マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5740件(2025年05月現在)
〜
全656件中271〜285件表示中
・地震や災害のリスク、不動産価格低下などのリスクについて丁寧に説明してもらい、低リスクだと理解できた。 ・信用を利用したレバレッジ投資ができ、高所得者が得をするようになっているのが他の投資と違い良いと思った。 ・紙ベースの手続きなどを可能な限りデジタル化しているのが好印象だった。 ・実績があり、顧客のメリットを考えている信頼できる営業だった。 現時点での見込み売却価格を更新し、損益分岐点などが分かるグラフがアプリでわかるとよい。
2023年03月11日
30代後半 / 年収1200万円台 /
ポートフォリオのリスク分散をしたいと思ったのがきっかけ。不動産投資は時間と信用を活用して資産形成できるため、自分向けだと感じた。renosyは集金代行手数料が低廉で、アプリで管理できる点が魅力で、他社よりもメリットが大きいと感じた。
2023年03月10日
30代前半 / 年収1000万円台 / 三井住友信託銀行株式会社
アプリが便利そうで、かつ実際に便利。かつ、営業および契約のやりとりなどもデジタルがベースにあり時短で検討から契約まで行うことができた。また、そもそもの物件のネットワークも強固でいい物件に出会えた。 担当営業の方に関しては、熱意と人柄もよく信頼おけると思いました。
2023年03月08日
30代後半 / 年収3800万円台 / 株式会社セールスフォース・ジャパン
LINE等で気軽にいつでも質問でき、必要に応じて時間設定して丁寧に回答(説明)してくれるので、心配なことや不明点等を解消しやすい。最終的には自己責任ですが、手練れの相談相手がいていい環境だと思います。
2023年03月05日
30代後半 / 年収1200万円台 / JFEスチール株式会社
年収2000万を超えて、不動産投資は絶対に始めなきゃと思っていた。しかし仕事が忙しく勉強する時間も手間をかける時間もなくなかなか始められなかった。さらに数多ある会社からパートナーを見つけるのは困難と感じていたし、他社からの営業電話からどうしても信用できない業界というイメージがあった。そんな中、ふと仕事の負荷が下がった隙にたまたま目に止まった広告からRENOSYのサイトに飛んでサービス内容を読んだ。データドリブンである点と、システム管理が進んでいる点が自分に合っていると感じて連絡。手間がかからないこと、営業に左右されないことがポイントだった。先に書いたように業界に対する不信感みたいなものがあったが、1度目のオンライン面談でそれは払拭された。営業のパーソナリティも他者と圧倒的に違うと感じる。終わってみれば、ファーストコンタクトから1週間以内に5物件の契約まで完了した。この規模でこのサービスレベルを維持してるのかと驚きです。
2023年03月02日
30代後半 / 年収2000万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産投資は、現物でするつもりはなく、REITによる運用だけを考えていた。しかしRENOSYでは一定水準以上の投資物件を取り扱っているため、現物保有のリスクはあるものの許容できる範囲であると感じ、投資を決めた。自社物件のため、仲介手数料が発生しない点もメリット。営業も、顧客説明の手順や内容が標準化されていると感じ、営業担当に加え会社としての信頼性が高いと感じた。 購入時までにデッドクロスの説明がなかった(私の記憶違いかも)のは、改善余地かもしれない。キャッシュフローと帳簿上の損益のそれぞれがシミュレーションされていると、なお親切だと感じた。
30代前半 / 年収1000万円台 / GEヘルスケア・ジャパン株式会社
信用の現金化に魅力を感じた。金利懸念はあるがインフレ対策にもなる。節税にも貢献するためやらない理由がもはやない。 営業担当が非常に信頼できるのもポイント。高い買い物なので信頼関係なしには購入に踏み切れない。腹割って話せるぐらいに関係を築くと良いと思います。
30代後半 / 年収1300万円台 / ソニーグループ株式会社
•知人もRENOSY実施していた点 •担当者の綾部さんの信頼感 •不明点などしっかり答えてくださる •他社と比較しても体制面しかり総合的に上回っている •フォロー体制が会社としてしっかりしている •web面談など一昔前より気軽に話がきけた •営業担当者からの紹介以外で物件閲覧、閲覧できるとよりよい。 •物件値引き交渉ができると嬉しい
2023年02月27日
30代後半 / 年収1300万円台 / ヤフー株式会社
・他社を調べてないのでなんとも言えないが、家賃保証などのプランもあったため。 ・思っていたよりも、借入の金融機関の手数料が低かったこと ・節税に役立ちそうだったこと ・確定申告の際に無料で税理士に相談できること
30代後半 / 年収1000万円台 / パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社
税金対策としてはじめました。アプリで管理ができるし、わかりやすく表示されているので、とても便利です。購入時は担当の方が丁寧に説明してくれるし、あまり気が乗らない物件なら押売りされることもないし、信用してます。
30代前半 / 年収1100万円台 / 日本航空株式会社
節税策として興味を持ったのがきっかけでしたが、資産価値や保険代わりなど、さまざまな利点があることが分かりました。また、ご時世的に現金を貯めているよりもメリットがありそうだったり、今後の年金対策としても活用ができそうです。 契約までの面談や、手続きについて丁寧に対応していただき、スムーズに始められたと思います。 メリットばかりでなく、デメリットなどもきちんと同じくらい丁寧に説明してくれるといいのではないかと思います。
2023年02月26日
30代前半 / 年収2000万円台 /
これまでは現金の貯金に加え、保険、年金、投資信託などに投資を行っていたが、他の投資先を探していた。不動産投資は現金投資先の一つとして検討する価値があると考えて投資を決めた。説明は丁寧で、ほとんどのやり取りがLINEなどのウェブを通じたものだったので、簡単に契約ができた。
2023年02月24日
30代後半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
税金対策の観点から不動産投資に興味を持ちました。LINE広告でサービスについて知りました。医師という本業で、物件管理等の時間が確保できないため、RENOSYで一括管理はしていただけるのはとても魅力的でした。担当者の方々には親身に質問に答えていただきました。
2023年02月22日
30代前半 / 年収1000万円台 / 社会医療法人愛育会福田病院
他の方に進める上で、 ・他社とRenosyの差別化のポイント(なぜRenosyがいいの?PA等、他の会社と違う所) が明確になっているととても良いかなと思いました。 正直、商品における差別化要因を探すのは難しく、当方は信頼している方が御社で購入しているから買いました。なので、もし一見の方については、差別化要因を伝えられるといいのではないかと思います。 上記と類似しますが、同僚・友人に進める際にここが推しです!という点を教えてくれると助かります。
2023年02月19日
30代後半 / 年収1300万円台 /
リスクとメリット、出口をどうするかなど、丁寧に教えていただき、不安を払拭できました。もともと、買えば終わりであとは置いておけば老後の足しになるかな、くらいに思っていましたが、収入に合わせ、より効率的に運用するにはどうしたら良いかを教えていただいたことも為になりました。 担当の方のレスポンスが早いのも信頼度が高まり、良い点だと思います。
2023年02月16日
30代前半 / 年収1000万円台 / 医療法人チャイルドライクマインドくまさんこどもクリニック
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。