マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5980件(2025年08月現在)
〜
全37件中1〜15件表示中
同僚からの紹介。RSU対策に物件を増やしたかったところ、東京以外に魅力的な物件がちょうどあったため購入。 物件のバリエーションを増やしたいが、既に取引のある不動産のラインナップが少ない場合、幅が広がるのでおすすめしたい。 また、アプリで非常に分かりやすく確認できる点もとても良い
2025年06月30日
40代後半 / 年収2300万円台 / アクセンチュア株式会社
投資というよりも、借主様からの家賃収入でマンションローンを返済していく感覚で、借主様のお金で貯蓄をしているイメージです。リスクを抑えながら長期を経てリターンを得られる投資手法と捉えています。 物件検索、契約、決済、物件管理、税務管理といった関連サービスとシステムが豊富に揃っており、ワンストップに近い形で取引を行うことができます。 また、営業の担当の方が仕組みやリスクや心配している点について丁寧に説明していただきました。 法的なハードル等があることは承知しておりますが、印鑑や手書きの文書が減ると尚良いと考えます。
2025年06月14日
40代後半 / 年収1900万円台 / アクセンチュア株式会社
営業担当の方としっかりお話しさせていただき疑問や不安を解消するまでお付き合いいただき購入にいたりました。今後も買い増したいと思います。購入後や確定申告時のフォローも手厚く、またアプリなどシステム面もしっかりしており本当に楽に運用できます。
2025年06月04日
30代後半 / 年収1700万円台 / アクセンチュア株式会社
節税対策を考えていたのですが、知識がなく、また仕事以外に考える必要があることを増やしたくないジレンマがありました。 RENOSYは担当がついてくれて不明点は都度確認でき、管理も丸投げできることがわかり好都合でした!
2025年05月11日
40代前半 / 年収1700万円台 / アクセンチュア株式会社
リスク少なく、サラリーマンの与信を利用できるということを理解できた。また、RENOSYさんはシステムインフラが整っており、ワンストップで物件探し、契約、物件管理が出来るため、多忙な私でも大丈夫と思えた。
2025年03月03日
40代後半 / 年収1800万円台 / アクセンチュア株式会社
年収が上がるタイミングで節税を意識するようになり、資産形成と節税対策の投資手段として不動産投資を検討して始めました。 普通の投資商品と違って不動産投資は管理が面倒な点がネックでしたがリノシーのサービスを利用する事で忙しい会社員でも不動産投資をスムーズに取り組むことができました。また、実際に始めることで仕組みの理解も深まり、勉強にもなります。 利回りの高い物件がアプリだと少なく、管理コストを加味しても割高な物件もあるため、魅力的な投資価格の物件を増やしてくれると選びやすいです。
2025年01月31日
40代前半 / 年収2100万円台 / アクセンチュア株式会社
元々節税対策をしたいと考えており、その中で不動産投資をしている方が周りに多かったため不動産投資を検討し始めました。 たまたまインターネットで知りましたが、担当してくれた方がどなたもいい方で細かいデメリットも含めて真摯にお答えいただきました。 納得いかないところまでお時間をいただいたので安心して購入することができました。
2024年12月28日
20代後半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株式会社
4月に確定申告の結果納税することになり、5月ー6月に固定資産税の納付書が届き、6月に予定納税の納付書が届き、、、、と税金ばかり払わさせられていることに嫌な気分になった。RenosyはWeb広告から。トントン拍子に進んでった。
2024年11月20日
40代後半 / 年収3400万円台 / アクセンチュア株式会社
・購入から運用までワンストップで手間が少なかったこと ・希望に沿った物件を提案してくれたこと、提案いただいた物件の品質が高かったこと ・リスクも含め誠実に説明していただき、信頼に足る担当者だったこと •資産形成の将来像をどこよりも明確にシュミュレーションし提示してくれたこと
2024年10月18日
30代後半 / 年収1300万円台 / アクセンチュア株主会社
保険としての投資、老後としての投資両意味合いを込めて物件購入しました。既にRENOSYでお願いしていたのもあり、物件管理も一元的にお願いできるのもあり、この購入を決めています。金利上昇が特に心配なところはありますが、まだまだ物価上昇するし、物件価値も基本的に下がらないので今のタイミングがベスト(正確に言うともっと早くでしたが)でした
2024年10月04日
30代後半 / 年収1000万円台 / アクセンチュア株式会社
元々興味はあったが、手続きの難しさにハードルがあり、手を出していなかった。 知り合いに紹介され、書類作成など細かいところまで教えてくれるところや、オンラインで対応してもらえるところなどから決めた。 物件についても、無理に利回りが高い物を勧めるではなく、安定したものを勧められたので安心しました。 契約後の手続きについても教えて細かく教えて頂けるとさらに安心かと思います。 管理費は別口座からの引き落としになる件 保険の支払いでカード引き落としになる件 いつどのタイミングでローンの支払い以外の引き落としが発生するのか等
2024年09月29日
50代前半 / 年収1400万円台 / アクセンチュア株式会社
不動産投資に興味があり、ネットで調べてテックベンチャーとしても面白そうだったため興味本位で問い合わせてみたのがきっかけです。サービスの説明を受けた際に、空室率が圧倒的に低いことに魅力を感じて購入を決めました。
2024年09月18日
40代前半 / 年収1200万円台 / アクセンチュア株式会社
物件探し、ファイナンス、契約等の一連プロセスが電子化されており、シームレスに対応することが出来るため、忙しい私にもストレスを感じることなく手続きを行うことができました。 メリット、デメリットの説明もわかりやすかったです。 手数料等を含むどんなキャッシュアウトが直近発生するか、先々発生するかはもう少しクリアにご説明いただいても良いかなと思いました。
2024年08月14日
40代後半 / 年収1500万円台 / アクセンチュア株式会社
RENOSYで購入するのは今回で3件目となりますが、信頼できる担当者/投資会社ということもあり、余計な時間をかけずに購入することができました。 また、契約処理についても1件目購入時よりも簡素化されてきており、ストレスなく購入できます。 忙しい方、自ら不動産管理をすることを考えていない方には、最適な投資だと思います。
2024年07月10日
30代後半 / 年収900万円台 / アクセンチュア株式会社
手続きの効率性、アプリでの管理のしやすさが良いですね。 確定申告の際はアプリの案内に従って比較的らくに申告を終わらせられました。 物件の案内を個別ページに残してくれるようになるとなお良いですが。。
2024年05月24日
40代前半 / 年収1700万円台 / アクセンチュア
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。