マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6040件(2025年08月現在)
〜
全2507件中1756〜1770件表示中
知人の紹介で面談をうけました。不動産投資についての知識はゼロでしたが、担当営業の方に丁寧にご説明いただき、内容やリスクを理解した上で購入したいと思えました。購入時の手続きの煩雑さを体験してみて、これは個人でやるのは難しいと感じたため、RENOSY経由で購入し、契約もサポートしてもらえてよかったです。 契約時点ではありません。
2022年02月01日
30代前半 / 年収900万円台 / ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
以前に二社から不動産投資について話を聞いたことがありましたが、どちらも実際に投資をするに踏み切るほどのメリットの提示と説得力に欠けていました。RENOSYは35年間の収支がどうなっていくのか提示し、また考えられるリスクを全て説明した上で、将来的な資産価値が十分あるであろう都内で駅近の物件を提案して頂いたので、投資しない理由が見つからなかった。
30代前半 / 年収700万円台 / 日本ヒューレット・パッカード合同会社
アプリ管理が大変便利であるところやデジタル処理が多く手続きが簡素化できてよかった。また、価格が手頃で、希望の物件を多数所持していたこと。こちらの希望をお伝えしたところ、次から次へといい物件を提案してくれた。優遇されると前向きに検討したくなります。 単純な比較となりますが、管理費が高い印象があるので、所持物件数により割引があると嬉しいです。 大したことではないですが、いっとき、銀行の融資金額情報の行き違いなどがあり、私生活のロスタイムになってしまったので、そのような単純な間違いがないともっと良くなると思います。 時期や内容により、買い替えも検討したいので、その辺りを含めてオーナーごとにヒアリングをして頂き、それに沿ったご提案を頂けるととてもありがたいと思います。
2022年01月31日
40代後半 / 年収1000万円台 /
・不動産投資のメリットとリスクを素人目線で解りやすく説明して頂いた ・担当者が高スキルであり、常にお客様目線で対応頂けるので、常に安心して話を進める事が出来た ・立派で清潔なオフィスでのお話合いだったので、毎度心地良かった。 他社で不動産を購入した方々に対しマスタープランを販売したら如何でしょうか?
50代前半 / 年収1000万円台 /
物件がよいです。営業さんのフットワークが軽いです。アプリで管理はすごく画期的です。この時代にあってると思います。不動産の購入は何回かしているけれど、RENOSYで購入するとなんて簡単なの!?ってなります。 他で購入した物件もアプリに取り込めるようにしてほしいです。
2022年01月29日
40代前半 / 年収600万円台 /
複数社お話を伺いましたが、他社やどの担当者と比べても圧倒的に信頼できた。企業の実態、物件、担当に安心したのでお願いした。物件の引き渡しまでの手続きではいろいろお手数をおかけしたが誠意ある対応で感謝している。 契約の変更が必要になったが、どう変更になり、何が変わるのか明確に説明して欲しかった。
20代後半 / 年収600万円台 /
担当者が友人の紹介だったという点が一番安心できた。最初の担当者の方が話しやすくて信頼できると感じとのも大きかった。 実際に購入をする上で一番不安だったのが将来の売却がしやすいかどうかだったが、物件の立地が良かったので決断しやすかった。 20年後、30年後の物件売却についてもっと手厚くプランなどがあると検討しやすいと感じた。
20代後半 / 年収700万円台 /
ご担当の自信力、ご担当の熱意、物件のバリエーションの多さ、知見に基づいた販売、管理システム、要望に対しての提案力の良さ、書類手続きのスムーズなところ、契約〜決済、その後のフォローの良さ 販売チーム力の素晴らしさ
2022年01月28日
40代後半 / 年収800万円台 / 三井ホーム株式会社
メリット、デメリットの説明がしっかりとあった。また疑問点への質問にもキチンと返答もあり信用ができた。会社によっては知識がないと馬鹿にしたような態度をとる会社もあるが、懇切丁寧であった。担当者のクロージングも押し付けがましくなく最終的に自分で決めることもできた。 提出書類等もっとわかりやすくまとめてもらえるとありがたい。
30代前半 / 年収900万円台 /
同業他社と比較してRENOSYの扱い物件数の多さと融資を引く力に感心しました。 複数物件の所有と自宅住宅ローンの残高があったため、当初は融資枠が足りないとの回答であったが、担当の方が複数の銀行と交渉を重ねてくださり、金利1%台で融資枠を引っ張ってきてくれました。 管理プランの料金がやや高い。現在の価格であれば更新料位はオーナーに還元してほしい。
正直、物件利回りはさほど高くなく、不確実性や確定申告の不安はありました。しかし、担当者の誠意と、RENOSYが提供するサポート体制が他社と比較して、このシステムの中でなら、長期的にこの世界に入っていくは間違っていない!と思い、決断しました。担当者が繰り返し、GA社の未来をアピールしていたのも、好感が持てました! 可能であるならば、黒字を確保しながら、事業進めていっていただきたいです。
2022年01月27日
50代前半 / 年収2000万円台 /
今回は場所を変えての追加購入だったが、物件が良かったと思う。不動産投資にはもちろんリスクもあり、そこを許容できるかどうかによるが、思っていたよりも、比較的やりやすく、ミドルリスクミドルリターンであると思うので、ぜひ挑戦してみてほしい。
30代前半 / 年収1900万円台 /
不動産投資は老後の年金対策にと始めることにしました。今回は3件目の購入でしたが、エリアや契約プランを他の2件とは違う持ち方にして、リスク分散を図りました。御社は説明が的確でわかりやすいので、興味を持っている友人にはオススメしたいと思います。 御社にメリットのない問合せにも迅速丁寧に回答いただければと思います。
40代前半 / 年収600万円台 / 株式会社関電エネルギーソリューション
他の不動産投資に比べてリスクを最大限カバーしており、安定かつ安心して投資を続けられると感じた為始めました。担当営業についてはスピーディーにこちらの疑問点に回答や調査をしていただき、不安点をすぐ解消することができたので、非常に良いと思いました。
2022年01月26日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社本田技術研究所
担当者が日曜の夜遅くに連絡してきて、良い物件がでましたと言われた。正直、常識ないなと思いましたが、こんな時間まで大変ですねと言ったら、取締役目指してるので、と言われたので、買ってみても面白いかなあと思いました。 特にないですが、友達紹介をもう少し手厚くしてはと思う。
40代前半 / 年収700万円台 / 京都市上下水道局
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。