マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全137件中31〜45件表示中
資産運用に興味があり話をきいてみることに。 ローンを活用してレバレッジをかけて資産を形成することに関しての話などを聞き始めて見ることにしました。 こちらに足りてない知識を中心に説明していただけるので、安心感がある。
2023年08月06日
30代後半 / 年収2600万円台 / 神奈川県立病院機構
ローンを活用した資産形成、サラリーマンが1番得意な与信を利用した仕組みなどで、 将来、給与所得以外の収入形成にと不動産投資に着手しました。 RENOSYさんはこの業界で最も先進的なことに挑戦しようとする姿勢に共感して、 他社も非常に丁寧な対応だったので、悩みましたが、RENOSYで始めることに決めました。 ①アマゾンギフトでお客さまを引っ張るのはやめた方がいいと思います。胡散臭さが増しますので。 ②業界取引額一位ですからと、企業の勢いや取引額の大きさをセールスされましたが、 個人からすると会社の規模より、いかに自分本位に、個人をしっかりとみてくれる方が 取引するパートナーとして安心できます。 ③人気物件だから今日明日で判断しないと、 無くなってしまいます。 と。そうなんでしょうが、高額な買い物なので、そのスタイルを理解するにストレスかかり大変でした。
2023年08月03日
40代前半 / 年収900万円台 / 南和株式会社
元々、不動産投資には興味があり、別の物件の運用は数年前から始めていたものの、エリアや物件の築年数等のリスク分散することが必要と考えたため、今回RENOSYでの購入を検討するようになりました。 RENOSYのアプリ管理の便利性が良いと感じました。
2023年07月30日
40代前半 / 年収1600万円台 / 東京海上日動火災
不動産投資にそもそも興味を持っていた。 情弱で始めろにあたって不安がある、今だに今回の決定に自信もないのの投資なんて割りきって始めないと永遠にできないと思った。今回の経験を元に自分の中で物件決定までのロジックをはっきりしていきたいのでサポートお願いします。今後のプランまで話ができればと嬉しいです。そして、今回の決定がベストだったのか少し?が残ったので、この辺をクリアしてもらいです。 AMAZONギフト券5万円分についていつ貰えるか状況を連絡いただきたいです。担当部署が違うなら連携ください。契約時も言いましたが、その後何もレスなしです
2023年07月10日
40代前半 / 年収1100万円台 / 自動車R&D部門
ローン枠の活用と節税の観点から不動産投資を始めたきっかけです。renosyは知り合いの紹介で不安なく、かつ担当者の対応は丁寧に対応してくださいましたので、最初スムーズにスタート出来ました。そのあと、少しずつ投資物件を増えています。 オーナー増えたことはいいことですが、その分で既存お客への対応が疎かになることが非常に良くないと思います。
2023年06月19日
30代前半 / 年収2500万円台 / モルガン・スタンレーMUFG証券(株)
今後の資産形成に遅ればせながら不動産を取り入れたいと思い、検討を始めた時にいくつかネット検索し、こちらに話を聞くことにしました。申込みして直ぐに電話かかってきたのにはびっくりしましたが、いろいろと疑問に思ったところや分からないことを数回の打ち合わせで丁寧に教えて頂き、納得することが出来ました。これから不動産投資を始める方は疑問、懸念、不安な点を聞くことから関わって見てはいかがですか?
2023年06月09日
50代後半 / 年収900万円台 / ベニックソリューション株式会社
もともと不動投資に興味があって情報収集はしていた。同じ会社で先に不動産投資を始めた同僚からリノシーを紹介して頂いて不動産投資について説明を受けて、物件の購入から管理を含めてトータルで管理してくれるリノシーでの購入を決定した。 若い社員の言葉使い。
40代後半 / 年収900万円台 / アボット ジャパン合同会社
既に別の物件を保有していて、追加での購入。 Renosyの取り扱う不動産の量や質は他社と比較して、素晴らしい水準と感じた。 殆どの取引が、ウェブ上を含むリモートで完結する点も魅力。 購入後の物件データをアプリで確認できるのも、管理を円滑に進める上で良いシステム。 裁く人数が多いのはわかるが、こちらもタイトなスケジュールの中で購入に向けた対応をしており、複数の追加タスクが発生するのはストレス。 必要な手続きや書類を定型化すると共に上位者の管理負荷をもう少し増やしてもいいのではないか。
2023年06月06日
30代前半 / 年収1500万円台 / EYストラテジーアンドコンサルティング
税金対策。ほぼお任せしっぱなしで運用できる点に魅力を感じました。確定申告が唯一労力がかかる仕事ですが、すでにふるさと納税や医療費控除など申告されている方は、不動産投資に関わる部分については説明動画なども充実していますので、あまり抵抗なく実施できるかと思います。
2023年06月01日
40代前半 / 年収1100万円台 / 関西電力株式会社
To have better tax returns and safe investment with less risk. Good to get the details via zoom and convenient time.
2023年05月29日
40代前半 / 年収1400万円台 / Western Union
マイホームに加えて、すでに1戸目の投資マンションも所有済でしたので銀行の融資残枠が気になっていましたが、担当営業さんと提携先銀行の融資条件を随時確認・相談しながら2戸目の購入を進めることができました。
2023年05月28日
30代前半 / 年収1400万円台 / 株式会社リクルート
何気なくマンションのモデルルームを見に行ったことからデベロッパーさんから投資用マンションの話を聞くことになり、興味を持ちました。本当に始めるなら、きちんと勉強してから、、と思い資料請求をした中の一社がRENOSYでした。 スピーディーな対応や初心者でわからないことの多い私へしっかりとチームでサポート頂いたことで、不安な気持ちが徐々に薄らいでこちらでマンション投資を始めてみることにしました。 長い付き合いになるからこそ、信頼できるエージェントに出会えて良かったと思っています。これからもよろしくお願いします!
2023年05月27日
40代前半 / 年収2000万円台 / 医療法人原三信病院
前々から不動産投資に興味がありましたが、物件の選定基準や購入後の運営方法などがイマイチ分からず、踏み出せていませんでした。 RENOSYは不動産投資の入り口から出口まで1社で完結おり、本業を優先しながらでも無理なく続けられそう、と確信がありました。実際に契約を進めて行く中でも、既存の煩わしいやり取りが軽減されており、RENOSYを選んだことは間違っていかなかったと実感しております。 不安なこと、不明なことは沢山あると思いますので、担当者さんにどんどん聞いて払拭していき、納得した上でのご購入を検討してもらえると幸いです。
2023年05月25日
30代後半 / 年収1100万円台 / 富士通株式会社
何度も営業の方とお話しして、リスクが許容内だったので、とりあえずやってみようと思った。 手離れが良く自分の時間があまり必要無かったので始めやすかった。 どれだけ節税になるかはこれから自身で計算して理解したい。
2023年05月24日
40代前半 / 年収1100万円台 / 東レ株式会社
せっかく、サラリーマンやってるのに、与信枠を使わないことが、機会損失と感じていた。一棟をやりたかったが、頭金の準備ができず、フルローンが組める中古マンションにすることにした。リノシーは銀行の準備等もして頂けるので、その点利点と感じる ちょこちょこ、管理プランの変更などサービスが 進化しているが、周知化が弱いと感じる。カスタマーサクセスからロイヤルカスタマーにそう言った個別連絡があると顧客は満足すると思う。
2023年05月21日
30代後半 / 年収1000万円台 / コニカミノルタ株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。