マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5734件(2025年05月現在)
〜
全594件中151〜165件表示中
資産運用に興味があり話をきいてみることに。 ローンを活用してレバレッジをかけて資産を形成することに関しての話などを聞き始めて見ることにしました。 こちらに足りてない知識を中心に説明していただけるので、安心感がある。
2023年08月06日
30代後半 / 年収2600万円台 / 神奈川県立病院機構
セミFIREや老後の生活資金対策のため株式投資をしていたのですが、資金に余裕が出てきて、貯蓄ではなく何か他の投資はないかと思い、不動産投資を探し始めました。面談をするだけで特典をいただけるというところがきっかけで、今後の知識のためにもまずは聞いてみようと思いRENOSYさんに面談を申し込みました。 購入を決めた一番の理由は少額の運用から始められるというところ。かつ不動産投資に関して右も左もわからない私に担当者様が真摯にお答えいただいたこと、押し売りが無かったことも大きいです。やってみないとわからないことも大きいので、勉強&投資の効果vsリスクを比較して購入に至りました。他の運用商品との比較などは暫くオーナーとして運用しないと分からない部分もあるので、物件やサービスについての評価は現時点では☆5とはしてませんが、後になって振り返った時に☆5だったなと思えることを期待してます。 まずはお話を聞いてみるだけでも資金の使い道の選択肢は増えると思うので、良いと思います。
2023年07月31日
30代前半 / 年収600万円台 / 日産自動車株式会社
原資がないとできない投資と違ってローンが使えるため、若い人ほどオススメしたい。 物件も良さそうなのもが多かったこと。 所有感を得られること。 アプリで収支を確認できること。 減価償却期間で減税効果が得られること。 できれば、ローン返済期間中も赤字ではないプランもあるともう少しやる人は増えると思います。
2023年07月25日
30代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社NTTデータMSE
川村さん、遠藤さんとは大学来の友人関係。 藤川さんにも仕事でお世話になっており、 非常に縁がございました。 企業としてとても信頼しております。 そこに、飯田さんの迅速かつ丁寧なセールスの元、投資の多様化、インフレ対策、保険代替、与信活用等での投資メリットを感じました。 アプリのUIUXも素晴らしく、不動産投資は面倒な管理から避けていましたが、携帯で色々と確認、対応できるところにも魅力を感じました。 購入前のアプリ利用。せっかくアプリのUIUXが良いので、その利便性を感じれるようにすべき。
2023年07月19日
30代後半 / 年収1500万円台 / 株式会社三菱UFJ銀行
既に株式会社投資を始めていたので、自己資金だけでの資産形成に限界を感じていました。その点で、借入金を活用できる不動産投資に興味がありました。 そのような時にネット広告でリノシーを見て、面談に申し込みました。そこで、良い物件を紹介してもらったので、購入しました。
2023年07月17日
30代後半 / 年収500万円台 / NEケムキャット株式会社
GA Technologiesという安心できる会社がバックボーンにあり安心できた。アプリを使用できることもありがたいと思う。一部の書類は電子サインを利用していて、簡略化できていたこともよかったと思う。他社を比較してみて情報が一番わかりやすく伝わったので今後も信頼できると感じたことが一番の決め手でした。
2023年07月16日
30代後半 / 年収500万円台 / 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
積立NISAや株式投資、仮想通貨など投資全般を薄く広く手を出し始めていたタイミングで不動産投資にも興味があった。 知人にも不動産投資をしている人がちらほらおり、話を聞きたいと思っていたところに同僚の紹介でRENOSYから話を聞くことができ、信頼できると確信し、ズボラな自分でもできると感じたため、即決した。
2023年07月15日
30代後半 / 年収1400万円台 / 東京海上日動火災保険株式会社
開始の手続きハードルは高めだが、はじめたあとは、負担はあまりない。 融資先の銀行からの毎月の返済予定などを自動的にリンクされる又は更新できれば更に使い勝手が良くなると思う。 担当者との連絡方法がLINEなので、円滑に質問できる。 お得なキャンペーン情報をLINEにて知らせてもらえれば助かります。
2023年07月08日
30代後半 / 年収600万円台 / 芦屋市役所
きっかけとしては、節税になるかと思い興味を持ちました。 業界内でも大手であることや、アプリをはじめ様々なアセットがあること、グループ会社のネットワークも豊富であることなど、総合力があると感じたので、renosyさんでの購入を決めました。
2023年07月01日
30代後半 / 年収700万円台 / アビームコンサルティング株式会社
今回は2回目の購入。初めての購入時は不動産投資を始めること自体がまだ不安で、自分が十分納得できるまで担当者と話してから購入できたということもあり、今回は面談から購入まで非常にスムーズに進めました。 物件探しも事前に興味があるエリアを担当者にお伝えしていたため、ニーズに沿った物件をご提案頂いたのも大変良かったです。 アプリからキャンペーンに応募したものの担当者から連絡が無かったためこちらから確認してみると「現時点ではご希望に沿う物件がないため対象外です」と回答でした。しかも最終的には結局対象となりました。 対象外ならキャンペーンにそもそも申し込めなくする、もしくは対象外ですと連絡するなどのシステムにして頂きたいと思います。
2023年06月25日
30代後半 / 年収1500万円台 / 株式会社商船三井
国内のインフレが加速しているため、インフレに強い実物資産として不動産を持っておきたいと今回の契約を決めました。生命保険代わりとしても考えており、変額保険と比較しても不動産のほうが利益がでる可能性が高いと判断しました。 RENOSYで紹介いただける物件は資産価値が安定している物件が多く、担当者もその根拠をきちんと説明してくれるため、特に物件に関しての不安はありませんでした。
2023年06月24日
30代前半 / 年収700万円台 / 川崎重工業株式会社
現在契約するか悩んでいる方へ、ご自身が納得いくまで、自分で勉強したり、セールスの方に話を聞いたりして、不動産投資の仕組みを確認してから、是非契約してみてください!空室リスクにも備えた様々やプランを用意してくださるので、ご自身にあった契約プランをご選択いただければと存じます!
2023年06月22日
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱HCキャピタル株式会社
・節税対策をしたいと考えたのがきっかけ ・将来的な資産形成になること、業界の中でのポジション、知名度、評判がよい、アプリでの管理ができる、が決めた理由 ・細かく説明頂き、内容を理解したこと、また最終的に非常に良い条件で用意頂けたこと、で決断した
2023年06月18日
三度目の購入となりますが、いつも親切にきめ細かいフォローをいただき、契約までスムーズに進むことが出来ました。システムやアプリでなるべく作業が必要と乗るところも電子化、自動化されており、とても簡単に手続きを進められました。
2023年06月14日
30代後半 / 年収1500万円台 / 合同会社三ツ矢堂
フロンターレ応援がきっかけで興味を持ちました。サラリーマンの投資として何ができるか考えたときに、信用で投資ができる点でやってみようと思いました。正直毎月赤字が出る投資は意味があるのかと今も思うことはあるのですが、トータルで利益が出せるよう将来への期待を込めて購入しております。
2023年06月13日
30代後半 / 年収700万円台 / アルフレッサ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。