マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5711件(2025年05月現在)
〜
全66件中1〜15件表示中
正直、最初は他社比較と面談特典目的で面談を申し込みました。 他社と話を進めるうちに腑に落ちない点があり、家族にも同意を得られなかったため、不動産投資自体、一旦止めようと思っていましたが、RNOSYの担当の方は、簡単な質問や何度もしつこく確認したリスクへの質問にも丁寧に対応してくださったり、反対する家族への配慮で時間を置いてくださったりしました。 何度説明を受けても、周囲に不動産投資を勧めてくれる人がいなかったため、最後まで不安はありましたが、この方なら信頼できる!と思ったのが決め手です。 一点だけ、最初にご紹介いただいた物件があまりにも好物件でとてもテンションが上がり、期待度も最高潮の中で申し込みを待っていましたが、結局、その物件は所有者の都合でダメになってしまいました。今回の購入物件も決して悪いものではないと思いますが、どうしても同じような感覚にはならず、そこが残念でした。我儘を言わせていただけば、ダメになった物件と比較しても遜色ない点をもう少し(テンションも上がるように)ご説明いただけたら良かったな…と思っています。
2025年03月29日
40代前半 / 年収600万円台 / 山梨県庁
老後の資金を貯めるのにいいのかなと思ってお話を聞いてみた。聞くまでははじめるつもりもなかったし、リスクが不安だったけど、担当の方も4部屋持っていると聞いて大丈夫かなと思って始めた。節税対策なども魅力的だなと思った。
2025年03月28日
40代後半 / 年収700万円台 / 市立小学校
老後の備えとして何か準備したいと思っていた。 個人的に物件を探し投資用ローンの見積もりをしたところ、とても金利が高くて驚いた。 色々調べているうちに、リノシーにたどり着いた。 ローンの見積もりをとったところ、金利も自分で考えていた予算内であったので開始した。 特記なし
2025年02月19日
40代前半 / 年収400万円台 / 株式会社EPファーマライン
投資会社を見極める知識の必要性はありますが、対応される方々の人柄がとても良く、信頼における会社だと思い、踏み切りました。余剰資金があるならリスク分散や保険の代わり、また子供への相続にもなる不動産投資を勧めます。会社の後輩などにも伝えたいですね。 なし
2025年02月10日
40代前半 / 年収600万円台 / (株)資生堂
担当者の信頼に足る人柄と説明の分かり易さ、不安点に適切に回答が頂けた。それが、不動産投資という未知の運用を始められたきっかけ。 説明を聞いていくと不動産投資をやらない理由が見当たらない状態になり、すんなりと始められた印象です。余剰資金が少しでもあるなら是非ともお勧めします。
2025年01月07日
DXが進んでおり、忙しくてもスムーズに手続きが可能です。アプリ上で状況が一元管理されている点も大きなメリットです。各種証明書の代理取得が可能な点もよいと思いました。担当の方も非常に勉強されていて頼もしかったです。
2024年07月19日
40代前半 / 年収500万円台 / 東急不動産株式会社
勤務先の信用から金融機関から融資を受けることができ、第三者によりローンを返済してもらうと言う仕組みが、新しい事業だと思いました。 不動産ローンであるため生命保険代わりとなり、そこが老後や病気に向け心丈夫になる点だと個人的には感じました。 六本木のビルは確かに立派ですが、オーナーの手数料、賃借人との仲介等の利益を得てこのビルを借るのは無駄であり、オーナーに還元してほしいと思いました。
2024年02月24日
40代後半 / 年収800万円台 / 日本年金機構
セールスさんが信頼できる方だと思います。 どんな質問あっても、どんな時間帯でも、親切に詳しく回答していただき、感心いたしました。 説明を受けて、不動産投資をやっても特に損がなく、リスクも少ないと考えて、やらせていただきました。
2023年10月19日
40代前半 / 年収900万円台 / IQVIA Solutions Japan
分散投資を勉強している中で不動産投資に興味を持ちました。勉強を兼ねて不動産会社何社かに話を聞くつもりでしたが、思ってたより簡単に始められそうだったこと、担当の方が信頼できそうだったのでとりあえず一軒購入してみました。
