マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5755件(2025年05月現在)
〜
全2114件中1636〜1650件表示中
資産運用の経験が浅い自分に対しても一から丁寧に不動産投資について教えていただけました。またいい面だけではなくデメリット、リスク、シミュレーションについても解説いただいたため対応が好印象だったのも決め手です。 面談のツールに選択肢が増えればいいなと感じた。
2022年11月20日
30代前半 / 年収600万円台 /
安定的に運用できる方法として、不動産投資にもともとトライしてみたかったが、どのような物件を選べば良いのか分からなかったり、営業マンの押し売りという印象があったりしてなかなか手が出せないでいた。RENOSYはテクノロジーを活用した新たなサービスで、信頼できると思い不動産投資を始めるに至った。
2022年11月13日
20代後半 / 年収700万円台 /
最初に5件を購入、その後追加で2件購入した。月々のキャッシュフローで支出が増えることに不安もあったが、節税になる事と、将来的な不労所得など、詳細な話を聞くことができて、決心した。巨額のローンとなったが、月々の家賃収入を考えると、そのほかの積立式よりも将来的なメリットが見込めることが予測されると判断して購入することに至った。
2022年11月12日
40代前半 / 年収1200万円台 /
不動産投資については、レバレッジをきかせて投資をできるため、手元資金が少なく済む一方で、多額のローンを組まなくてはいけないため、抵抗感があった。担当営業の説明を受けて、不動産投資のリスクとリターンをわかりやすく説明いただいた為購入に至った 空室時に、物件周辺の相場状況をもっと詳しく知りたい
20代後半 / 年収800万円台 /
空き家のリスクヘッジなどが他社と比較して、うまくできてると感じました。利益率等は他社の方が高かったりしましたが、私の重要としているリスクヘッジはリノシーが最もできていると思い、契約しました。 他は、中古ワンルームマンションを専門的に取り扱っており、私の探していた物件もあり、とても流れ良く2件目の物件も最近契約させていただきました。
2022年11月11日
30代前半 / 年収500万円台 /
元々は、株、投資信託といった金融商品の投資を中心にしていましたが説明を伺い、比較的安全に運用できること、長い視点で運用できることなどから興味を持ちました。リノシーを選んだのは最新の技術を活用している点への期待で、これからも長くお付き合いをお願いしたいです。
2022年11月09日
40代後半 / 年収700万円台 /
不動産投資を始めたきっかけとしては、インフレリスクであったり、生命保険代わりといったところが大きな部分です。 シミュレーションが他社さんよりも細かく出してくれるので、安心して購入まで進めることができたように感じます。
2022年11月08日
20代後半 / 年収500万円台 /
「皆さん複数件持つのが一般的です」営業の方の説明に、世の中お金持ちが多いのかと驚きました。話を聞くうちに、リスク管理が十分可能な不動産投資であることが理解できました。1件目購入から1ヶ月も経たない内に、2件目、3件目を購入していました。一般的なサラリーマンである私のライフスタイルと資産サイズに適していると確信しております。
2022年11月07日
30代後半 / 年収800万円台 /
・現金をただ保有していることへのリスクを感じ、不動産化を検討した。 ・不動産は取引にあまり馴染みがなく、専門的で不安な面も多かったが、しっかりとした説明、合理的な理論を説明されて安心して購入に至ることができた。
2022年11月05日
40代前半 / 年収1100万円台 /
1軒目の購入に続いて決めました。アプリでよサービスのわかりやすさ、手続きの簡潔さと、担当の方のサポートも、たまたま2軒目ではローン審査で煩雑な処理も銀行に対して必要ですが、しっかりに対応いただけて、とても助かりました。
2022年10月30日
不動産投資を始めたきっかけは、将来の老後不安や将来の生活を考えていた時に、たまたま、インスタでの広告から面談を申し込んだのがきっかけ。担当者との面談を経て、納得できた為、投資を決意し購入する事にした。
2022年10月29日
40代前半 / 年収800万円台 / 株式会社ニューバランスジャパン
ネオインカムプランに入ればその後のリスクを大きく軽減できると感じました。 不動産投資における、懸念になる空室リスクに関して気にする必要が無くなるのは、リノシーさんに決める大きなきっかけになりました。 また、自信の信用を使って資産を増やすことが出来るので、やってる人とやっていないとでは、将来大きな差になると思います!
2022年10月28日
30代前半 / 年収700万円台 /
ご提案内容の一つ一つに、明確な考えがあり、理解は出来たため、購入を決意しました。そのお考えが、どれだけ正確であるのかは、将来になってみないと分かりませんが、ご担当者の方はその時その時で、きっと良いアドバイスをくれると信頼出来たので、決めました。
2022年10月25日
40代前半 / 年収800万円台 /
節税対策にうってつけ 書類の取得なども代行してくれる 東京以外のエリアでのマンションも豊富にラインナップがある 想定以上の利回りの物件が豊富にある キャンペーンが充実している こちら側が望む通りの日程で打ち合わせを調整してくれる 物件のメリットやデメリットを細かく説明してくれる
2022年10月23日
20代後半 / 年収700万円台 / 株式会社ライズコンサルティンググループ
以前にも購入しており、その後も特に困ったこともなかったので追加で購入した。東京だけではなく他の都市圏の物件も増えており気になっていた。色々な地域に旅行がてら見学に行き今後も購入を考えていきたい。確定申告の時もアプリが使いやすく特に苦労することはなかった。 融資先の決定までのプロセスが不透明なのが気になります。
2022年10月22日
40代前半 / 年収2300万円台 / おおたブレストクリニック
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。