マイページ(投資)にログイン
不動産投資、資産管理をオンラインでできる会員サイトです。
REVIEWS
RENOSY(リノシー)の評判・口コミ
4.3
回答数 5721件(2025年05月現在)
〜
全372件中256〜270件表示中
他社と比較し、購入から運用、売却までを自社で一気通貫きて行われているところにスピード感や安心感を感じ、購入に踏み切った。 AIによって分析していると一言で終えられるが、ブラックボックス化しているのでもう少し詳細を説明いただけると納得感がある
2021年08月01日
20代後半 / 年収500万円台 / パナソニックホールディングス株式会社
・担当営業の親身かつ迅速な対応。 ・空室リスクがない点。 ・アプリによる物件管理。
2021年07月28日
20代後半 / 年収500万円台 /
不安だった点は、金額が大きい買い物なので様々なリスクがあるところ。リスクについてフォローアップいただき、購入できた。
2021年07月27日
20代後半 / 年収600万円台 /
メリットとデメリットの双方を説明いただき、購入に関する不安な点に対しても親身に相談に乗っていただけた点が良かったです。 DXを進めていると謳いながら煩雑な手続きが多かった。また、セールス側からは時に強引な姿勢も見られました。
2021年07月13日
20代後半 / 年収800万円台 /
一般的なワンルームマンション投資と何が異なるのかを丁寧に解説して頂き、その良さに気づけたため。
2021年07月04日
不動産投資という情報の非対称性が大きい中で、営業の方がリスクやメリットについて、詳しく説明してくださり、信頼できたため。
2021年07月03日
20代後半 / 年収700万円台 /
元々投資には興味があり、友人の紹介で他社の不動産投資会社の面談を受けました。1社のみの情報だと不安だったため、他社比較のためRENOSYで面談を受けました。アプリでの物件管理や関連書類がPDF化されている点、需要のある東京1Rマンションに特化している点に惹かれ、RENOSYで物件を購入するに至りました。また、営業担当の方が実際にRENOSYで物件を購入して所有しているのは信頼できると思いました。不動産投資に対してネガティブなイメージを待っている方が多いと思います。学べば学ぶほどこんなに良い投資法はないと思います。損や失敗を恐れて何も行動に移さない方が多いのは寂しいです。例え失敗したとしても、次に活かせば良いだけです。投資にリスクは付き物なので。(RENOSYには空室や家賃滞納、破損といったリスクをカバーするプランがあるので安心ですが…) 営業担当の方は20代後半で、年齢が近いにも関わらず話し方や相手の話の聞き方が非常に上手で、自分の仕事に活かすために面談中にメモをとって参考にしていました(笑) 尊敬•信頼できる方だったので、今後も末永くお付き合いしていきたいと思います。 面談の際にベルフェイスを使用していましたが、使用感があまり良くなかったのでZOOMなどのツールを使用して頂けると良いと思います。
2021年07月01日
資産運用手段の分散
2021年06月22日
20代後半 / 年収1100万円台 /
不動産投資で最も気になる空室リスクに対してしっかりとマスタープランで対応できるのは良かったです。普段そこまで投資先に注視する時間のない人にもおすすめできます。
2021年06月16日
不動産投資は、資産運用の選択肢の1つとして考えていました。インフレの時代の今、資産を現金ではなく物件や金などで保有しておくほうがいいと考えています。 RENOSYで購入を決めた理由としては、物件条件や管理プランが、私が比較した他社(4社)と比較して優位と判断したからです。不動産投資を考えるうえで重要な項目として考えていた管理プラン(時間を物件にほとんど割けないため)が他社と比較しても選択肢が多いと思いました。また、担当の方もリスクなどについて真摯に応えてくれる点にも魅力を感じました。購入を検討している方々の参考になれば幸いです。
2021年06月13日
20代後半 / 年収500万円台 / 株式会社LIXIL
営業の方の対応がスピーディーで良かった 契約手続き開始~完了までのステップの進捗を可視化できる仕組みが欲しい。
2021年06月12日
説明の段階からこちらの疑問点にも誠実に対応いただいた。ローンでの購入で不安もあったが丁寧な対応で出来るだけ不安が少なくなったと思う。
20代後半 / 年収500万円台 / 関西電力株式会社
リスク分散と資産運用の観点からもやるべき! また、老後の資金として年金だけじゃ足りないので、家賃収入があるのはありがたい。
2021年06月11日
20代後半 / 年収900万円台 / 鹿島建設株式会社
営業の方が疑問点・不安点を積極的に聞き出して答えようとしてくれる姿勢と物件購入後のサポート体制の説明から安心できました。 各地域の物件売買成約情報とその経年推移があると提案頂いた物件の相場が適正か判断がしやすくより安心にもつながると感じました。
2021年06月07日
物件を投資商品として均一に出来る点がよかった
2021年06月06日
20代後半 /
不動産投資初心者の方や、RENOSY不動産投資のメリットをより深く知りたい方におすすめです。