マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5719件(2025年05月現在)
〜
全792件中571〜585件表示中
エージェントの対応が良く、メリットだけではなくデメリットについても詳しく説明してくれた。また各項目でいくら支出が発生しうるのかある程度具体的な数字を各年度で出してくれた為、イメージがしやすかったため購入した。 アプリのシミュレーションをもっと細分化して調べることができるようになるといいと思った。
2020年09月01日
30代前半 / 年収600万円台 / 株式会社ニトリ
既に投資用ワンルーム及び自宅マンションをローンで購入していましたので、2戸目の投資用物件購入は年齢的にも難しいだろうと考えていました。 しかし、すぐにシミュレーションを作成してもらい、今からでも投資用不動産を複数所有し資産運用することのメリットを丁寧にご説明いただき、安心して2戸目を購入することができました。 また、日々のこまめな連絡や書類手続きの際は遠方から自宅近くまで足を運んでいただくなど、きめ細やかなスタッフのご対応に大変満足しています。 尚、サブリースの契約内容についても他社にはないメリットを感じていますので、1戸目のワンルームも契約更新時にはRENOSYに切り替えたいと考えています。 しいてあげれば、オーナー向けの勉強会などを定期的にZoomで開催していただいたり、知人に不動産投資や御社の魅力を紹介しやすいようなツールがあれば有効に活用させていただきたいと思います。
2020年08月29日
40代後半 / 年収900万円台 / 住友林業株式会社
不動産投資をするメリットだけでなく、懸念点等の説明もあってリスクを明確化できた。 こちらの悩み、相談に対しては解決、納得するまで話をしてくれる。 対面ではなくウェブ面談も活用しており、時間を決めればすぐに対応いただける。 その場で決めるよう要求されるのではなく、考えたり判断の決心をする時間をもらえる。 アプリに反映されている収支シミュレーション表が、購入時に説明を受けた内容と異なる点がありそこの説明が欲しい。またアプリの機能として、購入時の収支表の内容を基準に、現在どれだけの変化があるかを見れる機能があると良い。
2020年08月27日
20代後半 / 年収400万円台 /
友達から紹介され、最初は全く買う気はなく、今後の選択肢を増やす為に話を聞くだけのつもりでしたが、説明も分かりやすく、営業担当者を信用できたことやリスクリターンを考えた時にやるメリットの方が大きいと感じたので購入させて頂きました。 物件を決める際、物件の外観だけでなく、内装もしっかりと写真で見れたらいいのになと思いました。
20代後半 / 年収500万円台 /
説明が丁寧で分かりやすく、疑問点や問題と思われる点について質問してもすぐにレスポンスがあり、信頼できると感じました。 また、他社と比較しても十分にオーナーのことを考えており、信頼性が高いと感じます。
2020年08月21日
エージェントの説明も一回ではなく、段階的に数回に分けてわかりやすくリスクも含めて説明していただき、不安や疑問にも答えてくださったので、安心して購入できました。 契約時の記入する書類が多かったことが少し苦痛でした。それと、こちらで用意する必要書類についてどんな情報の入った証明書類が必要か詳しく説明があったらよかったと思いました。
2020年08月15日
40代後半 / 年収700万円台 /
初めての購入でしたが、分かりやすい説明とサービス内容で納得のいく契約ができました。 契約時の書類などそろえるのは大変でしたが、エージェントの方がサポートしてくださりありがたかったです。面倒なことが苦手なので、一括アプリで管理できるというのもとても魅力的です。 エージェントの方のフォローが、もう少し丁寧で確実だとさらに信頼性が上がります。
2020年06月08日
30代前半 / 年収500万円台 / 光塩女子学院初等科
購入した後も確定申告やアプリ利用など不明な点の質問に対して迅速に回答してもらえている。
2020年05月21日
30代前半 / 年収800万円台 /
SBJ銀行の低金利融資・ 会社としての将来性やビジョン・ 銀行面談前の準備が丁寧だった 毎回本社に伺うのがやや面倒だった 築浅物件がもう少し欲しい
2020年05月15日
20代後半 / 年収1100万円台 / 丸紅株式会社
疑問に思うところにも質問をすると正直に答えてくれたので、変な探り合いがなかった。 どの物件も自信を持っておすすめしてきますが、マスタープランを活用するのであれば、表面利回りが高い物件の方がいいのかなと思った。 物件のことはきちんと結構詰めていきますが、火災保険についても一緒に詳しく詰められるとありがたい。地震保険はつけた方がいいのかなども初心者には悩みどころだ思うので。
2020年04月30日
20代後半 / 年収500万円台 / 教育委員会
物件の説明や不動産投資の説明は分かりやすく非常に丁寧でした。顧客のニーズに真摯に応えようとする姿勢が伝わってきて、良い投資ができたと思います。 節税効果についても試算があれば尚良いのではないかと思いました。
2020年04月28日
30代前半 / 年収800万円台 / 有限責任監査法人トーマツ
リスクをうまくカバー出来ていて、不安と思うことがありません。 担当エージェントの方が若いのに、すごくしっかりしていて、信頼できました。 いろいろな不動産販売をしている会社があると思いますが、GAテクノロジーはその中でも素晴らしい会社だとおもいます。 特にありません。
2020年04月22日
収支シミュレーション等が簡単にタイムリーにできることに感動しました。また、担当者の方に非常に親身になって対応いただけたことも購入の決め手です
2020年04月21日
40代後半 / 年収1300万円台 /
担当者自身も物件を購入していたことや、運用のキャッシュフローや他の資料がすぐにみれるところや、ITリテラシーがすごい良かった。 何度か面談を進めている間に、別の担当者から、一度だけ営業の電話があり、管理体勢はどうなのかとちょっと疑問には思った。
40代後半 / 年収600万円台 /
説明が丁寧で、担当者のレベルにも満足している。他社とも比較検討したが、プラン、物件に明確な違いがない、もしくはわからないため、結局は信頼のおける会社か。という判断になった。たまたまなのかもしれないが、担当者が良かった、そこは今後の紹介にもつながる。
2025年03月11日
30代後半 / 年収900万円台 / 旭化成ホームズ
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。