マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6058件(2025年08月現在)
〜
全2514件中1381〜1395件表示中
不動産投資は興味があったものの、別の不動産屋さんにお話を聞きに行った際に、不信感を持ってしまう対応をされたため、不動産投資の世界を胡散臭く思ってしまっていました。 今回、自分の年齢やライフプランを考えると最後のチャンスだと思い、たまたまSNSの広告表示されたRENOSYさんに改めてお話を聞くことにしました。 ご担当下さった担当者の方たちがチームで情報を共有しながら、丁寧にご対応下さったことで、安心して契約を進めることができました。また、物件を売って終わり!では無く、不動産投資の出口戦略まで一緒になってご提案下さり、安心して契約することができました。さて長くお付き合いさせていただきたく、どうぞよろしくお願いします。
2022年11月11日
40代後半 / 年収700万円台 / キオクシア株式会社
老後の資産形成と余剰資金の活用の2点で不動産投資をスタートしました。入口はWEBの広告とあまり期待をしていませんでしたが、担当者の話を聞くうちに、気持ちが前向きとなり契約の運びとなりました。今後のキャッシュフロー計画をじっくり見ていきたいと思います。
30代前半 / 年収500万円台 /
投資資金を借入れられる点が不動産投資の魅力だと感じた。3社の中からRENOSYを選びました。決め手はアプリで物件管理が出来ることと、私が以前からの川崎フロンターレサポーターだったからです。今回3件目の物件を購入しましたが、いずれは買い増したいです。
2022年11月10日
40代前半 / 年収700万円台 / 海上自衛隊
不動産投資は、仕事柄とても気になっていましたし、周りにやっている人がいて関心がありました。関心の対象は比較的短期のキャピタルゲインのみでしたが、説明を聞いてそれ以外のメリットや意義に気付けました。面談は全てオンラインでしたので融通が効き、円滑に契約手続きに至りました。
40代後半 / 年収1500万円台 / 不動産
・きっかけは税金対策を行いたかったことからです。 ・不動産投資は税金対策だけでなく、老後の年金対策にもなることなど、資産運用の選択肢として魅力的なものであると理解ができたことで購入を決意しました。 ・不安な点は中長期的にローンを組むことになるので、その点が不安要素ではあります。 ・RENOSYに決めたのは、物件の探索から購入後のリフォームなどアフターフォローまでの、不動産を所有する上でのバリューチェーンを企業グループ内で形成しており、充実していることと、セールスの安田さんの対応に好感が持てたことです。 RENOSYさんを知って不動産投資のイメージがいい意味で変わりました。 業界的にまだ手続きが煩雑な点が多いと思うので、これからも是非業界の変革者としてよくしていただければと思います。
40代前半 / 年収1400万円台 / アクセンチュア株式会社
元々は、株、投資信託といった金融商品の投資を中心にしていましたが説明を伺い、比較的安全に運用できること、長い視点で運用できることなどから興味を持ちました。リノシーを選んだのは最新の技術を活用している点への期待で、これからも長くお付き合いをお願いしたいです。
2022年11月09日
40代後半 / 年収700万円台 /
不動産投資について基礎的な内容からリスクもきちんと教えてくださってとても理解しやすく、納得して進められたことがとても良かったです。 また、担当してくださっている方々の対応も素早く、大変満足しています。 ほぼお任せでできる不動産投資、やらない理由がないですね笑
30代前半 / 年収600万円台 /
物件の立地や質がよく、一番気になる空室リスクも無くしてくれるプランがあるので安定した資産運用ができる点。 考えられるリスクについてしっかり答えてくれた点。 契約までがあまり負担がなくスムーズに契約できた点。 アプリがデザインもよくわかりやすく、資産管理や確定申告のサポートもある電話。
2022年11月08日
40代前半 / 年収900万円台 /
「皆さん複数件持つのが一般的です」営業の方の説明に、世の中お金持ちが多いのかと驚きました。話を聞くうちに、リスク管理が十分可能な不動産投資であることが理解できました。1件目購入から1ヶ月も経たない内に、2件目、3件目を購入していました。一般的なサラリーマンである私のライフスタイルと資産サイズに適していると確信しております。
2022年11月07日
30代後半 / 年収800万円台 /
物件紹介やローン借入の金融機関紹介の手際の良さ。契約の手続き手間の少なさ。企業としての規模、実績による信頼感。担当者の迅速な対応。購入から管理契約まで、グループ会社を含めたトータル対応。以上のメリットによります。
40代後半 / 年収1000万円台 /
周りで不動産投資を行っている人が多く、紹介がきっかけで始めました。自身でも多少不動産の知識はあったことから、当初は聞くだけ聞いてみるか、と軽い気持ちで話を聞きました。メリットデメリットを自分なりに理解し、担当からタイミングよく良い物件の紹介をいただいたことから、購入に至りました。
2022年11月06日
30代前半 / 年収1100万円台 /
不動産投資を始めるのあたって、基礎知識、各物件の魅力やリスクをわかりやすく教えていただき、自ら自信をもってこれだ!という物件に出会ったら直感を大切にして購入するのがいいと思います。素晴らしい営業担当の方に巡り会えてとても幸運に感じております。
2022年11月05日
40代前半 / 年収1300万円台 /
担当者から物件を丁寧に紹介して頂き、かつ購入を決めた物件についてはとても魅力的な物件でした。都心の物件については、物件の価値として将来性もあるため、周りの知人にも紹介しています。押し売り気味では無い点も安心です。
20代後半 / 年収900万円台 /
・現金をただ保有していることへのリスクを感じ、不動産化を検討した。 ・不動産は取引にあまり馴染みがなく、専門的で不安な面も多かったが、しっかりとした説明、合理的な理論を説明されて安心して購入に至ることができた。
40代前半 / 年収1100万円台 /
不動産投資を始めようと思ったきっかけは他社の怪しい営業電話でした。元々資産運用には興味があったので話だけ聞いてみようという感じで、話しを聞きつつ、自分でもネットなどでたくさん調べたりしているうちに不動産投資に興味が出てきました。人におすすめできるかはまだこれからなので分かりません。
2022年11月04日
20代後半 / 年収500万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。