マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6037件(2025年08月現在)
〜
全1338件中661〜675件表示中
今までも住宅投資の勧誘に関しては、何度もテレアポで受けており、正直胡散臭いイメージしかなかったが、今回メリット、デメリットを事細かく聞くことができ納得した上で契約に至りました。一番のポイントは、無理のない範囲でリスク分散ができ、老後の資産形成に役立てる事ができる点です。
2022年05月28日
30代前半 / 年収900万円台 /
一不動産投資について疑心暗鬼で話を聞いていたが、担当営業のメリットデメリットを詳しく話を聞いたことで納得ができた。 ウェブでの面談を行うことができたため、仕事の空き時間を利用することができたため、時間を効率的に使うことができた。
2022年05月27日
40代前半 / 年収700万円台 /
20代最後というタイミングでライフプランを考え出したところに生命保険と資産運用の観点で不動産投資が選択肢に上がりました。 大きい買い物になるため全部で5社の話を聞きましたが、担当営業の信頼性、物件の豊富さからRENOSYでの購入を決定しました。 他社では購入を急かされたり、内容の不透明性を感じることがありましたがRENOSYではそのようなことがなく、信頼することが出来ました。
2022年05月23日
20代後半 / 年収500万円台 / パナソニックホールディングス株式会社
初めての不動産投資であり、検討段階で諸々不安になることも多く途中でやめたほうが良いかと真剣に考えたが、こちらの不安に対して富田さんがしっかりと対応してくれたことにより不安が払しょくされたことが、不動産投資を始める最終的な決め手となった。 ネオインカムにより運用をお任せできること、アプリですべて管理出来る等、仕組みが整っていることも個人的には非常に良いと感じた。
30代後半 / 年収900万円台 /
中古のワンルームマンションに限定して運営しているところが良かったです。またAIを活用してデータに基づく提案があることも信頼できるところだと思います。メリットだけでなくリスクについてもしっかりとお話いただけたことも安心できる部分だと思います。
2022年05月22日
40代前半 / 年収700万円台 / 香美市立大宮小学校
将来の収入に不安を感じ、興味本位で不動産投資を色々探していてこの会社に行き着きました。最初は不安と大丈夫か?という懸念があったが担当の方がしっかりしており説明がわかりやすかった。契約後のフォローもしっかりしているので安心して管理できる。
2022年05月21日
30代前半 / 年収600万円台 /
友人からの紹介ではありましたが、最初は半信半疑でした。しかしながら対応頂いた営業の方が丁寧に1つ1つ質問に回答して頂き、半信半疑の気持ちが消え、不動産投資に興味を持つことが出来ました。また最後にやらない理由はないと決断出来たため、購入に至りました。 アプリのマガジンニュースは大変勉強になります。更なる情報をお願いします。友人に紹介しやすように、ひとめでわかるRENOSYの特徴がわかるものがあると良いです。
2022年05月17日
40代前半 / 年収1100万円台 /
会社員であるメリットを活用した不動産投資には元々興味を持っていた。 購入を決めた理由は以下の3点です ・RENOSYは上場企業が運営しているため、安心感がある ・管理プランが充実してる ・担当営業のサポートが良かった"
2022年05月16日
20代後半 / 年収600万円台 /
投資に関してはほとんど知識ゼロの状況からの相談スタートでした。 営業の方から非常に多くの事を教えて頂きとても勉強になりました。 同業の会社のサービスも見て回りましたが充実したサービスと、AIを活用した物件の選定は客観的に見て安心できる材料となりRENOSYさんに決めました。 契約後もまだ不安は残りますが長くサポートして頂けることを期待しております。
40代後半 / 年収800万円台 / SCSK株式会社
不動産の購入ということで複雑な手続きや購入後も適宜購入者本人が対応しなければいけないことがあると思っていたが、どちらもほとんどをRENOSYに代行してもらえ、思っていたよりもはるかに自分の負担が少なかった点。
2022年05月15日
20代後半 / 年収500万円台 /
友人紹介。 決めては、単純に物件の条件がよかったから。物件価格設定や、家賃設定などシステム化されてるのであまり確認に労力がかからない。自分のペースに合わせて話を進めてくれる。何時に質問なげても即レスくれる。
2022年05月14日
30代後半 / 年収1000万円台 /
分業制の担当者システムがとても良かったです。 相続の不動産は持っているものの、不動産投資には興味ありませんでしたが担当者の方の熱意あるご説明で買ってもいいかなと思うようになりました。ありがとうございます。
団信がある事で生命保険として考え、家族に財産を残せると思った。 原価償却での減税効果が高いので、リスクを考えても投資すべきと思えた。 必要書類等の準備を代行して頂き、非常に助かりました。 非常に分かりやすい説明で、また信頼できると感じた。
2022年05月13日
50代前半 / 年収900万円台 / 病院勤務
自身の保険の更新時間になり、家庭のトータル資金や今後の生活を考えている時に不動産投資の節税や生命保険の代用になるとあり、興味があり、初めは違う会社と面談を進めていました。不動産投資自体が初めてで一社での話ではと思い、二つの会社で同時に進めていました。そのおかげで不動産投資のリスクなどは充分に理解できました。ただ、どちらの会社も良くどっちに決めるのがかなり悩みました。最終的には会社の規模で決めました。後、自分がサッカーもしているので川崎フロンターレのスポンサーしているのも影響しました。
40代前半 / 年収900万円台 /
株式投資以外の分散投資に興味があったため知り合いからの紹介で話を聞いてみたが、デメリットがあまり見受けられなかったことと、担当者も自ら物件購入していたため説得力が持てたから。また、物件提案も熱心に提案頂けたから。
2022年05月11日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。