マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5743件(2025年05月現在)
〜
全159件中46〜60件表示中
会社の先輩から紹介して頂いたので、最初のハードルが低かったような気がします。 不動産投資のメリットとして、他の投資商品との比較を数値的な根拠を説明して頂いたので、理解した上で検討ができたのが良かったと感じています。 契約時にも丁寧に説明して頂き、安心して契約出来ました。
2022年12月11日
30代前半 / 年収800万円台 / キヤノンマーケティングジャパン株式会社
老後も働き続けられるか不安を感じ、副収入を得られる方法を考えていましたが、不動産投資もリスクがあると感じていました。RENOSYでは修繕リスクや空室リスクに対する補償プランを選ぶことができ、AIやアプリを利用した管理もできるということで、安心感や将来性を感じました。 物件や担当営業には合う合わないがありましたが、提案されたものからさらに自分でもいろいろ調べたり現地にも足を運ぶことで、よい物件を選択することができたのではないかと思っています。不動産投資は他の投資法と比べると安定した方法ですが、リスクもやはりあるので、自分でしっかり考えながらやることが大事だと思います。RENOSYの担当者の方は、どんな質問にも理由をつけて回答をくださったので、その点から納得して決めることができました。 初めから年収や職種の聞き取りから入るよりもサービスの説明から入る、個々の物件のより詳細な情報提供、注意点やデメリットも含めたよりオープンな説明、税金対策などのサポート
2022年12月10日
40代前半 / 年収1700万円台 / 順天堂大学
ほぼ知識がなくても説明を受けて不安に思う点はなく、やらない理由がなかったので、もっと早期に検討していればよかったと思いました。ご担当者のサポート体制も役割が、明確でしたし、ご対応の印象も良く、このサービスなら、この担当者なら、信頼してお任せできそう、と即座に実感しました。
2022年11月25日
40代前半 / 年収800万円台 / 行政外郭団体
貯金で持っていても今の金利では増えることが難しいことやRenosyは着実に運用できる仕組みがあることの説明を営業担当者より受けて理解ができたため、不動産投資を始めてみようと思った。始めてみて良かったと思う。 購入費の振込先などをアプリに常時表記していただけると、インターネットバンキングでの振込先として事前に登録しておける。急に言われても高額は振り込めない。
2022年11月05日
50代後半 / 年収1300万円台 /
不動産投資に興味があり、問い合わせしたところから始まりました。初めは何も分からないところからスタートでしたが、何度も面談を重ねて色々と教えていただきました。こまめに連絡をいただけるので、疑問に思っていた事をその場で解決でき、今回購入を決意しました。Ai技術を駆使しているのが他と違い、安心感がありました。 初回面談に時間をかけ過ぎている印象。あまり余裕がないときに、肝心な話は次回…とされると少し興味が薄れる。
2022年09月29日
30代前半 / 年収2000万円台 /
不動産投資をするにあたり、当初は多くの知識が必要で不安も多かったのですが、営業担当の方の知識が豊富で、どんな疑問も答えてくださり、提案ストーリーもしっかりしていたので、一歩を踏み出すことができました。購入後もアプリで手軽に状況確認できるのは他社にない強みだと思います。
2022年09月22日
30代前半 / 年収800万円台 /
知り合いからの紹介でコンタクトしました。担当者は優秀だと思いますが、押し売り感も多少あるのでそこに負けず?、意見を言うなり不明点は発言するようにしていました。正直、現時点ではRenosyの良し悪しはまだ分かりません。
2022年09月21日
インフレ対策と投資の分散を図りたく不動産投資の検討を開始した。プロコンの説明も時間をかけてしっかり実施して貰えたので、購入の決断時に不安な点はクリアになっていた。また契約までの流れもスムーズで安心感があった。
2022年09月16日
30代前半 / 年収1200万円台 /
不動産投資についての知識はほとんどなく、興味もそれほどあったわけではありません。なぜかその時は話を聞いてみようかなと思い、すぐに最初の面談日程が決まりましたが、まだその時は面倒だなという気持ちもありました。実際に面談してみると、たいしてやる気のなさそうな私にも、押し付ける感じもなく、リスクも含めて丁寧に説明をしていただけたことから資産運用の一つとして興味を持つことができました。その後は特に引っかかる点もなく、順調に契約・物件引き渡しまで進みました。 まだ運用が始まっていないので、不動産投資が良いかどうかの判断はできませんが、現時点で始めなければよかったということはありません。出会いに感謝できるような結果が出ることを期待しています。
2022年09月05日
40代後半 / 年収1700万円台 /
はじめての不動産投資だったので質問や相談が大変多くありましたが、ご担当の方が非常に親切に細かくご指導下さり安心して取引ができました。他社と比較して安心できる会社だったのと、前職の同僚からの紹介状だったのでその点も決め手でした。
2022年08月20日
50代前半 / 年収2600万円台 /
預金管理が低く、株価は不安定な中で、運用方法の一つとして検討に値すると思います。子供に資産を残す、又は老後の足しにと思い始めましたが、その魅力を再認識して、複数物件を持つことになりましたが、満足しています。
2022年07月20日
40代後半 / 年収800万円台 /
税金対策として、有効だと感じたのと、対応して下さった方がとても丁寧だったので、購入を決めました。 初めてだったので、色々不安な事もありましたが、丁寧にサポートしてくださり、安心して購入を決めることができました。
2022年07月14日
40代前半 / 年収2100万円台 /
不動産投資は最初よくわからず不安が大きかったですが担当の方がリスクについて色々説明していただき納得することができたため、デメリットよりメリットが上回ると考えることができたため、実施しました。物件の良さが分かりやすく安心できるのが良いと思います。
2022年07月07日
30代後半 / 年収1000万円台 /
安定した形で給料の一部を価値に転換して蓄積していけるようになると、仕事のモチベーションもアップ!レンシーの関係者も知識が深く、安心して物件の選択ができます。申請もとても効率よく進行できるよう、支援していただくので不便なく進行できてとてもよかったです。
2022年06月30日
40代前半 / 年収900万円台 /
資産運用の一つの選択肢として、興味関心をもったのがきっかけです。担当から話を聞いていくうちに家賃保証付きのプランなどがあり、想像してたよりもリスクを抑えることができることが分かり、購入に至った。リノシーはアプリで管理できるのがメリットだと思います。 申し込みから契約までの手続きで、レスポンスが遅かったり、銀行面談の日程連絡が遅かったり、用意する書類が担当から聞いたことと違うなど困ることがあった。申し込み後についても、銀行毎に用意する書類や所用日数など、マニュアル化するなどすると良いと思う。
2022年06月25日
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。