くわからない事を問い合わせた際の対応の早さや丁寧さも購入を決めた大きなポイントになっています。
2023年02月04日
40代後半 / 年収1200万円台 /
初めは不動産投資というと管理が大変そうとか、買った後に住んでくれる人が居なかったらどうしようとか心配を沢山しましたがRENOSYさんがアセットマネジメント·リーシングマネジメントも行ってくれるのが大変魅力的でした。担当してくれた方も丁寧な説明をしてくれて信頼できました。
2023年01月31日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社NTTファシリティーズ
他の会社さんとも比較しましたが、こちらの質問に対してしっかり回答頂けたことがお願いしようと決めた決め手です。リスクが怖かったので、何度もお話を重ねていくうちに、リスクも理解した上で納得することができました。 成約後に何をしなければならないのか、しっかり説明いただけるとなお安心です。追加の書類だったり、振り込み口座の開設のタイミングがうまくいかなかったので、いつ頃何が必要なのか、教えて頂くと安心です。
2023年01月30日
40代前半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株式会社
ほかの金融商品と比べて実際目に見える安心感があり、また、長期投資の観点で安定的な利回りが期待できました。また、RENOSYとは以前から長年渡り信頼関係を築いたから担当営業からの提案を積極的に検討をしました。立地の良い物件という条件に対して、理想な場所の物件の提案がありましたのですぐに契約をしようと思いました。
2023年01月28日
40代前半 / 年収1000万円台 / アクセンチュア株式会社
・不動産投資を始めるに当たってのきっかけ:この歳になって子を授かり、育児資金や老後資金に不安を覚え、リスクが少なく資産を増やすことができる不動産投資に興味が沸いたこと。 ・始めることができた決め手:妻の不安によるあまり根拠のない反対にもあったが、担当営業の方に引き合わすことができてからは担当営業が不安の一つ一つに対して過去実績に基づく数字等でわかりやすく説明をいただき、不安解消につなげたれたため。 RENOSY自体は説明を聞いていたりする限り悪い印象もないが、決め手は第三者の声だったりする。また、中には書籍等から入る人もいるようでRENOSYの中の人やお客様の声などをまとめた書籍などがあると良いかもしれない。(これだけInternet上に情報があるのだから書籍にする意味は無いのではないかと言われるかもしれないが、多くのデマ情報も蔓延するInternet上の情報よりも書籍の方が安心感を生むと考える)また、生の声としてアンバサダー制度があるようなのでこちらをより活用できると良いかもしれない。
2023年01月26日
40代後半 / 年収900万円台 / エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
前回からの繋がりを信頼して決定した。あとはまだ手探りで始めたが、これからの関係性も期待して最終決定したので、この期待感を継続できるようにお願いできればと思います。 これから拡張して行くには現時点では難しい状況ですが、拡張出来る様に頑張ります。
40代後半 / 年収1400万円台 /
節税対策がしっかりできる、子供達へ何か残せる、複数物件を持つことで今後のライフスタイルを変えられそう、がん保険、生命保険代わりになる、最初から執行役員のクックさんにほとんど営業していただきとても心強かった 担当営業を営業スキルを上げた方が良いのでは?
2023年01月25日
40代前半 / 年収1100万円台 / 株式会社セールスフォース・ジャパン
今回2件目の購入でした。他社と比較し物件価格・金利面で優っており、担当者のご説明にも納得のいく内容であったことから即日即決しました。現金は他のリスク商品で運用しており、信用を生かした手堅い資産形成に有効であることから余力の許す限りで今後も購入を考えています。営業の方もこちらの属性を加味し、最も有利となる提案を継続して頂けており、不動産投資のような長期のお付き合いでも安心して信頼できる点が良いと感じています。 アプリから検索できる物件情報の量を増やしていただけるとより良いと感じています。
40代後半 / 年収900万円台 / 日本電気通信システム株式会社
他社で既に物件を購入しており、これ以上物件を持つことに不安を感じていました。御社のご担当は非常に説明が上手く、不安を取り除いていただけました。また、物件管理のためのアプリが充実しており、魅力に感じました手続きについても分かりやすく説明いただけ、とても早くスムーズで、迷うことなくできました。
2023年01月24日
40代前半 / 年収900万円台 / NOK株式会社
節税が主な目的でした。またシステムが優れていたことには感心致しました。さらに信頼する方からの紹介であり、安心感があった。さらに借入金を増やすことで、日々の仕事への張り合いがさらに増したことが、私にとって大きなメリットです。
2023年01月23日
40代後半 / 年収2000万円台 / 株式会社リロバケーションズ
自己資金10万円で実施可能な投資手段として魅力を感じました。また、ワンルームマンションの相場は景気に左右されにくい点もあるので、他の投資法と比べてもリスクが低い点も魅力です。その中でもRenosyはアプリで全ての案件を一元管理できる点が魅力ですね。
2023年01月22日
40代前半 / 年収2000万円台 / アーサーディリトルジャパン株式会社
・担当の方にはいつも丁寧かつ懸命に対応いただけており、中長期でお付き合いさせていただけると思った ・20代、30代の方に勧めたいサービス ・株式投資、不動産投資、など、ポートフォリオ組んで計画的に進めるのが良いと思う ・キャッシュフローがプラスになるサービスが充実すると選択肢が増え良いと思う。
生命保険と老後の備えとして始めました。担当の方の説明がわかり易く、対応もとても良かったです。打ち合わせや契約は、こちらの仕事の都合に合わせていただいて遅い時間や、休みの日にも対応いただき大変助かりました。 購入出来る物件に関して、打ち合わせで 提案だけでなく、自由に見られるようにしていただきたいです。
2023年01月21日
40代後半 / 年収1000万円台 /
資産のポートフォリオの分散 家族の将来不安(親亡き後)の緩和 老後資金の確保 節税効果 アプリによるユーザビリティの高さ 若手セールスの能力の高さ 柔軟な対応ときめ細やかなフォローアップ 物件の新陳代謝
2023年01月19日
40代前半 / 年収2200万円台 / EY Japan株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。