マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5980件(2025年08月現在)
〜
全2248件中31〜45件表示中
税金が高く、節税対策を探していたところ、担当の方から丁寧に説明を受けて納得して購入することができた。 同じく節税対策として、友人に勧めてみたい。 不動産が値上がり傾向にある中で、良い物件に巡り会えると友人も購入意欲が湧くと思う。
2025年07月08日
50代前半 / 年収1億7000万円台 / パナソニックホールディングス株式会社
全くわからなかったので、0ベースで聞いても分かりやすい説明で、リスクなども十分に話があって安心感があった。月々数万円のところから始めて将来に備えられるという点や、投信などより経済状況に左右されにくいというのもやってみようというきっかけになった。 押し付けがましさもないので話だけ聞いて止めることもできそう、というのも面談を続けやすかった。
40代後半 / 年収1000万円台 / 株式会社レゾナック
Real estate investment is an investment option with dual benefit. It helps to save tax and also provides an opportunity to earn rent income
2025年07月07日
30代後半 / 年収1300万円台 / Mizuho Securities Co. Ltd.
すぐに不動産投資を始めるつもりはなく、不動産投資の勉強くらいの気持ちで、面談を申し込みました。しかし面談内で、しっかり投資のメリット/デメリットを知ることが出来たため、投資を開始する判断ができました。
2025年07月06日
20代後半 / 年収1100万円台 / 株式会社ベイカレント・コンサルティング
様々な資産運用のなかで、不動産投資は興味こそあったものの、初期手続きや運用中の管理など、ハードルの高いものとして手を出せずにいた。 RENOSYのサービスはそのハードルを抑え、安心して購入に踏み切るためのサポートが充実していた。 なかでも面談でのメリット・デメリットの端的かつ説得力のある説明と、購入の意思決定から引き渡しまでのスピード感には驚かされた。 手持ち資金に余裕があり、一歩進んだ資産運用を目指したい方に、検討を勧めたい。 説明・手続きのスピード感が非常に魅力的なサービスではあるものの、購入計画と購入後の運用計画(年々の収支計画)についてはイメージの齟齬が生じないよう、より具体的な・詳細な資料・数字を用いた説明があるとよいと思う。
2025年07月05日
30代後半 / 年収1400万円台 / ENEOS株式会社
I was inspired to invest in real estate for long-term wealth and stable passive income. RENOSY stood out due to its user-friendly platform, transparent pricing, and strong customer support. For those considering buying, I recommend thorough research, understanding market trends, and choosing a trusted partner like RENOSY to simplify the process and minimize risks.
40代後半 / 年収1500万円台 / Masa
老後のことを考え始めて資産運用について検討を始めた。 最初は、NISAやiDeCo等を利用して株での資産運用を考えていたが、複数のセミナーに参加し、ワンルームマンションの不動産投資の話があったので、不動産投資について興味がでた。 その中でRENOSYさんのプランが1番リスクが低く、手間がかからず任せることができると判断し購入しました。
2025年07月04日
40代後半 / 年収1100万円台 / 富士ソフト株式会社
リノシーからは6件目の購入になります。 今回の物件は、場所に対しての値段、築年数などが抜群によく、しかも割安で買うことができました。加えてキャンペーンも適用していただきもはや買わない理由がないとらいった形でした。
30代前半 / 年収1400万円台 / 三菱地所株式会社
資産分散、節税対策、家賃収入を目的に不動産投資をスタートさせました。ネットで様々な会社とコンタクト取る中、ご連絡をいただき、熱心にいろいろな情報提供をいただきました。リノシーさんはとにかく物件が豊富で関東地区の物件も数多くご紹介をいただき、管理費などの減額キャンペーンもあり購入を決めました。 自分で物件選びができればと思いました。
2025年07月03日
60代前半 / 年収2300万円台 / 林テレンプ株式会社
将来の資産形成と節税を目的に不動産投資を検討し、初期費用が少なく信頼性の高いRENOSYを選びました。物件選定や管理サポートも手厚く、初心者でも安心して始められます。忙しい方や副収入を考える方におすすめです!
40代後半 / 年収3400万円台 / アマゾンジャパン合同会社
税金対策を考える中で不動産投資を検討していた。いくつかの企業を比較した中で、押し売り感が少ない一方で説明が丁寧なリノシーを選択。納得感のある投資プランも作成頂いたのが特に良かった。また、仕事上がりの打ち合わせに大幅に遅れてしまった際にも、柔軟にご対応いただけた。 不動産投資そのものだけでなく、サービスの説明がもっとあると良かった。
2025年07月01日
40代後半 / 年収2200万円台 / ServiceNow Japan合同会社
同僚からの紹介。RSU対策に物件を増やしたかったところ、東京以外に魅力的な物件がちょうどあったため購入。 物件のバリエーションを増やしたいが、既に取引のある不動産のラインナップが少ない場合、幅が広がるのでおすすめしたい。 また、アプリで非常に分かりやすく確認できる点もとても良い
2025年06月30日
40代後半 / 年収2300万円台 / アクセンチュア株式会社
友人に紹介されて節税目的でスタート。家賃上昇の波になりながら、キャピタルも狙いたい。しかしながら日本独自の借家借地法の障壁もあり、家賃上昇は難しく、法律が変わらないと難しいと感じた。不動産市況は金利の上昇とともに大きな変化を迎えており、物件間違えなければ、節税&キャピタルも狙えそう。
2025年06月29日
30代前半 / 年収2800万円台 / シティグループ
税金対策の他社のセミナーで不動産投資の良し悪しを聞き、同業他社としてRenosyを聞いたところ条件が一番良かった。 他社では名古屋圏、大阪圏などを紹介され、分散という観点では捨てがたかったが自身が住んでいる首都圏を中心に考えていたので良さを感じた。
40代後半 / 年収1100万円台 / 日産自動車株式会社
正直はじめはマンション投資に関する知識もなく、理解できるのか疑問でしたが、シンプルに聞きたいことに答えていただける担当の方でもあり、また、利益や節税のシミュレーションもベストシナリオとワーストシナリオと複数パターンを提示してくださったことで、信頼が増しました。
2025年06月28日
40代後半 / 年収1400万円台 / NTT東日本株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。