マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5715件(2025年05月現在)
〜
全1448件中1411〜1425件表示中
他社と比べてコスパが良いと思う。
2021年01月21日
30代後半 / 年収1100万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
今後の値下がり、ローンを組みこと ITを駆使されて素晴らしいサービスだと思います。
2021年01月07日
40代後半 / 年収1100万円台 / パーソルキャリア株式会社
1、うまれてはじめて、家を買い、大きなローンを組むことにたいして 2.ちょうどコロナ禍だったので、最後の決心で、揺らぐこともありましたが、背中をおす、営業の方のフォローで、購入に至りました。 3、割引と、三件目の物件としての魅力。とくに三件目は、社長自らのプレゼンだったこともあり。営業担当の田邉さんと、荒畑さんの対応の早さにもまんぞくしてます 4、他社比較してません 5、不動産契約の煩雑さで、自分がなにに、サインしてるかわからなくなった。おそらく、大分省略できてることもあるの思いますが、、、 営業担当が物件ごとに異なるのと、一本化して頂けると助かりますが、そこまで強い要望でもありません
2021年01月01日
40代後半 / 年収1400万円台 /
不動産投資のイメージは、失敗するなどの負のイメージがありましたが、詳しく説明を聞いて、なんでみんなやらないのだろうと思うほどになりました。不動産投資はリスクももちろんありますが、リスクへの対策がしっかりとられていると説明を受けて、納得し、不安はありませんでした。借り入れ金額が大きいですが、お金を生み出すよい借金だと理解しています。他の投資に比べて唯一お金を借りて投資ができることがメリットでした。 出口戦略をもっと一緒に考えていただけるとよいと思います。
2020年12月26日
50代前半 / 年収900万円台 /
想定していない費用が発生してしまわないか不安でしたが、RENOSYでは1つ1つのリスクにしっかりと対応していたのが決め手でした。
2020年12月24日
30代前半 / 年収900万円台 /
給料は年齢相応でも子供の成長もあり資産形成が難しいと感じていた。その中で大きなリスクなく老後の資産形成に繋がると思い、契約することにした。 不動産運用というリスクが高いと思われがちな事業について、信頼性が高い説明や事業説明をしてほしい。
2020年12月22日
40代後半 / 年収1000万円台 /
信頼できるパートナーが見つかるまでは、投資は始めない方が良いことを強く実感した。 特になし
2020年12月18日
40代前半 / 年収2300万円台 /
資産性 購入サービス強化
2020年12月15日
30代後半 / 年収1200万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
空室リスク
2020年12月13日
40代前半 / 年収900万円台 /
特に不安だった点はない。
2020年12月12日
30代前半 / 年収1700万円台 /
担当エージェントの方の真摯な対応が決め手となりました。 特にありません。
2020年12月09日
30代後半 / 年収1100万円台 /
借金をする必要がある
2020年12月07日
40代前半 / 年収1100万円台 / パーソルキャリア株式会社
以前失敗しているため不安でしたが、セールス担当の方から丁寧な説明で将来像をイメージすることができて、購入に至りました。 物件からもっと値引いて欲しかった
2020年11月11日
不動産業界は漠然とブラックボックスに包まれた業界だというイメージが刷り込まれていた。 リノシーさんの場合、ブログや営業担当の方の説明がオープンなので、お互いがウィンウィンの関係を築けると思ったところが購入に至った経緯です。
2020年11月03日
40代前半 / 年収2000万円台 /
こちらの要求に真摯に対応いただけ、納得出来る物件が出るまで親身になって対応いただけた。
2020年10月31日
50代前半 / 年収1300万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。