マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6010件(2025年08月現在)
〜
全27件中1〜15件表示中
担当者の対応がよく、質問に対して的確に答えてくれ、安心して検討ができた。 アプリで一括管理できることも大きなプラス。 対象物件が都市部に限定している点、その中でも優良な物件をフィルタリングしている点も良い。
2025年08月10日
50代前半 / 年収2500万円台 / 日本電気
既にRENOSYで二件購入していて、運用に満足していたことから追加の購入を考えていました。今回、良い条件の物件をご提案頂いたことに加え、担当さんの後押しもあり購入に踏み切りました。他社と比較し、自分の理想に近い物件を多く扱っていること、AIやアプリなどテクノロジーを駆使して効率化を図られていることが優れている点と考えます。 アプリで購入可能な物件が検索出来ますが、公開されている物件は限定的なため、営業さんを通した紹介と同程度にタイムリーに公開頂けるとより良いと思います。
2025年07月11日
40代後半 / 年収1000万円台 / 日本電気通信システム株式会社
他の不動産投資会社と比較して、決めました。おすすめのポイントは、いろんな物件を比較して紹介をしてくれるのとや、ガツガツ営業せず、こちらの理解度に合わせて、プラスの説明や、提案をしてくださるので、とてもたすかりました。
2025年05月25日
20代後半 / 年収600万円台 / 日本電気株式会社
余っているローン枠を活用するため不動産投資を開始しました。複数社比較した結果、RENOSYは管理費が安く、金利の低い銀行を紹介してくれるため最適だった。田町の物件も割安で理想的。担当者の対応も丁寧で、スムーズに購入でき満足しています。 数多くの物件を見たいため、自分で物件をもっと探せるようにして欲しい。もしくはどんどん送って欲しい。
2025年04月09日
30代前半 / 年収800万円台 / 日本電気株式会社
短期で儲けようと考えてる方はやめたほうがいいと思います。もし始めようと悩んでる方は、できるだけ早く始める方がリスクも少ないと思います。 考えてるだけでは何も変わりません。行動(決断)することで変わります。 現在の収入や預貯金を入力して不動産投資しなかった場合との生涯のお金がどうなるかシミュレーションできたら判りやすい
2025年03月02日
40代後半 / 年収700万円台 / 日本電気硝子
もともと不動産投資はおもしろそうだったので興味本位でやってみたかった。ただ、20代の平社員がやるにはハードルが高いと思っていたところだった。そのなかでリノシーは月額13,000円弱でお気軽に始められる点が魅力的だった。
2024年11月28日
20代後半 / 年収500万円台 / 日本電気株式会社
不動産投資を始めるきっかけは、金融資産の分散化したいという思いと物価の高騰があったため。 リノシーでの購入を決めた理由は、YouTubeで詳しく説明があったため。また、営業担当者のクイックレスポンス、真摯な対応がよかったため。 特になし。
2024年10月10日
40代前半 / 年収1200万円台 / 日本電気株式会社
1年くらい悩みましたが、年齢的にもローン的にもチャンスが少ないと思い、思い切りました。 元・私の実家に家を建て直して住んでおり、ローンもありますが、先祖からの土地なので実家を後代まで残しておきたく、私がいなくなった後でも実家を売らずに済むようにと思い、都内である妻の実家の近くの物件を探しました。生命保険の代わりにもなるし、妻がいつか実家の近くに住みたいとなった場合でも売らずにいればいつかは手に入る、融通の利く物件になればとおもいます。
2024年08月10日
50代後半 / 年収1000万円台 / 日本電気株式会社
1軒目の物件購入後、2軒目の物件もすぐに決まりました。担当営業さんには「2軒目も探している」と伝えていたため、私の希望に合った物件を迅速に見つけていただき、本当に助かりました。質問にもすぐに回答していただき、安心して任せられました。 今回利用した不動産会社は、他の会社と比べて圧倒的な市場規模を誇っています。現在も年間1,000件以上の取引を誇る、業界トップクラスの勢いのある会社です。規模が大きいという強みを生かして、売買から管理まで全て社内で完結できるため、いざというときも安心です。 老後資金対策として、不動産投資を検討しています。不動産投資は、早ければ早いほど効果的です。インフラ開発に強い会社として、投資先としてもおすすめです。
2024年07月03日
30代前半 / 年収500万円台 / 日本電気株式会社
不動産投資は金額規模が大きいため悩んでいましたが、担当してくださった方が、メリット・デメリットを熱心に説明してくれたおかげで、投資の決断をすることができました。 また、管理もアプリで完結していて、資産の可視化がはっきり分かります。 不動産投資初心者にとってはとても良いサービスだとおもいます。
2024年05月11日
従来不動産投資にも興味があったが、めんどくさいイメージがあった。ほとんど電子で完結できるという点が魅力的で、興味を持った。ただ物件に関しては、最終的には自分が納得できるかな尽きると思うので、そこは営業員に流されないようにすべきという点は自身の反省から共有したい。
2024年03月31日
30代前半 / 年収600万円台 / 日本電気株式会社
自分の資産以上の金額を運用したいと考えた時、不動産投資は比較的低リスク(許容可能リスク)と思い始めた。金はかかるがリノシーの管理プランで任せとけばいいというほったらかし投資なのも魅力。 また、空室リスクが不動産投資の中でネックだが、リノシーなら低い空室期間で運用できるから
2024年03月24日
不動産投資という初めての体験で不安の大きい中、信頼できる営業の方と出会い、不安に思っている項目を一つ一つ丁寧に説明頂いたことが購入を決めた大きな理由となります。 また、事前にもう一社の説明を聞いており、その会社との比較ができ、リノシーさんの優れた点を理解できたのも良かったと思います。
2024年01月21日
40代後半 / 年収1100万円台 / 日本電気株式会社
不動産投資を始めたきっかけは会社に不動産投資を行っている人がおりその人から色々と話を聞いたことに始まりますが、当時は胡散臭いものと感じていました。しかしGAテクノロジーズで色々とはなしていく中でリスクとメリットを正しく認識し購入に至りました。
2023年12月30日
30代後半 / 年収700万円台 / 日本電気株式会社
老後を考えたときに、不労で収入を得るためには、何が必要かを考え、不動産投資を始めようと思った。 RENOCYの決め手としては、 数年先までのイメージが具体的になるまで説明いただけたこと。 知識不足の点を詳細にご教示いただけて、検討できたこと。 特に今のところ思いつきません。
2023年11月04日
30代後半 / 年収800万円台 / 日本電気株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。