REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
年齢 | |||
---|---|---|---|
年収 |
〜 |
性別 | |
投資目的 | |||
購入の決め手 | |||
初回/追加 |
「現金運用/NTT」の検索結果
優良物件が多い
元々興味があったが、具体的にどうして良いか分からず後回しにしていた。友人の勧めもあり、話を聞いてみると、思ったよりも簡単に始められるかつ、リスクよりもメリットの方が大きい様に感じたため始める判断に至った。
2023年03月15日
20代後半 / 年収600万円台 / 株式会社NTTドコモ
サラリーマンという属性の最大活用
既存物件を複数持っている立場として、サラリーマンとしての与信枠を最大限活用することがレバレッジを効かせてリターンを最大化出来うるという考えの中、良い物件に巡りあえたため。 また信頼できる担当営業のポジショントークではない後押しもあったため。 物件申込み〜決済までの連絡やり取りのDX化。ヒューマンパワーのみで対応しているので今回のような連絡漏れなどが発生すると想定する。
2023年02月15日
30代後半 / 年収1200万円台 / 株式会社NTTドコモ
金融関係の質問も明朗な回答をしてくれました
不動産投資は強く考えていませんでしたが信用できる方からの紹介でお話を聞いてみる事としたのがスタートです。 私自身も運用による分散投資の必要性は感じていてものの、仕事で考える時間があまりなく時間だけ経過していました。 その中でお話を伺うと担当者様より明朗な金融関係質疑の回答と案内をくださり、自身の投資可能範囲から適切な物件とその他の良点・注意点も解説してくださいました。 親身になってくださる姿勢も好感が持て、定量的・定性的にも納得ができたため、契約に至った次第となります。
2023年07月14日
30代後半 / 年収800万円台 / 株式会社NTTドコモ
押し付けなく、物件数多く紹介してくれる
周りの同期もやってて、不動産に興味あり、始めた。同期はrenosyさん経由で不動産投資を目を向けた(ただ、購入まではいけなかった) 自分も彼のお誘いで、renosyさんと複数回相談し、物件を数多く紹介してもらいました。
2025年04月15日
30代前半 / 年収800万円台 / 株式会社NTTデータ
丁寧な説明で、メリットとリスクを理解できた
時間をかけてサービスの内容を説明いただき、メリットやリスクを理解してから契約することができた。見た目の金額は他の投資に比べて大きく感じたが、適切にリスクをコントロールしている分、リターンは普通で、むしろ地道な投資であることが理解できた。元証券マンの担当者が株ではなく不動産投資の営業をしていることも安心感を感じた。 物件選び時、紙ベースやパソコン画面を横から覗きこむ昔ながらのスタイル。AIを感じるさせるUI、インテリアにも負けないスタイリッシュなUXを追求してもよいのでは。
2020年05月20日
40代前半 / 年収1000万円台 / 株式会社NTTドコモ