マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全1075件中946〜960件表示中
セールスの方が細かい点まで親切に説明してくれた。常にデータを使っての説明があり、納得性が高かった。
2021年04月04日
40代前半 / 年収1200万円台 / キリンホールディングス株式会社
担当営業が素晴らしい! 売り時など、資産価値を毎年教えてほしい
2021年03月24日
40代前半 / 年収2700万円台 /
データを活用して、物件を合理的に選定し推奨している点
2021年03月11日
40代後半 / 年収1400万円台 /
煩わしい手続きがなかった点
2021年03月08日
40代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ウィルズ
今回2件目の購入になります。最初の時はローンを抱えることに漠然とした不安がありましたが、面談の中でクリアにして頂けました。質問に対する回答も明確かつスピーディーで良いと思います。 紹介して頂いた物件も2件とも自分が一人暮らしするなら住んでもよいなと思えるもので購入を決めました。 購入を決めた後の流れが初めての時は今一分からず、少々戸惑いがありました。
40代前半 / 年収900万円台 /
まず担当者の方、、そしてその不動産販売会社が信用できるのか?ここが非常に重要であり、且つ不動産という専門知識が少ない方にとって、大きな金額の物件を購入することは、心理的障壁も高くなってしまいがちだと感じております。 企業としての大きなビジョン、そしてトータルソリューションをワンストップで提供する「テクノロジー企業」であること。そして何より経験豊富であり、且つ古い慣習にとらわれない先進的な営業担当の方と、より本音で話し合えること。さらに、購入までの手厚いサポートがあり、安心して運用が開始できること。この辺りの「リアル」を実現できる会社は他にはないのではないか、と感じております。 自身のこれらの経験から、是非皆さんにもお勧めしたいと思っております。 特にありません。
40代前半 / 年収2300万円台 /
キャッシュフローが毎月マイナスの物件ばかりだと心配である。 もっと安くできると思う。 確定申告へのサポートが薄い。 青色申告したいが、その専用ソフトを作ったり作成へのサポートが受けたい。
2021年03月05日
40代後半 / 年収600万円台 /
セールスの姿勢とアフターフォロー 駅近く(五分以内)の物件取り扱い
2021年03月04日
40代後半 / 年収1500万円台 /
物件の相場感がなかなか分からなかったこと。
40代前半 / 年収1200万円台 /
面談後、営業担当の方から紹介されて一緒に見学しに行った物件の中から選ばなきゃならない雰囲気が少しあって、一部納得できてない点があったが、仮申し込みしてしまった時に不安を感じた。 (契約前だったので後日キャンセルの意思を伝えたところ快く別物件をご案内頂いてその物件を申し込みしたので不安解消されました) 担当者と定期的に状況などコミュニケーション取れる体制にした方が良い。 Youtube以外にも確定申告の無料サポート相談して欲しい。(特に購入初年度)
2021年03月01日
40代前半 / 年収600万円台 / 株式会社NTTデータSMS
一般的な不動産の知識がなかったので、勉強しながら物件を決めることができた 不動産や物件の情報だけでなく、火災保険や地震保険など必要な保険の種類やメリットデメリットも教えてもらいたい
2021年02月27日
40代後半 / 年収1200万円台 /
リスクの考え方が不安でしたが、丁寧にご説明いただき、納得感もって投資に踏み切れました。
2021年02月25日
40代前半 / 年収2000万円台 /
不動産投資をした事がなかったのが不安だったがいろいろなアドバイスをいただき購入した。
2021年02月12日
40代前半 / 年収600万円台 /
リスクをより客観的に数値的知る必要性を感じた
2021年02月10日
40代後半 / 年収1600万円台 /
物件選びに関して知識がない 区分マンション投資以外の不動産投資比較
2021年02月07日
40代前半 / 年収1300万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。