マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全1722件中1561〜1575件表示中
想定していない費用が発生してしまわないか不安でしたが、RENOSYでは1つ1つのリスクにしっかりと対応していたのが決め手でした。
2020年12月24日
30代前半 / 年収900万円台 /
明確なプラン、リスクを提示いただけたので安心できた。
2020年12月23日
40代前半 / 年収1100万円台 / メルクバイオファーマ株式会社
3軒目の購入だったので、特に不安な点はありませんでした。 融資可能枠がまだあったので、価値の下がりにくい都内5区で、すでに購入済み物件と属性の異なるリスク分散が決めてでした。
2020年12月22日
40代前半 / 年収1800万円台 /
不動産投資の仕組みとリスクを詳しくご説明いただけた事で、自分に合った投資であることが理解できた。また、ご紹介いただける物件の良さと、購入後の管理やサポートも手厚いと感じたため、長期的にお付き合いするための信頼感が生まれました。 物件の申し込みから購入完了までの流れと手続きをもう少し明確化していただければ、必要な手続きや書類の準備などを心と時間に余裕を持って計画ができると思います。
2020年12月21日
30代後半 / 年収2100万円台 /
リスクとリターンの相関性の説明がよくわかった 特になし
50代前半 / 年収1000万円台 / 興和株式会社
巨額のローンを組むのは当初不安。 購入の決め手は書籍で不動産投資を少しだけ理解したことと自身でのシュミレーションです。
2020年12月19日
30代前半 / 年収800万円台 /
信頼できるパートナーが見つかるまでは、投資は始めない方が良いことを強く実感した。 特になし
2020年12月18日
40代前半 / 年収2300万円台 /
何社か話を聞きましたが、物件の魅力はRenocyが高かった印象です。AI活用しているからなのかなと感じました。 契約後の手続きも厚くフォロー頂き、ありがたかったです。 一部、担当者間で情報共有されていないと感じる部分がありました。
30代前半 / 年収1400万円台 /
資産性 購入サービス強化
2020年12月15日
30代後半 / 年収1200万円台 / 日本アイ・ビー・エム株式会社
投資リスクが許容範囲だったため 事業拡大で若手の営業さんが増えているので、若手に対するビジネス教育を強化して欲しい(電話応対の営業さんの応対に不満があり、面談に行くか躊躇したが、面談時の営業さんの対応は良かったため購入を決めた)
2020年12月13日
30代後半 / 年収800万円台 /
空室リスク
40代前半 / 年収900万円台 /
特に不安だった点はない。
2020年12月12日
30代前半 / 年収1700万円台 /
破産の心配をしていた、空室期間が短いことが判った。 生命保険の掛金と比較して、有利であることも購入の決め手となった。 確定申告用に、経費を管理する方法を教えてもらったり、アプリで管理出来るようになると嬉しいです。
2020年12月11日
40代後半 / 年収700万円台 /
まさか不動産投資を始めた年に4件目を購入することになるとは思っておりませんでした。 他にも数社で物件を紹介されて、面談も行いましたが、購入後の管理面や会社の信頼性を考え、やはりGAさんにお世話になることにしました。 アプリによる管理も大変便利で、他社の営業マンも驚いていました。 購入してからが長いので、やはり信頼のおける方との出会いが不動産投資においても非常に重要だと思いました。 購入時の手続きが、この半年ほどの間にもずいぶん簡素化されています。今後のさらなる進化に期待しています。
2020年12月10日
老後の収入源と緊急時の財源の確保 物件の耐震構造に関する情報提供
2020年12月06日
50代前半 / 年収700万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。