マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5761件(2025年05月現在)
〜
全1701件中1156〜1170件表示中
担当の高嶋さんは質問に対して丁寧に、誠実に解答いただけるため信頼がおけます。またこちらの物件への要望を、一旦聞き入れてもらい、提案いただけるのが良かったです。 サービスでは空室、修繕補償プランが、あること。アプリで新着情報や購入物件管理、確定申告準備ができる点が良い。 二棟目購入しましたが、今後の展開などお話できる機会があれば嬉しいです。例えば3棟目の時期、繰上げ返済計画、売却の目処等々。
2022年05月05日
40代前半 / 年収1000万円台 /
貯金をコツコツするよりも投資を。と考えてて、リノシーでお話聞いた時点で、まずは1軒は購入しないと。と思うほどやらない理由が無かったと思う。また、営業担当の方も同郷と言うこともあってか、信頼できるなと思ったのも購入に至った要因の一つかなと思う。 契約後のアフターフォローが無かった事で不安になった。担当には直接伝えたので今後改善してくれると思う。
2022年05月03日
40代前半 / 年収900万円台 / 株式会社ロピア
きっかけはWEB広告での単純な興味です。購入の決め手は説明者の丁寧さです。あまりに耳障りの良い説明に最初は疑った目で見ていましたが、しっかりとしたビジネスモデルとテクノロジーの活用に共感いたしました。 購入を決めてから中期的に何をしたら良いかの説明が少し簡易すぎるかなと思いました。 現在確定申告前ですが、その際に何をするかなどが事前にわかると良いと思います。
2022年05月02日
40代前半 / 年収1100万円台 /
サラリーマンであるからこそ、信用してレバレッジを効かせられる事を説明していただき、且つ物件の立地がいいこと、およびEnd to Endで見てることとITで効率化していること、可視化している事が、RENOSYさんで不動産投資する決め手となりました。 関連取引全て手続きを電子化してほしい
2022年05月01日
40代後半 / 年収900万円台 / デジタルプロセス株式会社
これまで4物件をリノシーで購入し、そのビジネスモデルの納得性だけでなく、営業フォロー体制の丁寧さに感銘を受けていたため。追加融資が受けられるとの連絡を受け、そのままリノシーで物件を追加する判断をしました。 物件自体は良くても銀行金利が高いと、トータルでは魅力が弱まるので銀行との交渉力強化をお願いしたい。
2022年04月30日
40代後半 / 年収1500万円台 /
投資信託等の年金対策をしていたが、今のままでは不安に感じていたため様々な分野での資産運用について調べていたところ縁があって担当者の方から詳しい話を聞くことが出来たのがきっかけでそこからは丁寧な説明等で購入は即決しました。
2022年04月29日
30代前半 / 年収800万円台 /
不動産活用価値やリスクなど、購入にあたっての不安事項は、寄り添って解決いただけました。また、問い合わせに対してこまめな対応いただき安心して検討や契約を進めることができたことから、購入に至りました。まずはご相談してみるのがよいと思います。 購入後のこまめなフォロー
2022年04月28日
50代後半 / 年収900万円台 / 株式会社日立製作所
初めはわからないことばかりだったが、わかりやすい説明と仕事で遅くなっても時間を気にせず丁寧な対応で不安もなく安心して契約に至れた。自分で調べるだけでは踏み出せない新たな一歩を踏み出せて感謝を感じている。 担当者の早い時点での身分証の提示 銀行手数料の小分け化
2022年04月26日
40代前半 / 年収900万円台 /
不動産投資に興味があり他社で説明を受けて、物件の選定までいった時に、担当者も親切で物件も可もなく不可も無くという状態でした。額も大きいので契約する前に、ネットで他社を調べた際にRENOSYが出てきて、特に急いでいるわけでは無いので話だけでも聞いてみようというのがRENOSYとの出会いでした。タイミングが良かったのか、担当して頂いた方の中にはHP上で役員として名前も載っている方で、説明内容も丁寧で不安を感じることはありませんでした。その後は上場している安心感や、手続きひとつひとつ丁寧な対応、運用後はアプリでほぼ全てが管理できる便利さなどから、「ここでいい」じゃなく「ここがいい」となっていました。その後の物件選定(不動産投資の肝)でも、自分が納得出来るものをいくつもの中から選定し、最終的に夫婦で複数契約することが出来ました。後悔があるとすれば、もっと早くに始めていたかった事だけです。 担当者を信頼はしていますが、(現実的に)全部の物件を見ることはできないため、他にももっと良い物件があるのでは?と思ってしまいます。 心理学ではないですが、多く提示しても迷ってしまい結論が出づらくなることもわかっているので、顧客の性格などからの個別対応にはなるかと思います。物件提示は難しいですね。
2022年04月24日
40代後半 / 年収900万円台 /
紹介を受けた物件が他社と比較して良かった。 物件価格が希望予算内の提案だった。 考えていたリスクをほぼ網羅したかたちでシミュレーションを作っていただいた。 担当営業の方の対応が満足いくものだった。 企業としてITに強く、将来性と優位性を感じた。
2022年04月23日
50代前半 / 年収1000万円台 /
一見高リスクに思われがちな不動産投資だが、丁寧に説明して頂きリスクが低いことが分かった。ちょうど保険の見直しをしていたこともあり、生命保険やガン保険の代替となるのも決めてになった。 また、運営会社が上場会社であることも信用できた。
2022年04月22日
50代前半 / 年収1000万円台 / エフシースタンダードロジックス株式会社
不動産投資に興味があり他社に提案を受けていました、そこに、会社セミナーの話があり、利用して、概要の確認を進めることがでました。 また、個別面談で内容の詳細をうかがい理解がすすみました。アプリでシュミレーションや管理ができるてんもおおきかったです。 購入後のフォローも充実しているとよいと思います。まだ、そこはわかっていない領域ですが。
2022年04月21日
複数物件を所有する友人かの紹介。 自分と同じ会社に勤めていた人が、不動産投資等を活用してFIREしたことを知り、より興味が出てきた。 営業担当者の方が、親切丁寧に説明してくださり、最終的に購入を決断しました。 アプリで契約管理できるなど、アフターサービスも期待ができる。
2022年04月20日
40代前半 / 年収1200万円台 /
2-3年前より投資を始め、最初はNISAやiDeCoだけだった。次第に他のETFや個別株、仮想通貨と手を広げたが、時間的拘束や値動きにストレスを感じるようになった。そんな時に友人が不動産投資を始めたことをきっかけに興味を持ち、30代前半の若さと余裕資金のリスク分散にちょうどいいと思い話を聞くとこにした。わからないことだらけであったが、減価償却や税金、リスク、リターンなど聞けば嫌な顔せずに丁寧に説明してくれたことで、納得して購入することができました。
2022年04月18日
30代前半 / 年収1400万円台 /
今までの投資案件は、株式しか考えていなかったが、少し投資リスクを抑えて、長期の視点で考えると不動産投資に資産を分散して持ちたいと考えた。将来の家賃収入のみを検討するのではなく、売却も視野に入れて検討する投資も考えたい為、今回、複数の物件の購入し、投資の幅を拡大したいと考えている。 もう少し簡易的に不動産が購入できる様にして頂きたい。
50代後半 / 年収1100万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。