マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全686件中631〜645件表示中
良い投資物件との出会いは、物件の良さもさることながら良い物件を知らされて、すぐに決断する意思も重要だと思う。そういう意味では、提案をし続けてくれたセールスの方には感謝しています。 価格の透明性が改善の余地があると思う。幾らで仕入れて、販売しているのかを知らせることで買い手の納得感は大きく改善するはず。妥当な価格と理解出来れば、少なくとも自分はもっと購入を検討できる。
2020年12月01日
30代後半 / 年収2200万円台 /
キャッシュフローが明確だった。
2020年11月30日
30代後半 / 年収1900万円台 /
不動産投資と聞くと騙されるのではないか、良くない物件をつかまされるのではないか、買った後に何かトラブルがあっても解決されないのではないか、という不安があったが、物件購入から物件管理、入居者募集などワンストップでやってくれるので、物件購入後は基本的に放置できる点が非常に良いです。 確定申告がよりやりやすくなるようにアプリの機能の改善を希望します。 管理費、修繕積立金、減価償却費などを自動計算して、あとはこれを申告書に転記するだけというところまでやってくれると大変ありがたいです。
2020年11月22日
30代前半 / 年収1000万円台 / PwCあらた有限責任監査法人
現金ではなく、信用で運用したいと考えていたから 営業マンの質を向上させること
2020年11月18日
40代後半 / 年収1000万円台 /
住宅ローン等契約した後の残りの与信はなるべく早めに使い切った方がいいと思いました。
以前失敗しているため不安でしたが、セールス担当の方から丁寧な説明で将来像をイメージすることができて、購入に至りました。 物件からもっと値引いて欲しかった
2020年11月11日
物件の購入金額以外にかかってきうる費用や税金などを全て算出したうえで物件を提案してくれるため、そのリスクを考慮したうえで購入出来ることが素晴らしい。 不動産投資全般に関する始めの説明の段階では、不明点やリスクだと思うであろう点を先回りして説明してくれたためとても信頼がおける印象を持てたが、申し込みをしてからの事務的な手続きや必要事項についても先回りをした説明をもっとしていただければ、より不安なく購入までの手続きができると思います。
2020年11月09日
30代後半 / 年収2100万円台 /
不動産業界は漠然とブラックボックスに包まれた業界だというイメージが刷り込まれていた。 リノシーさんの場合、ブログや営業担当の方の説明がオープンなので、お互いがウィンウィンの関係を築けると思ったところが購入に至った経緯です。
2020年11月03日
40代前半 / 年収2000万円台 /
年収も含めて、年齢的にもラストチャンスだと思ったため 物件や物件の周辺をVRで見ることができると面白い
最初は将来の年金対策として話を聞いてみよう、という気持ちでアプローチいたしました。投資へのハードルを下げる仕組みづくりを徹底的におこなっていただいており、それをわかりやすく説明いただきました。契約後も気になることはなんでも気軽に質問させていただいています。
2020年11月01日
こちらの要求に真摯に対応いただけ、納得出来る物件が出るまで親身になって対応いただけた。
2020年10月31日
50代前半 / 年収1300万円台 /
エージェントからの丁寧な説明に納得し、早いタイミングで投資を決断しました。非常に不透明感の強いイメージのあった不動産投資でしたが、先ず最初の一歩を踏み出すにはいいきっかけだったと思います。
2020年10月26日
30代後半 / 年収2800万円台 /
契約に至る営業に関しては熱心と思います。ただその後のフォローは全くないのはどうかと感じました。 せめて契約後、1ヶ月は親切なフォロー必要と思いました。 また無事決済され、物件引き渡しの連絡が 当人でなく事務的なメールで連絡だけども少しびっくりしました。 初めの購入は無事に引き渡しされるか不安に感じると思うのですが 購入後の手続きは、誰が担当で窓口なのか明確でないのはどうかと感じます。チームといいながら誰も責任を持っていない。 実際購入後、今後の手続きとして案内された内容は個別の取引に一部あってない=テンプレートの送付案内と思いました。 またレスポンスも情報連携に課題あるよう感じます。 オペレーションがうまく整っていない印象。 いい運用管理を行っていくための情報サポートも不足している感じるので現時点では長いお付き合いに不安感じます。
2020年10月23日
投資をするまでに必要な、不動産投資に関する情報が多くて良い。又、契約までの対応も非常に早く良いと思います。 いろいろな投資を経験してきました。 その中で、不動産投資の利点を比較出来るものが、 もっとあれば良いと思います。
50代前半 / 年収2100万円台 / カッパクリエイト株式会社
担当者のわかりやすい説明といつでも根気よく疑問に付き合ってくださる姿勢が気持ち良い購入につながりました。 代行収納型の契約の際は敷金と礼金はオーナーに渡す形でも良いのでは?
2020年10月19日
30代前半 / 年収1400万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。