マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5737件(2025年05月現在)
〜
全1676件中1381〜1395件表示中
不安な点を解消してから購入できる
2021年04月17日
20代後半 / 年収900万円台 /
担当の方が丁寧に説明をしてくださり、わからない部分や疑問をクリアにしてくださったのが大きいです。
2021年04月13日
20代後半 / 年収600万円台 /
将来の賃料下落や空室リスク、高額な買い物であるということへの不安がありましたが、その点のリスクはリノシーの管理プランや物件選定により許容でき、投資物件の年間収支のシミュレーションで物件購入後の確認が出来てイメージが具体化できた。 わからない事があればいつでも担当者に連絡出来る。 あとは、キャッシュフローが黒字になれば言うことなしだと思います。 現在の居住用物件の売却額をアプリに表示されたらおもしろい。
2021年04月12日
40代後半 / 年収600万円台 / 株式会社テツゲン
自身の信用枠を活用した資産運用に興味があったため
2021年04月09日
30代前半 / 年収700万円台 /
契約までが早かった。営業マンの対応も信頼性があった
30代前半 / 年収600万円台 / カシオ計算機株式会社
始めるまではやはり抵抗があったものの、担当の方が丁寧に何度も何度も説明をしてくれ、不安を少しづつ解消してくれた。 今としては良い投資であったと考えており、複数の物件購入も検討していきたい 特にありません
2021年04月07日
30代前半 / 年収1100万円台 /
老後に向けての資産形成における運用の仕方にこまっていたから 質問にたいしての回答が二転三転したことがあったので、確定申告に関する知識を高めるなど、顧客から来るであろう質問には担当者レベルでもある程度知識があった方が安心してお話をすすめられると思います
2021年04月04日
20代後半 / 年収700万円台 /
知人の紹介で知りました。 投資物件の知識はなかったけど、興味があったときに詳しく説明してくれて助かりました。
2021年04月03日
20代後半 / 年収800万円台 /
がっつかず押し売りがないのが良い。 ベルフェイスが、使い勝手が悪い。
2021年04月01日
40代前半 / 年収900万円台 /
背景として、2年ほど前から投資信託で資産形成を始めており、リスク分散という観点から異なる投資先を探していました。セミナーや書籍から勉強するうちに、杉原杏璃さんの「不動産投資は自分らしく生きる道具」という本でRENOSYを知ったことが、きっかけです。 最終的に2社で迷いましたが、自身がIT関連の職についており、先端技術を用いた物件の選別に納得感があったことに加えて、営業の方の知識量・スピード感ともに私の期待以上だったため、こちらで購入を決定しました。 (実際、最初の問い合わせから契約まで、2週間弱で対応していただいた点、非常に感謝しております。ありがとうございました。)
2021年03月31日
20代後半 / 年収500万円台 /
不動産投資に興味があったなか、色々なリスクを考え踏み出せていなかったがマスタープランによって不安がほぼ払拭された。 税金対策についても詳しく知りたい。
2021年03月28日
30代後半 / 年収1100万円台 / 大和ハウス工業株式会社
アプリの活用を行っていて管理がしやすい
2021年03月27日
30代前半 / 年収1800万円台 /
担当営業が素晴らしい! 売り時など、資産価値を毎年教えてほしい
2021年03月24日
40代前半 / 年収2700万円台 /
リスクを定量的に判断することが大切だと思います。 更なる契約手続きの電子化。
2021年03月21日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産価値が下落するのでは?という点 購入候補のマンションを複数提案頂き、決定まで3日ほどの期間がほしい。
2021年03月19日
30代前半 / 年収700万円台 / 三菱重工業株式会社
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。