マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5713件(2025年05月現在)
〜
全3028件中2941〜2955件表示中
スピーディで柔軟な対応で非常に助かりました。 事務手続きがもう少しスムーズになれば助かります。
2020年06月17日
30代前半 / 年収700万円台 /
担当者に投資のメリデメやリスクを体系的に分かりやすくご説明いただいたので、不安が払拭されて安心して投資することを決断できました。また、リモートでの購入手続きや家賃保証だけでなく、設備の修繕まで手配いただける等、至れり尽くせりのサービスで、手間がかからないことも大変魅力的です。 難しい要望とは思いますが、出口戦略は相場次第で予想が難しいので、車のリースのような買取り金額の保証があると良いと思います。
2020年06月16日
50代後半 / 年収1000万円台 /
営業担当者が良かったです
2020年06月15日
20代前半 / 年収400万円台 /
担当者の方の説明が良かった。
20代後半 / 年収400万円台 /
メリットやサービスについての説明がわかりやすく、よく理解できました。契約手続き、その後の資産管理などペーパレスで対応出来るのでとても便利に感じます。 メリットの話はしっかりと説明いただけましたがデメリットについてあまり的確な説明が無かったように思います。自社のもののみ押して他社のものは全否定に近い印象を受けたので、ロジカルに根拠を示して説明いただきたかったです。
2020年06月14日
30代前半 / 年収600万円台 / コスモエネルギーホールディングス株式会社
物件の紹介は積極的でした。事務は多少の手戻りはあったものの、総じて円滑だったと思います。 もっとお客様の資産の状況など、顧客プロファイリングを強化しれば、より良いサービスが提供出来るものと思います。
2020年06月13日
30代後半 / 年収1300万円台 / エヌエヌ生命保険株式会社
元々不動産投資に興味がありアプリで物件を管理できたり、リスクの事もしっかり教えてくれてやらない理由がほとんどなく始めることができました。
2020年06月12日
リスクに対して気になる点を全てお話し、それを全て回答していただきました。足りない部分についてもきちんと説明いただき、不安なく購入することができました。 販売構造上難しいとは思いますが顧客のスマホ等で不動産商品をオンライン上にていつでも確認できて、購入を仮確定出来たらいいなと思いました。
2020年06月11日
20代後半 / 年収500万円台 /
テクノロジーを活用して急成長している会社であることは知っていたので、当初から信頼感はありました。こちらのニーズをしっかり把握してもらい、マッチした案件を多く提案して頂きました。成約に至るまでに充分に意見交換を重ね、短期間で納得のいく投資判断が出来たと思っています。 諸費用、物件の詳細について、もう少し詳しく説明頂けるとありがたかったです。不動産投資に関しては全くの素人だったので、初めは説明についていくのが大変でした。
2020年06月09日
40代後半 / 年収1200万円台 /
営業担当は良かったが契約担当の知識が足りなかった。 知識と誠意
40代前半 / 年収600万円台 /
成長過程にある会社に将来性を感じた。テクノロジーがどんな風に生かされるのか楽しみに思う。社員の年齢構成が若く、熱気を感じられた一方で、手続に抜けている点があり、再三時間をつくらなければならないことがあった。 オーナー同士の交流が盛んになるような仕掛けを期待したい。特にテクノロジーを使った取り組みを。
2020年06月08日
40代前半 / 年収800万円台 /
ウェブでの打ち合わせだったため、予定の都合をつけやすかった。 物件も他社に比べて、選択肢が多く納得いくものであった。
2020年06月05日
30代後半 / 年収600万円台 /
担当者さんが一つ一つ不明点を丁寧に説明してくださり、素人でも分かるように納得いくまでお話の機会をいただけました。家の近くまで来ていただき子連れでも嫌な顔せず対応いただけたのがありがたかったです。回りくどい言い方をすることなく率直に意見してくださるのでわかりやすかったです。不動産のセールスを受けたことがありましたが、しつこいわけでなくメリットデメリットの説明をきちんとしてくださったので購入しました CM等で世間一般に信頼できる認識を付けるといいと思います
30代前半 / 年収600万円台 /
こちらの要望を汲み取った上でちゃんと提案してくださる姿勢が良かった。 不動産投資は知らないと怖い、高いというイメージしかなかったですが、ちゃんと説明を聞き、自分に無理のない範囲であればやらない理由はなかったです。一度お話を聞いてみるだけでも価値はあると思います。 特にないです。
2020年06月04日
運用が本当に楽で、他社とは比較にならない。サラリーマンに向いている投資には必要な管理体制だと思った。 税金も含めた諸々のキャッシュフローの説明が欲しかった
20代後半 / 年収300万円台 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。