マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5734件(2025年05月現在)
〜
全1057件中826〜840件表示中
老後の年金対策と余剰資金を銀行に預けておいてもメリットがないことから不動産投資をしたいと考えました。マンション投資となると空室リスクや設備故障リスクなどが最初に思い浮かび不安でした。ただマスタープランで全て保証してくれること、またアフターフォローも優れておりアプリでできるなど運用が楽とゆう点で決めました。
2021年05月13日
30代前半 / 年収600万円台 / 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
他の投資商品より比較的リスクが低く、ローンが活用できるのであればやらない手はないと感じたため。
2021年05月12日
30代前半 / 年収800万円台 /
1.始めるにあたって不安だった点 ・空室リスク ・収支マイナス ・空き家問題 ・多額のローン ・将来の売却困難 ・災害リスク 2.購入に至った経緯 ①初回面談→②不動産投資に関する情報収集・他社比較→③再度面談→④物件紹介→⑤決断→⑥購入→⑦引き渡し ・①ではあまり信頼できず②で模索 ・③で各リスクありきではあるが将来資産として不動産を持つことの重要さを力説される ・④で収支プラスで固定資産税ペイできるシミュレーションを提示され、数日で決断 ・⑤から⑦までは2週間 3.他の投資商品と比べて感じた不動産投資のよかった点 ・管理がほぼ丸投げであるため楽 ・中長期で運用でき、完済後の利益額が大きい 4・契約までの手続きにて感じたよかった点 ・煩雑な資料や手続きを一括してフォロー(役所での同席も含) 5.担当営業についてよかった点 ・社会人としての能力が高い ・こちらからアクションしない限り、しつこい勧誘がない ・レスポンス(Line)が早いかつ誤字脱字がない ・社内の状況についても、丁寧に説明してくれる(今後の方向性など) ・物件紹介もリモートで対応(他社だと難しいとよく言われる) AIでの物件収集については特許として将来的に他社にライセンスを考えているということで、秘匿とする内容が含まれているかとは思いますが、透明性という観点から、できる範囲でどういった項目でフィルター?をかけているかなど教えてほしいと思いました。
2021年05月10日
30代前半 / 年収600万円台 /
自社で買付、管理、販売、リノベーション全てを取り扱う唯一の不動産屋と伺い安心できました。また、取扱う物件もサービスも接客も非常に良いと感じました。物件は主要駅に15分以内にアクセスできる駅の徒歩10分圏内という立地の良い物件のみ。物件は全てアプリで管理。担当者は自社物件購入後に会社に惚れて転職したと聞き、安心感と熱意に物件購入を決意しました。
2021年05月09日
30代前半 / 年収500万円台 / 星光PMC株式会社
会社としての戦略や特徴がユニークで面白いと感じた。中古マンションにフォーカスしている点や、テクノロジーを活用している点など。 すでに各種資産運用はしていたものの、不動産投資はまだ検討していなかったが、リスクやメリットなど丁寧にご説明いただいて、やらないよりやったほうがいいと感じた。特に、レバレッジ効果については不動産投資ならではだと思った。
2021年05月07日
30代前半 / 年収900万円台 /
リスクを極限まで低くして投資ができる点が魅力的に感じました。 事業規模の拡大スピードに人員の質がついていけるかが今後のポイントになるのではないかと思います。
2021年05月03日
30代前半 / 年収500万円台 /
今後の老後を考えている事と、子供達に何か残してあげたいから。これからまだまだ営業担当に相談して色々進めて行きたいと思います。 日々、このような物件が有り、資金面での説明が有れば良いなと思います。
2021年05月01日
最初は不動産投資のリスクについて漫然とした不安を持っていた。しかし、一つずつリスクを明確に説明してもらうことで許容できる範囲のリスクであると感じた。また、信用を活用することで、現在の余剰資金を流動性の高い他の投資や貯蓄に当てることもできる点も不動産投資の利点と考えた。 顧客としては販売価格をもう少しだけ下げていただいたり、提携銀行のローン金利をさらに優遇してもらうことで、実質利回りのさらなる改善があればありがたい。さらに長期保有を前提とした物件のみではなく、数年後の売却を視野に入れた物件等の紹介もあれば尚良い。
30代前半 / 年収1400万円台 /
不動産投資について細かく丁寧に教えて頂いた事で、自分が始めるイメージがしやすかった。 購入後のアフターケアを充実して頂きたいと思いました。(購入した後、担当者とのコミュニケーションが無くなってしまったため)
2021年04月30日
他の投資商品よりもリスクが低く、管理はやってもらえるので手間もかからず、始めやすいと思ったから
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社ベリサーブ
説明が丁寧で詳細です、リスクや機会点両方を中性的に話してくれるところはよかったです 契約する時に、結構急がれていて、後半の説明が雑な感じがします
2021年04月29日
30代前半 / 年収1100万円台 /
・不動産投資はリスクだけが高いイメージだったが、リスク軽減の仕組みがきちんと整理されていたので購入してもよいと感じた ・普段仕事で忙しいため、必要な手続きがあれば都度連絡いただける点は非常にありがたい どこかのタイミングで手続きの全体像を事前に知れたらよりありがたいと感じた。 購入後にも都度手続きが発生するため、いつ何があるのかわかりずらかった。
2021年04月28日
1回目の購入は色々迷いがありましたが、2軒目はいい物件が有ればやりたいと思ってたので、やらない理由がなかったです。 また1件目の物件とのバランスも良さそうだったので購入を決めました。
2021年04月27日
リスクが低いため、安定した投資になると感じた。
2021年04月25日
30代前半 / 年収500万円台 / 株式会社パシフィックソーワ
インスタグラムの広告を見たのがきっかけでしたが、出会えて良かったと思います。質問に対して全て満足いくようご回答頂けたのが印象的です。丁寧に商品の説明およびリスクの開示もありました。また、空室リスクに対する保障がある事も安心できる材料でした。川上の不動産業者の中古物件とも比べましたが、そこまで価格がその分上乗せされている印象も受けなかったので、アプリで使い勝手が良さそうなRENOSYさんを選びました。これからが楽しみです。
2021年04月24日
30代前半 / 年収1200万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。