2023年10月18日
40代前半 / 年収1300万円台 / 中外製薬株式会社
ポイ活が趣味なので、いろいろなアンケートを受けることが多く、そこからリノシーさんの面談へとつながりました。最初はアマギフかなんかをプレゼントされることに惹かれ、半分以上ひやかしでしたし、実際にわたしがマンションのオーナーになるなんてことは、想像もできませんでした。面談で担当してくださった方は、若いイケメンで、ノリもよく、お話はとても楽しかったです。そんなわけで、ノリに乗せられて、今の私が在ります。(というと、営業マンにそそのかされた人の話のようですが。)元銀行マンだった担当の方は、様々な投資や保険などの知識も豊富ですし、困ったことがあれば夜遅くでもすぐに連絡してくださるので、頼もしく思っています。また、迷っているうちは、「他の業者のお話をきいて比較してください」という強気姿勢なところもよかったです。オーナーになってからも仲良くさせていただいております。私より断然若いので、今後も長いお付き合いをさせていただけていると思いますが、これ以上、仕事ばっかりして体を壊さないでほしいです。 担当の方は他にもいらして、様々な視点で税金や資産についてサポートしていただけるのもありがたいです。
2023年10月08日
40代後半 / 年収700万円台 / 公立学校
普通預金ではほとんど増えない資金を活用したいと思い、マンション投資を検討しました。最初は、新築のマンション業者のお話を聞いていましたが、いろいろ情報収集をするうちに、状態の良い中古を望むようになりました。 Renosyは、中古マンションの売り上げナンバーワンと言うことで、良い物件が集まっていると思いました。また、年齢等により、急かされることがあるのかなと思っていたのですが、そのような事は一切ありませんでした。
2023年10月03日
40代前半 / 年収700万円台 / 日本電気株式会社
きっかけは節税の広告。 その後は、銀行に納めるより利回りが良いことが購入の決め手。 それに、信用活用で、自己資金が、多く必要ない点。 人に進める理由は、物件探しから契約まで自宅でできる簡単さ。 将来の自分の計画に耳を傾けて試算し直ししてくれる対応。
2023年09月30日
40代前半 / 年収800万円台 / ライオン株式会社
他の会社がどういうものか知らない為比較はできませんが、説明を聞いて投資の方法の一つにこの方法を選びました。契約後も担当の方が丁寧に対応してくださっているので良かったと思いました。今後の確定申告などでも相談に乗っていただけると思うので、担当の方への信頼が購入の決め手の一つかと思います。
2023年08月16日
40代後半 / 年収700万円台 / 公務員
大手なりの信頼感があった。全ての疑問に答えてくれて、安心できた。購入時のみでなく、その後の管理や売買の時にもフォローしてもらえそうだなと思った。担当の伊藤さんが、物件紹介の際に本音で教えてくれた感じがして、信頼できた。 アマギフ五万は大きい!ありがたい
2023年07月27日
40代前半 / 年収600万円台 / 森山記念病院看護師
資産運用、老後に向けて、自分が倒れた時に子どもが生きていけるように…と考えた時、漠然と何かした方がいいな、と思っていましたが何をすればいいかよく分かりませんでした。 はじめは不動産投資がどういうものか分からなかったので、勉強させてもらうつもりで話を聞きました。 仕事と子育ての合間の限られた時間の中で、まとまった時間が取れませんでしたが、小間切れの時間の中で丁寧に説明を重ねてくださったおかげで理解を進めることができました。 疑問にも丁寧に答えてくれ、今の自分に合っているものだと思えたので購入を決めました。 確定申告がこれからなので、うまくできるか心配です。まだ購入したばかりなので、良かったのか答えは見えませんが、退職する頃、今の決断は間違っていなかったと思えると嬉しいです。 これからも良きアドバイスを継続して頂けることを期待しています。 よろしくお願いします。
2023年06月21日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。