マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 6100件(2025年09月現在)
〜
全1153件中601〜615件表示中
元々は不動産投資に興味はあっても、リスクが高いと考えてやっていませんでした。そして、安心志向で保険をたくさんかけていましたが、セールスの方からの説明で利回りや投資メリットの多さから、生命保険は必要な分のみに整理して、不動産投資をすることに決めることが出来ました。また、複数物件を持つメリットを丁寧に説明いただけたため、当初は1件しか購入を考えていなかったのですが、複数購入することに決めました。
2022年11月13日
30代後半 / 年収1200万円台 /
Renosyは友人紹介で友人が満足していておすすめしたことで、安心でした。投資するきっかけは自分の親は投資で生きていることで、投資は便利で、よくできるとその後の人生が楽になるのは小さいごろからよくわかっていたことでした。やることに対してはそこまで不安が大きくなかったのですが、いい物件選ぶ、いい不動産選ぶのはいろいろ不安で、たくさん迷ってて、大変でした。 担当者と対面会う程度増やすこと。 いつも電話だと信頼感を作りにくいです。 チャットは3人グループになるので質問しづらいです。メイン担当のみで1対1の方が話が楽緊張感少なくなります。
2022年11月12日
30代後半 / 年収900万円台 /
生命保険代わりと思って購入しました。 RENOSYは都心の物件が多いので、その点は良いとおもう。しかし、値下がりしなさそうな港区中央区の物件は、利回りはあまり良くないのでその点に留意する必要がある。 昨年から確定申告に必要な情報がほぼ全てアプリめ管理出来るようになった。めんどくさい償却の計算等も全てやってくれるので、その点は非常に良いと思う。 更新料は半分くらい家主にも欲しい
2022年11月09日
30代後半 / 年収1600万円台 /
毎回優良物件をお薦めしてくれる点と契約までスムーズでスピーディーかつ簡単な点が良いです。また、いつでも気軽に相談に乗って貰えるところも安心出来ます。5件目の購入の準備手続きを行っています。来年以降も追加購入を前向きに検討していきたいと思います。 税金の計算を具体的に分かりやすく、シミュレーションしてくれると助かります。
2022年11月08日
「皆さん複数件持つのが一般的です」営業の方の説明に、世の中お金持ちが多いのかと驚きました。話を聞くうちに、リスク管理が十分可能な不動産投資であることが理解できました。1件目購入から1ヶ月も経たない内に、2件目、3件目を購入していました。一般的なサラリーマンである私のライフスタイルと資産サイズに適していると確信しております。
2022年11月07日
30代後半 / 年収800万円台 /
元々興味があり始めたいと思っていたところリノシーを知人に紹介され面談したところ、担当者の説明もとても丁寧で納得でき、また思ってた以上にリスクが少ないことがわかり、月々の負担も少なかった為、逆に購入しない理由が見つからなかった。
2022年11月06日
30代後半 / 年収600万円台 / 東海汽船株式会社
保証プランが魅力で、一軒目の投資として安心でもあった。ご担当の方も良い点も悪い点も全て説明頂けたことでよく理解できた。契約までの手続きもスムーズで困ることなく契約出来たと考えている。不動産投資を始める前に感じていた不安が払拭出来たことが大きい。
30代後半 / 年収1400万円台 /
何かしらの現金運用しようと考えた時、色々調べている中で不動産投資は年金対策にもなると知り始めました。また、RENOSYは不動産業界の中でもAIなど先進感を感じましたので選ばせていただきました。営業の方のリアクションも適切で分かりやすく、選んでよかったと思います。
2022年11月04日
運用のメリットが想像していた以上に多く、 メリットに対してリスクもしっかりご説明頂き、許容範囲であったので契約に到りました。必要経費に関して妻の了承が必要だったので2回目の面談から妻も参加する形で面談頂きましたが、同じ内容の説明も丁寧にご説明頂き、妻もかなり前向きに承諾してくれました。
30代後半 / 年収500万円台 /
担当の方にメリットもデメリットも包み隠さず教えてもらい、リスクが許容範囲内だった事が購入に繋がりました。こちらの疑問点なども丁寧に説明して頂いたことで不安が解消されました。 また、担当の方が実際に物件を購入され運用していた事も購入の決め手の一つとなりました。
不動産投資はリスクがあると言われがちですが、丁寧に説明頂き管理体制、サービスが充実しているのでリスクはほとんどないと感じた為、購入しました。 今となっては面倒くさがって何もしない事の方がリスクがあると思っていますので、知人にも進めています。
2022年11月03日
資産を寝かしておくより運用したほうが良いと判断したから。 また、なるべくリスクを抑えながら自分で運用せず管理していただけるような投資を探しているときにRenosyの広告を見つけ、興味を持った。 説明も細かく、不明点などの回答も迅速だった。
2022年11月02日
30代後半 / 年収600万円台 /
以前から投資信託はしていたが、リスク分散の観点から不動産投資に興味を持ち始めた。不動産投資に関する知識が全くなかったため、最初は不安もあったが、メリット・デメリットをきちんと説明いただき、納得した上で購入することができた。他の会社でも説明を聞いたが、担当の方が1番信頼できそうと感じたのでこちらで購入させていただくことに決めた。
2022年11月01日
30代後半 / 年収1000万円台 /
他社で話も聞きましたが、セールスマンがとにかくぐいぐい押してくる感じで逆に不信感が増幅していきました。こちらのセールスマンは知識や学歴に裏付けされ、勧められることはあってもしっかり自分で選択できました。質問にもしっかり答えて頂け安心感がありました。 また物件の売買や広告・管理等を手がけているのも安心へと繋がる要素でした。 また特典も魅力的かつ明確なので最後の決め手の一歩を進めることができました。 予算に余裕ができたらもう1つ物件を購入したいと思っております。
2022年10月31日
1軒目の購入に続いて決めました。アプリでよサービスのわかりやすさ、手続きの簡潔さと、担当の方のサポートも、たまたま2軒目ではローン審査で煩雑な処理も銀行に対して必要ですが、しっかりに対応いただけて、とても助かりました。
2022年10月30日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。