マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6010件(2025年08月現在)
〜
全62件中46〜60件表示中
資産の分散、相続対策、あと節税対策として購入しました。営業のかたは、複数名で丁寧に営業いただき満足してます。2つ目の物件も同時に検討したかったが、規則でできないと言われた。また同じような書類の準備やローン審査における面談などがあると思うと少々面倒に感じる。
2022年01月09日
50代前半 / 年収1600万円台 /
営業担当者が良い人で、私の疑問、質問に的確に答えてくれて信頼がおけました。
2021年09月29日
50代前半 / 年収1500万円台 /
私は投資銀行に勤めているので、選択できる資産運用が非常に限定的で、その中で今回不動産投資を始めました。 他社比セールスご担当の方が最も信頼できる印象で、決めさせていただきました。特に、良い点ばかりではなく、悪い点も含めてご案内いただける点が非常に良かったです。他方、セールスご担当の方の部下の若い方は、まだ不慣れでいらっしゃるのか、残念ながら少し頼りない印象でした。 また、契約書や物件情報等、全てクラウドを通じてアプリ内でデータで閲覧できる点は、非常に良いと思います。
2021年08月28日
40代前半 / 年収3000万円台 / クレディ・スイス証券株式会社
契約完了までがスピーディーでよかった 営業の方が忙しすぎるように見えました。
2021年07月21日
40代後半 / 年収1900万円台 /
複数物件を購入しましたが,購入後の長期的な収支をシミュレーションできるアプリによって予め確認できたため,安心して購入できました.自分が万が一の時に家族に資産を残せるのも大きなメリットでした.
2021年04月29日
40代前半 / 年収2500万円台 /
スピーディーな対応であること 担当者が忙しすぎですかね。
2021年04月27日
40代後半 / 年収1600万円台 / peach aviation株式会社
将来的なキャッシュフローを事前に把握できるのは大きなメリットでした。また、長期的に価値が落ちにくい物件、つまり最終的に利益となり得る物件しか扱っていないため安心感がありました。また、空室保証プランなど、賃貸プランが豊富な点も良かったです。
2021年03月06日
物件の価格の妥当性
2021年02月11日
30代後半 / 年収4400万円台 /
借り入れするローンの大きさに対する不安の払拭 物件の詳細な維持管理費について
2021年01月22日
所得控除の範囲、入口・出口戦略、リスクについて、具体的に説明してもらえた事で、漠然とした不安が払拭された。自分で管理するのが最も収益化には良いかもしれないが、その労力とのバランスを考えてRENOSYに委託することにした。 不動産投資のメリットを相手の理解度とニーズの把握に合わせて説明して頂けると安心に繋がると思います。
2021年01月05日
30代後半 / 年収2000万円台 / 近江八幡市立総合医療センター
3軒目の購入だったので、特に不安な点はありませんでした。 融資可能枠がまだあったので、価値の下がりにくい都内5区で、すでに購入済み物件と属性の異なるリスク分散が決めてでした。
2020年12月22日
40代前半 / 年収1800万円台 /
不動産投資の仕組みとリスクを詳しくご説明いただけた事で、自分に合った投資であることが理解できた。また、ご紹介いただける物件の良さと、購入後の管理やサポートも手厚いと感じたため、長期的にお付き合いするための信頼感が生まれました。 物件の申し込みから購入完了までの流れと手続きをもう少し明確化していただければ、必要な手続きや書類の準備などを心と時間に余裕を持って計画ができると思います。
2020年12月21日
30代後半 / 年収2100万円台 /
サラリーマンの信用度を生かせるローンの活用が魅力です。 価格の透明性がはかられると良いと思います。
2020年12月03日
貴社役職員の信用 担当からタイムリーに連絡が欲しい。
2020年11月23日
60代前半 / 年収2100万円台 /
私の場合には法人での購入と個人での購入を組み合わせているのですが、私自身の財務状況や適切な時期、興味のある物件の方向性などを加味した状態で提案の作成や税理士先生とのミーティングをアレンジしてくださいました。 私自身が住んでいない関西の物件の購入も行わせていただきましたが、現地の状況なども丁寧に説明いただき参考になりました。 担当者間で話が通っておらずミーティング中に問い合わせをしていたり、用紙の記入項目等で不明部分がある場合がみられますので、もう少しスムーズになると良いなと思います。
2020年10月05日
40代後半 / 年収6300万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。